![]() |
最新更新日:2024/12/23 |
本日: 昨日:24 総数:756722 |
6月14日(金)、放課後の風景。
写真1:バスケットボール部。写真2:試験勉強中。写真3:図書室で司書の先生と本について語り合う。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月14日(金)の給食![]() ![]() ツナとトマトのスパゲッティ フレンチサラダ ベイクドチーズケーキ 牛乳 6月13日(木)、学習センタ-開放。
定期考査が近づき、放課後の1時間利用できる学習センター。40人の席はすぐに埋まり、それぞれの課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(木)、定期考査6日前です。
写真1:先輩達の社会科ノートの見本を見る1年生。写真2、3:学習センターで放課後に勉強。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(木)、試合に向けて練習。
運動部は夏の大会の真っ最中。短時間でも集中して練習するテニス部と野球部。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日(木)の給食![]() ![]() 親子丼 こんにゃくサラダ 小玉すいか 牛乳 身体計測 スポーツテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体計測 スポーツテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体計測とスポーツテスト(一部)を実施しました。 将棋部 6月11日
将棋部、総勢39名
とても人数が多いので、部長・副部長が工夫して、活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(火)の給食![]() ![]() 梅じゃこごはん 味噌汁 さばのカレー焼き 糸寒天のごま酢和え あじさいゼリー 牛乳 今日は、入梅献立です。 梅が入った梅じゃこごはんと、季節の花をイメージしたあじさいゼリーです。 あじさいゼリーは、カルピスゼリーの上に、コロコロに切ったぶどうゼリーを上にのせました。 表彰式![]() ![]() ソフトテニス部の表彰式です。 早くも夏の大会です。 女子個人は優勝と第3位、男子個人は準優勝と第3位です。女子の優勝ペアと男子の準優勝ペアは、都大会の出場が決定しました。 寄贈品の贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「東京豊島西ライオンズクラブ」様 「日本車椅子バスケットボール連盟」様 「東京都車椅子バスケットボール連盟」様 車椅子バスケットボールマンガ『リアル』著者 井上雄彦 様 より 「サイン入り色紙」と『リアル』1巻〜14巻 を寄贈していただきました。 朝礼の前に、贈呈式が行われました。 来年は東京で「パラリンピック」が開催されます。 「車椅子バスケットボール」もその競技種目の一つです。 また一つ、パラリンピックの競技種目が身近に感じられる贈呈式となりました。 どうもありがとうございます。 6月10日(月)の給食![]() ![]() キムチチャーハン わかめスープ 春巻き 牛乳 ソフトテニス部・夏季区大会個人戦![]() ![]() 男子は西池袋中学校 女子は明豊中学校 で、豊島区夏季区大会が開催されました。 結果は 【男子】 1ペア 準優勝 1ペア ベスト4 【女子】 1ペア 優勝 1ペア ベスト4 男子の準優勝ペア・女子の優勝ペアはそれぞれ 7月21日開催予定の都大会に出場する事が決定しました。 また 女子の2年生ペアの一組が、区内2年生の中で最も優秀な成績を収め 7月後半に行われる都内の14歳以下の選抜大会に参加する事が決定しました。 本日は個人戦のみの開催となりました。 例年とは変わり、今年は団体戦が別日になっています。 男子は6月16日(日)に西池袋中学校 女子は6月23日(日)に明豊中学校 で、開催される予定です。 池袋小学校 運動会![]() ![]() 池袋小学校の運動会が、開催されました。前日の雨の影響が心配されましたが、プログラム順を一部変更するなどして、対応されていました。 児童の元気な声が、校庭に響き渡っていました。 6月7日(金)の給食![]() ![]() チリビーンズサンド コーンチャウダー 揚げじゃがサラダ 牛乳 尾瀬移動教室 保護者説明会![]() ![]() 2階多目的教室にて、第2学年の 尾瀬移動教室保護者会を実施いたしました。 7月3日(水)から7月5日(金)の2泊3日、尾瀬高原ホテルに宿泊して。尾瀬移動教室を実施いたします。当日まで、一ヶ月を切りました。途中、定期テストなどがありますが、体調管理に注意して、当日を迎えてください。 6月6日(木)の給食![]() ![]() わかめごはん さつま汁 千草焼き ごま和え パイン缶 牛乳 6月6日(木)、体育授業。
女子は校庭で走り幅跳びを、男子は10分間走をしていました。運動会が終わり、これから水泳指導が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(水)の給食![]() ![]() 味噌ラーメン じゃが丸 メロン 牛乳 じゃが丸は、蒸してつぶしたじゃがいもに、キャベツ、コーン、チーズを混ぜ合わせて、1人分を丸めて揚げました。表面には、ソースがついています。 大人気で、残り無くしっかり食べていました。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |