最新更新日:2024/06/25
本日:count up9
総数:126002

2月3日(月)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう まめごはん いわしのかばやき
     におろし おひたし けんちんじる

1月31日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん ぎせいどうふ きんぴら
     さつまじる

1月30日(木)

画像1 画像1
    ぎゅうにゅう スパゲティミートソース フレンチサラダ
    プリン

1月29日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう コッペパン いちごジャム 
     くじらのたつたあげ ボイルやさい トマトシチュー

長小オリパラ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日、としま土曜公開授業で、「長小オリパラ」を行いました。
「他学年との交流を深めること」「オリンピックパラリンピックへの興味・関心を高めること」をめあてとした活動でした。
1・6年、2・4年、3・5年のペアで、「ロケット投げ」「上体起こし」「ボールダーツ」「神経衰弱」「オリパラクイズ」の5つのブースを回りました。
下級生は、協力しながら、楽しく活動に参加することができました。
上級生は、リーダーシップを発揮し、優しくお世話をすることができました。
お互いが思いやりをもって仲良く活動でき、素晴らしい交流の場になりました。


1月28日(火)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう むぎいりごはん ジャンボぎょうざ
     ビーフンソテー わかめスープ

1月27日(月)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう しおむすび おかかおにぎり やきざかな
     つけもの とんじる

1月24日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ドライカレー だいこんサラダ
     ぽんかん

五組 ランチルーム給食

6年生が社会科見学に出ているため、2〜5年生でランチルーム給食を行いました。
栄養士の先生から、赤・黄・緑の栄養のお話を聞き、給食が栄養バランスに優れていることを学んだ後、おいしく給食をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
1月25日(土)に第2回学校保健委員会を開催しました。
講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教室を実施しました。6年生児童、保護者の皆さんで薬物の恐ろしさを学習しました。

1月23日(木)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん ひじきふりかけ
     にくじゃが すみそあえ

1月22日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう しらすトースト ハニートースト
     ポトフ ごまドレッシングサラダ

1月21日(火)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごはん ヘルシーハンバーグ
     グリーンポテト みだくさんみそしる

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期が始まり、1年の新たな気持ちを胸に、席書会が行われました。
 1年生、2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆で、文字を正しく整えることを意識しながら書くことができました。
 子供たちの作品は、1月25日のとしま土曜公開授業の日まで、「校内書き初め展」として廊下に掲示されています。是非ご覧ください。

研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(木)豊島区教育委員会研究推進校の研究発表会を行いました。
区内外より200名以上の先生方をお迎えし、国語科の「聞くこと・話すこと」を中心に2年間の研究の成果を発表させていただきました。
研究授業の公開では、たくさんの先生方の前で、緊張しながらも自分の考えを分かりやすく相手に伝えられるよう、しっかりと相手の話を聞きながら発表することができました。
研究発表会にご参加いただいた先生方、地域の皆様方に厚く御礼申し上げます。
また、研究発表会の運営にお手伝いいただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

1月20日(月)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ごまごはん じゃーじゃんどうふ
     ばんさんすう スィートスプリング(みかんのなかま)

1月16日(木)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう ハヤシライス せんぎりポテトいりサラダ
     オレンジゼリー

1月15日(水)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう チキンピラフ はくさいのクリームスープ
     ポテトのチーズやき

1月14日(火)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう おやこどん のっぺいじる
     りんご

1月10日(金)

画像1 画像1
     ぎゅうにゅう あんかけチャーハン ナムル
     あんにんどうふ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 持久走校内記録会
2/8 としま土曜公開授業
校内作品展

学校だより

給食献立表

保健だより

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601