最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
総数:91507
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

11月15日(金)・16日(土)学芸会Part3

5年生「エルコスの祈り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)・16日(土)学芸会Part2

3年生「ゼロがわらっている」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)・16日(土)学芸会

1年生「キャット・オブ・ザ・ワールド〜世界一をきめよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日の給食

エッグトースト
豆のトマトシチュー
オータムゼリー
牛乳
画像1 画像1

11月14日(木)学芸会リハーサル

さて、今日は学芸会のリハーサルでした。どの学年も本番と同じように演じ、終わった後は全体写真も撮りました。写真は、今年で最後の学芸会となる(上から)5年生、4年生、6年生です。また、リハーサルの後は、6年生が学芸会に向けての前日準備を行いました。
さあ、いよいよ明日からの2日間、学芸会の開幕です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日の給食

昆布ご飯
大根の炒り煮
ポテトサラダ
リンゴ
牛乳
画像1 画像1

11月13日の給食

豚丼
ハリハリ漬け
そうめん汁
牛乳
画像1 画像1

11月12日の給食

雑穀ご飯
大根といかの煮付け
わかめサラダ
豆腐のフラン
牛乳
画像1 画像1

11月11日(月)拡大代表委員会

昨日の6時間目は、児童会室で拡大代表委員会がありました。今回の議題は、「学校をより良くするキャンペーンをしよう」でした。提案理由は、「他学年とのあいさつ、交流が少ないからキャンペーンをして交流することや学年をこえてみんなが仲がよい池一小にするため」でした。時間の関係で最後まで話合いができなかったので、今後の話合いに注目です。
画像1 画像1

11月11日の給食

ソース焼きそば
野菜チップ
ハムとニラのスープ
牛乳
画像1 画像1

11月11日(月)全校朝会Part3

表彰の後は、先ほどの校長先生の話でもありましたが、JRC委員会と5年生の代表児童から募金金額の発表とお礼についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(月)全校朝会Part2

全校朝会の後は、書写コンクールと高齢者にやさしいまちコンテスト(標語)の表彰がありました。スピーチは4年生が学芸会に向けての思いを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(月)全校朝会

今日の全校朝会では、校長先生からISS再認証を目指した仰高小学校での「あいさつ」の取組について、また、先日行ったJRC委員会と5年生が中心になって行った募金への取組についてのお話がありました。
画像1 画像1

11月10日(日)PTA親子ソフトボール大会

昨日の日曜日は、PTA親子ソフトボール大会でした。1回戦は南池袋小学校と対戦し5−0で勝ちました。2回戦は富士見台小学校と対戦し惜しくも3−7で負けてしまいました。チームを結成してから約2ヶ月ほどですが、昨日まで子供たちはよく頑張ったと思います。負けて悔し泣きをしている子もいました。
また、お世話をしたくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日の給食

玄米ご飯
魚の胡麻ソース
儀助煮
さつま汁
牛乳
画像1 画像1

11月8日(金)2年生 区民ひろば上池袋との交流会

今日の3,4時間目に、2年生が「区民ひろば上池袋」で交流会に参加してきました。まず、地域の高齢者の方々と一緒に「リフレッシュ体操」をしました。高齢者の方々とグループになって、自己紹介をしたり手をつないで体を動かしたりしました。また、その後は、秋のミニコンサートに参加し、「さんぽ」を歌ったり、運動会でやった「パプリカ」を踊ったりと楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金)池袋本町小学校ISS現地審査会

今日は、お隣の池袋本町小学校でISS再認証の現地審査会が行われ、池一小からも校長をはじめ、何人かの先生方が様子を見てきました。早いもので、池一小も来年は再認証の年を迎えます。子供たちとともに安全で安心な学校を創るべく、努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(金)全校読書タイム

今日の朝は、二学期2回目の全校読書タイムでした。20ヶ所の会場で先生方と図書館司書さん、5人の図書ボランティアさんにもご協力をいただいて行いました。
画像1 画像1

11月8日(金)5年生・JRC委員会「台風19号被害への募金活動」最終日

今日も、北池袋駅と校門で募金活動を行いました。この3日間で、合計95,231円もの募金が集まりました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。このお金は、日本赤十字社東京都支部を通じて全国の被災地に送られます。また、募金活動を行った子供たちにとっても貴重な体験となりました。お手伝いいただいた保護者の皆様もどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日の給食

わかめとじゃこのご飯
じゃが芋のすき焼き風
パリパリサラダ
牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 卒業式予行
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007