最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
総数:91508
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

2月21日(金)6年生を送る会

21日金曜日の3,4時間目に6年生を送る会が行われました。
プログラムです。
画像1 画像1

2月19日の給食

黒砂糖パン
豆腐ハンバーグ
ゆで野菜サラダ
白玉スープ
牛乳
画像1 画像1

2月20日(木)児童集会

今日の児童集会は、集会委員会の「ありがとう池一小! みんなの思い出集会」でした。この3月で現在の池一小の校舎ともお別れです。そこで集会委員会が学校の好きな場所のアンケートをとってビンゴゲーム集会にしました。意外な場所も出てきてビックリした子もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日の給食

玄米ご飯
根菜と豚肉の味噌煮
磯香和え
ミルクゼリー
牛乳
画像1 画像1

2月17日の給食

煮込みうどん
即席漬け
おからチョコケーキ
牛乳
画像1 画像1

2月14日の給食

焼き豚チャーハン
わかめサラダ
さつま汁
牛乳
画像1 画像1

2月13日の給食

シーフードカレー
ゆで野菜サラダ
ヨーグルト
牛乳
画像1 画像1

2月18日(火)校舎思い出プロジェクトPart9

今日は、校舎思い出プロジェクトの一環で行われる一眼レフカメラを使った写真撮影のためのカメラ教室が行われました。各クラスの代表が参加しました。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1

2月18日(火)避難訓練

今日は避難訓練がありました。今日は児童には予告なしで、中休み中に火災発生という想定で行いました。また、豊島消防署の皆さんが訓練の様子を見に来てくださり、訓練の後は消火器訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(月)ひな人形

今年も3月3日のひな祭りが近づいてきました。池一小でも今年もひな人形が飾られました。主事さんたちが一生懸命に飾ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日(月)3年生クラブ見学

今日のクラブの時間は、3年生のクラブ見学でした。3年生はメモをとりながら全部のクラブを見て回りました。写真は、マンガイラストクラブとパソコンクラブです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月17日(月)校舎思い出プロジェクトPart8

今日の5時間目には6年生が4階の廊下に絵の下描きを描き始めました。また、6時間目には、マンガイラストクラブの皆さんが第3階段の壁に絵を描いていました。さて、これからまだまだ校舎の壁は楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(月)全校朝会

今日の全校朝会は盛りだくさんでした。校長先生からは2月23日(ふじさんの日)についてのお話がありました。その後、今日は特別に池袋警察署の警察官の方から交通事故防止についての大事なお話がありました。そして、1年生のスピーチ、保健の先生からは「ハンカチ旬間」のお話、最後はJRC委員会よりユニセフ募金で8,975円も集まった話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(土)第2回学校保健委員会Part2

実験結果です。保健室前に掲示、展示しています。ちょっとビックリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(土)第2回学校保健委員会

3時間目には、保護者の方々を対象に、第2回学校保健委員会を行いました。今回は、本校の養護教諭を講師に「見てびっくり、保健実験教室!」をテーマに、おやつの脂質抽出実験とハンカチ・上履きの汚れ調べ実験を行いました。
画像1 画像1

2月15日(土)ISS集会Part3

上から、「3年生:地域安全マップ」「6年生:SNSについて」の発表です。一番下は70周年記念歌で、池一小のISSソングにもなっている「すてきな笑顔とね」をみんなで歌っている写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(土)ISS集会Part2

上から「2年生:区民ひろば上池袋利用者の方々との交流」「4年生:仮校舎への通学路」「5年生:どうなってるの?仮校舎」の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(土)ISS集会

2時間目には全校児童が体育館に集まり、「ISS集会」を行いました。保護者の皆さんだけでなくISS地域対策委員の方もをお招きして、これまでの各学年の取組やこれから行う取組について発表をしました。上から「児童ISS委員会委員長の話」、「ISS地域対策委員長さんのお話」、「1年生:おすすめのクラス遊び」の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(土)としま土曜公開授業

先週の土曜日は2月の「としま土曜公開授業」でした。上から順に6年生の「大学級会」「5年生の体育」「中休みの校庭の様子」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金)算数検定

この日の放課後には算数検定がありました。池一小では過去最多の62名が受検し、日頃の学習の成果を発揮できるよう一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日(祝日)
3/24 修了式 卒業式予行

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007