最新更新日:2024/12/23 | |
本日:4
昨日:17 総数:756696 |
1月28日(火) 創作部メニューは、「イチゴとバナナのフルーツサンド」と「オリジナル!チーズマヨこしょうのオープンサンド」です。1・2年生で協力して、手際よく美味しいサンドイッチを作り、味わうことができました。 将棋部 1月28日(火)
今日の一枚目の写真は、左側が前回の詰将棋の解答で、右側が本日の詰将棋の問題です。
3枚目の写真は、部長が書いた「今日の流れ」です。 工夫して、活動していることに感心します。 1月28日(火)、部活動ほか。1月28日(火)、部活動。1月27日(月)給食☆ご飯 ☆とびうおのつみれ汁 ☆豆腐の五目うま煮 ☆あしたばチーズケーキ ☆牛乳 【全国学校給食週間】 東京都の食材を使った給食でした。 「とびうお」と「あしたば」は八丈島産、「小松菜」は江戸川区産の食材です。 とびうお(飛び魚)は、高タンパクで低脂肪なヘルシーな魚です。鰹出しに、飛び魚のつみれを小さめに作り、つみれ汁にしました。あしたばのチーズケーキは、綺麗な緑色に仕上がり味も好評でした。 家庭科 2年1組 1月27日
2年1組の調理実習がありました。
どの班も協力して、取り組んでいました。 1月27日(月)、図書室。1月27日(月)、授業風景。1月27日(月)、学年朝礼、スキー教室を終えて。1月24日(金)給食☆コッペパン ☆いちごジャム ☆くじらの竜田揚げ ☆ボイルキャベツ ☆コーンチャウダー ☆牛乳 【全国学校給食週間】1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。 学校給食は明治22年、山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で貧困児童へ出された昼食が始まりです。 今日は昭和27年の給食でした。鯨の竜田揚げは、生姜醤油の味付けでよく噛んで食べていました。 現代の給食は、栄養バランスがととのっていて、地場産物や行事食などが取り入れられた献立になっています。給食は、体と心の成長を支え、食べることで食の知識やマナーが身につきます。給食の歴史や役割について知る機会にしましょう。 1月27日(月) 2年生
1時間目の様子。2年生は遠足のしおり作成をしました。チェックポイントの時間の確認やお小遣いのページを記入しました。
1月27日(月) 2年生
学年朝礼がありました。2年生は給食について、思い出の給食や好きなメニューについてなど給食委員と担当の先生が話しました。栄養バランスを考えて作られた給食をたくさん食べてほしいです。
スキー教室 三日目西池袋通り 学校前に到着しました。 家に帰るまでが スキー教室です。気をつけて帰って下さい。 スキー教室 三日目スキー教室 三日目スキー教室 三日目スキー教室 三日目スキー教室 三日目スキー教室 三日目スキー教室 三日目昼食後、閉村式です。 12:55 ホテルを後にしました。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |