最新更新日:2024/12/02 | |
本日:1
総数:108340 |
*今日の給食*6/7(金)○ひじきごはん ○さわらの照り焼き ○野菜ののり和え ○新玉ねぎのみそ汁 ○すいか 今日の給食はカルシウムたっぷりのメニューです。クイズの答え以外に大豆やわかめにもカルシウムがたくさん入っています。カルシウムは骨を強くしてくれるだけでなく、みなさんの歯も強くしてくれます。そして、よくかむとさらに強い歯になります。今日のごはんは具がたくさん入った「ひじきごはん」です。よくかんで食べるようにしましょう。(お昼の放送) 体力テスト本日、体力テストが行われました。 多くの保護者の方々にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。 読書月間読書月間なので、3年生と一緒に図書室に行きました。 3年生がおすすめの本を選んで読み聞かせしてくれました。 教育実習生研究授業教育実習生の授業が行われました。 先生の話をしっかり聞いて考えることができました。 池三小子どもまつりにむけて今年からたてわり班で子ども祭りが行われます。 1年生から6年生まで全員で協力して準備しています。 どんなお店になるか楽しみです。 読書月間6月は読書月間です。 いろいろな本と出会い、読書の楽しさを味わえるとよいですね。 読書月間中は、休み時間に図書館で図書委員会が「読書月間キャンペーン」を行っています。 *今日の給食*6/3(月)○ごはん ○鶏肉とじゃがいもの炒め物 ○ヌードルみそスープ ○メロン さて、今日のおすすめメニューは「とり肉とじゃがいもの炒め物」です。今日はホクホクとしたじゃがいもを味わってもらえるように、からっと揚げてから他の具材と炒めました。また、旬の青ピーマンと赤ピーマンを入れました。赤ピーマンは青ピーマンよりも、苦みが少なく、甘いので、ピーマンが苦手な人も食べてみてください。(お昼の放送) たてわり班活動2*今日の給食*5/29(水)○高菜チャーハン ○ハム&チーズ巻き ○華風きゅうり ○春雨スープ 今日のおすすめメニューは、「高菜じゃこチャーハン」です。高菜のつけ物とカルシウムたっぷりのじゃこ、そして最後に香り付けのごま油を入れたのでとてもおいしくできあがりました。 さて、このチャーハンの主役「高菜」は、チンゲンサイやキャベツ、ブロッコリーなどと同じアブラナ科の野菜です。また、平安時代にはすでに作られていたと言われるほど古くから日本に定着していた野菜の一つです。(お昼の放送) *今日の給食*5/31(金)○ごはん ○ロールキャベツ風 ○小松菜のごま和え ○かき玉汁 今日のおすすめメニューは「ロールキャベツ風」です。お団子にしたお肉の上にキャベツをのせて、その上にトマトソースをかけてアレンジしてみました。ロールキャベツはトルコで食べられていたぶどうの葉で肉やお米を巻いた「ドルマ」という料理が発祥とされています。ドルマがヨーロッパやロシアに伝わり、形が変わり現在のようなロールキャベツになったそうです。 今日初めて作ったので、味の感想やよいアイディアがあったら教えてくださいね。(お昼の放送) *今日の給食*5/28(火)○野菜うどん ○ししゃもの磯辺揚げ ○ちくわの抹茶揚げ ○おかか和え ○抹茶ゼリー 磯辺揚げとは、材料にのりを巻いたり、衣にのりを混ぜたりして揚げた料理のことをさします。 今日のおすすすめメニューは、「ししゃもの磯揚げ」です。 ししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。そのため、骨ごと食べることができるので、カルシウムをたっぷりとることができます。カルシウムをとったり、日光のもとで運動をしたりすることで、骨が丈夫になります。(お昼の放送) *今日の給食*5/30(木)○ごはん ○えのきのつくだ煮 ○お楽しみ袋 ○くるみのみそ和え ○沢煮椀 今日のおすすめメニューは、お楽しみ袋と沢煮椀です。お楽しみ袋は、油揚げにとりのひき肉、しらたき、ひじき、にんじん、えのきなどたくさんの具材をつめて煮ました。「お楽しみ」となっている理由は、ある食材がかくれているからです。探してみてください。 汁ものは、沢煮椀です。せん切りにした野菜やお肉などたくさんの材料を使って作ります。昔、“多い”ということを「沢」といったことから名付けられたそうです。(お昼の放送) 遠足 事前打ち合わせ1・2・3・あゆみ合同の遠足にむけて事前打ち合わせを行いました。 3年生の班長・副班長が中心となって遠足の約束の確認をしたり、班のめあてを決めたりしました。 楽しい遠足になりそうです。 遠足!動物園の中では1〜3年生がたてわり班ごとに分かれて行動します。 3年生のお兄さん、お姉さんの話を聞いて、たくさんの動物を見て回りました。 お弁当食べた後にもカバやキリンやシマウマ、フラミンゴやペンギン、ハシビロコウなどの動物を見て回りました。 行きも帰りも電車の中で静かに過ごし、マナーを守って利用することができました。 さすが2年生です! 初めての遠足入学して初めての遠足でした。 上野動物園では、3年生までのたてわり班で、ウォークラリーをしました。 集会委員会 〜じゃんけんれっしゃ集会〜集会委員会による「じゃんけんれっしゃ集会」が行われました。 1年生から6年生までのとても長いれっしゃができました。 *今日の給食*5/22(水)○ごはん ○肉豆腐 ○うまシャキ和え 麩は小麦粉に水を加えてよく練り、粘りがでたものを水でよく洗ったあと、焼いたものです。 今日のおすすめメニューは、「肉豆腐」です。ごはんがどんどんすすむように少しおしょう油を多く入れて味つけをしました。具は、豆腐、ぶた肉、白菜、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく、麩です。 さて、肉豆腐に入っている麩は、「車麩」という種類です。車麩はバームクーヘンのように棒に巻き付け焼いて作ります。切ると断面は渦巻き模様になっていて、車輪のように中央に穴が残るので、車麩と言われています。(お昼の放送) *今日の給食*5/21(火)○ココアパン・ぶどうパン ○グラタン ○イタリアンドレッシングサラダ 今日のおすすめメニューは、「グラタン」です。ポイントは、グラタンにはあまり入れない「みそ」を入れたことです。みそを入れることで、ホワイトソースにコクと香ばしさが出ます。 また、みそと同じ大豆から作られる豆乳を入れました。牛乳だけで作るより、味がしっかりとしておいしくできあがります。(お昼の放送) *今日の給食*5/20(月)○春雨サラダ ○ヌードルスープ 来年の2020年には、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。そこで、「〜世界各国の料理に触れよう〜オリパラ給食」を実施します。毎月1つは、世界の料理を出すので楽しみにしていてくださいね。 さて、今日のおすすめメニューは、「ガパオライス」です。ガパオライスは、ひき肉と野菜を炒めて作るアジアの国「タイ」の料理です。「ガパオ」とは、「ホーリーバジル」というハーブのことを表しています。緑色や赤色のピーマンやなすなどたくさんの野菜が入っていて、栄養もたっぷりです。(お昼の放送) PTA 読み聞かせ
PTAによる読み聞かせが行われました。
子供たちは真剣に聞いています。PTAの皆様、ありがとうございます。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |