最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
総数:97453 |
1年生図工:はこでつくったよ
図工の学習で、空き箱をつかって工作をしました。箱を組み合わせて思い付いたものを作りました。接着の方法を学び、次々と箱を組み合わせ、ロボットや動物、カメラなどを色画用紙で飾り付けをするなど工夫してつくっていました。
2月7日(金)の給食五目卵焼き のっぺい汁 アップルゼリー 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、「美しいはしづかい」で好感度アップ!」というお話です。 「はしの使い方なんて、食べられればどうでもいいんじゃないの?」と考えている人はいませんか?美しいはしづかいは料理が食べやすいだけでなく、ほかの人にもよい印象を与えます。 逆に、はしづかいが上手にできないと、食べ物をこぼしてしまって他人に不快な印象を与えてしまいます。おとなになった時に、恥ずかしい思いをしないためにも、今からきちんとしたはしづかいを身につけましょう。 今日もしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。 2月6日(木)の給食千切りポテトのパリパリサラダ いちご 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、ナンについてです。 ナンは、インド北部で食べられているパンです。本場のインドでは、パン生地を、引っ張りながら投げるようにして、タンドゥールという大きな釜の内側にはりつけて焼きます。だから、しずくの形に似た独特な形をしています。 今日のナンは、日本のパン工場で、他のパンと同じように鉄板で焼いたものですが、普段のパンとは食べた感じが違うと思います。お味はどうですか? 今日もしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。 2月5日(水)の給食さばのかんこくふうやき チャプチェ もやしとわかめのスープ 牛乳 2月の栄養の目標は「成長に必要な食べ物を知ろう。」です。 ひさしぶりに会う人に、「大きくなったねえ!」と言われたことがありますね。それは、みなさんが成長期にあって、毎日少しずつ背が伸びているからです。 背が伸びるためには、いろいろな栄養素が必要ですが、いちばん気をつけてとってほしいのは、カルシウムです。カルシウムは、牛乳や、海藻類、小魚に多く含まれています。気をつけて毎日とらないと、不足しがちです。今日の給食には牛乳とわかめを出しました。 今日もしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。 2月4日(火)の給食手作りしゅうまい 野菜炒め(春雨入り) ザーサイスープ 牛乳 2月の給食の目標は「石けんをつけてていねいに手洗いをしよう。」です。 みなさんは、給食の前には手を洗っていますね。きちんと石けんをつけて洗っていますか?石けんをつけて、ていねいに洗うと、手についた細菌や汚れが落ちます。すると、その手でさわったものから細菌や汚れがほかに移ることがなくなり、清潔に配膳できます。 ですから、手を洗ったあとに、よぶんな所をさわるのはやめましょう。 今日もしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。 2月3日(月)の給食みそ入りけんちん汁 みかん 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、節分についてです。今日の給食は、節分の行事食です。 節分は立春の前日で、冬から春への季節のかわり目の行事です。「鬼は外」のかけ声とともに、豆をまくのは、災いをはらう意味があります。また、この日には、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺して門や軒下に立て、邪気をはらうという習慣もあります。 今日は、炒り大豆をご飯に入れて節分ごはんにしました。魚はいわしです。 今日もしっかり食べて丈夫な体を作りましょう。 |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |