2月20日の給食・ヒレカツ丼 ・のっぺい汁 ・黒蜜寒天のきなこがけ ・牛乳 家庭科 1年生
一年生の授業でセキスイハイムの方と
協同授業を行いました。 これまで学習した知識を使って 模型作りをしました。 班で意見を出し合いながら完成させました★ その後のプレゼンテーションがとても上手でした! 明日は3組と4組が行います! 2月19日の給食・ごはん ・みそ汁 ・鰆の竜田揚げ ・れんこんのかつお節炒め ・牛乳 2月18日の給食・バジルチーズトースト ・ハニートースト ・ビーンズ入りトマトシチュー ・ピリ辛サラダ ・牛乳 乳がんを学ぶ 3年女子
認定NPO法人 乳房健康研究会からピンクリボンアドバイザーの講師をお招きし、3年女子を対象に乳がんについて学びました。
この機会にぜひ男性も含めて知ってください。 ・誰でもがん細胞は日常的につくられ、2人に1人はがんになる。 ・早期発見で乳がんの9割は治る。 ・乳がん検診は40歳以上で2年に1回、乳腺科か乳腺外科で検査。 ・日本の乳がん検診受診率は40〜50%程度と低い。(欧米では80%以上) ・片手はばんざい、もう片手の3本の指で乳房全体のセルフチェックを。 ・正しい知識、寄り添う気持ち、自分らしさで乳がんと向き合うことが大切。 講義やクイズや乳房視触診モデルに触れる体験を経て、ジュニアピンクリボンアドバイザーの認定証が授与されました。 2月17日の給食・磯おこわ ・みそ汁 ・ししゃものごま揚げ ・野菜のおひたし ・牛乳 吹奏楽部ソロ・アンサンブル発表会第56回まとめ展第56回まとめ展としま区民センター7階展示会場には、力作が勢揃いです。 吹奏楽部ソロ・アンサンブル発表会吹奏楽部ソロ・アンサンブル発表会吹奏楽部ソロ・アンサンブル発表会吹奏楽部ソロ・アンサンブル発表会2月14日の給食<バレンタイン献立> ・えびクリームライス ・レンズ豆スープ ・ブラウニー ・牛乳 2年生「都内巡り」事後学習〜パートナーシップで目標を達成しよう〜3学年 道徳
3学年の生徒にとっては道徳の授業は残り少なくなってきました。
各クラスとも卒業に向けたテーマで考えを深めました。 「出会いの輝き」「巣立ちの歌が聞こえる」「手紙」 中学校生活を振り返りながら、未来へ向かう気持ちを育てました。 2月13日の給食・ごはん ・豚汁 ・鮭のちゃんちゃん焼き ・わかめのサラダ ・白玉入りようかん ・牛乳 放課後 学習支援活動
大正大学の大学院生さんたちが放課後ボランティアで学習サポートをする活動が今日からはじまりました。初日なので、和やかな雰囲気の自己紹介から始まりました。楽しく学習できそうです。
専門委員会
2月の専門委員会が行われました。委員会のあとの中央委員会では放送委員会からお昼の放送のリクエストについてや保健給食委員・学級委員から給食の食品ロス対策についての意見が出ていました。写真は生活委員会と図書委員会です。
2月12日の給食・豚キムチうどん ・ナムル ・マーラーカオ ・牛乳 |
|