最新更新日:2024/11/19
本日:count up1
総数:98000
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

12月 5年生 理科 電流のはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生で学習した内容を活かして、電磁石の性質を学習しました。電磁石の力を強くするには、どんな条件を変えれば良いかと考えて実験を進めました。学習のまとめとして、電磁石を利用しモーターを作り、モーターカーを走らせました。わたしたちのくらしの中にも、モーターを使ったものが多くあることに気付くことができました。

11月・12月 5年生 ミシン学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の、手縫いでの作品作りで学習したことを活かして、手さげバッグ・エプロンの製作に取り組みました。初めのうちは、糸のかけ方やコントローラーの踏み具合に苦戦しましたが、だんだんと上達していきました。
今年度は、保護者の方にもボランティアとして参加していただきました。おかげで、どの児童もすてきな作品を仕上げることができました。ボランティアだけでなく、デザインの構想や材料の準備にご協力くださり、ありがとうございました。

町探検発表会

11月、生活科「発見!町へとび出そう」の学習でグループに分かれ、町にあるお店や施設に行き、インタビューをさせて頂きました。取材活動を通して、分かったことや考えたことをまとめ、発表会を行いました。
お店がいつ始まったのか、働いていて大変なこと、神社の参道の歩き方など、それぞれのグループで工夫して模造紙や劇にまとめ発表することができました。
「どんな仕事をしているか始めて知りました。」「1日にたくさんおせんべいが売れていて驚きました。」「友達がしっかり聞いてくれて嬉しかったです。」など、感想が出ました。
これからも、自分の町のことに興味や関心をもって、過ごしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ポークストロガノフ
ブロッコリーサラダ
ミニフライドチキン
ジョア
★クリスマスデザートリザーブ★
A,トナカイパンナコッタ
B.雪だるまショコラプリン

今日は2学期最後の給食でした。メニューは一足早いクリスマス献立です。今日が終業式の子供たちは、晴れやかな顔で給食を食べていました。どのメニューも好評で、元気にお代わりじゃんけんをしている声も聞こえてきました。
2学期も無事給食を提供することができました。学校給食運営にご理解とご協力をありがとうございます。3学期の給食は、1/8(水)の始業式から始まります。冬休み中も3食しっかり食べ、規則正しい生活をして、元気に過ごしてください!

12月20日の給食

画像1 画像1
ご飯
まだらの柚子味噌田楽
冬野菜の海苔和え
けんちん汁
かぼちゃプリン
牛乳

12/22(日)の冬至に合わせ、今日は一足早い冬至献立給食でした。
冬至には「ん」のつく食べ物を食べて「運」を呼び込んだり、ゆず湯に入り、厄払いをするという風習があります。今日はそんな冬至にまつわる食べ物をたくさん使いました。その中でも柚子の風味豊かな味噌田楽、なめらかなかぼちゃプリンは特に好評で、1年の終わりを感じながら給食を食べている姿も見られました。

12月19日の給食

画像1 画像1
メープルトースト
サーモンチャウダー
オニオンドレッシングサラダ
オレンジゼリー
牛乳

今日はカナダ料理献立給食でした。
カナダ名産のメープルシロップを使ったメープルトーストは、オーブンから焼き上がるとメープルの甘い香りが広がり、食欲をそそっていました。サーモンチャウダーは、メープルシロップ同様、カナダ名産のサーモンをチャウダースープに入れました。野菜や魚介の旨味が出たスープは体も温まり、ゴロゴロっと入っているサーモンに喜んでいました。どれも好評で、戻ってきたワゴンを見ると空っぽの食缶ばかりでした。

12月18日の給食

画像1 画像1
高野豆腐のたまごとじ丼
はりはりサラダ
田舎汁
りんご
牛乳

6年生 原爆先生

画像1 画像1
 16日(月)に原爆先生の出前授業を行いました。実際に当時の様子を詳しく聞いた子供たちは、原爆の恐ろしさ、被害者の心身の苦しみについて真剣に考えることができました。自分たちが生きる未来にどうつなげていくことができるのか、我々教員も一緒に考えさせられる貴重な時間となりました。

12月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
玄米入りご飯
トマト煮込みハンバーグ
シャキシャキポテトサラダ
かぶとベーコンのスープ
牛乳

12月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
あきたこまちご飯
はたはたの磯部揚げ
切干大根のサラダ
きりたんぽ汁
みかん
牛乳

今日は秋田県郷土料理給食でした。
ご飯は、豊島区と教育連携をしている秋田県能代市で獲れた「あきたこまち」、おかずは、秋田県の県の魚にもなっている、今が旬のはたはたを磯辺揚げにしました。はたはたは、予定よりも大ぶりのものだったので、ボリューム満点でしたが、脂がのっており、おいしさ抜群!「お腹いっぱいだー!」と言いながら食べていました。また、汁は秋田県名物のきりたんぽを入れました。鶏ガラでスープを取り、ごぼう・まいたけ・せりなど具だくさんの汁で、体もポカポカ温まる冬にぴったりの汁に仕上がりました。

12月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
野菜たっぷり味噌ラーメン
春巻き
おかしな目玉焼き
牛乳

今日は、人気の味噌ラーメンの日でした。朝から、鶏ガラ・豚骨を煮込んで、ラーメンスープを取り、1人100g以上の野菜を入れて作っています。味付けは、白味噌・赤味噌・練り胡麻・豆板醤などを合せたオリジナルの味噌だれです。コクがあり、色々な具材から旨味がたっぷり出たラーメンは大人気で、スープまでキレイに飲み干していました。

12月13日 先生とビンゴ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童集会が行われました。今日は、「先生とビンゴ集会」。
事前に配布されたビンゴシートに、あらかじめ先生の名前と数字を書き、舞台上に登場してきた先生や数字でビンゴゲームをしました。
 舞台の上に現れた先生のパフォーマンスに子供たちも大盛り上がり!
先生の新しい一面も見られた楽しい時間を作ってくれた集会委員会の皆さんに拍手です。

12月12日の給食

画像1 画像1
ちりめんゆかりご飯
ひじき入りたまご焼き
かみかみサラダ
さつま汁
りんご
牛乳

12月11日の給食

画像1 画像1
五目うま煮丼
中華和え
サイダーポンチ
牛乳

12月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
クロックムッシュ風トースト
冬野菜のポトフ
フレンチサラダ
ヨーグルト
牛乳

今日はフランス料理献立給食の日でした。クロックムッシュは、ハムとチーズを挟んで焼いた温かいサンドウィッチのことで、今日は食パンの上にハム入りのベシャメルソースとチーズをのせて、オーブンで焼きました。オーブンを開けると、ベーカリーのような焼きたてパンの香りが調理室に広がりました。また、ポトフは旬の冬野菜をたっぷり使って作りました。味付けは、塩・こしょう・しょうゆのみですが、具材から旨味がたっぷりと溶け出し、深みのあるスープに仕上がりました。どのメニューもおいしいと好評で、どのクラスも空っぽの食缶が戻ってきていました。

12月9日の給食

画像1 画像1
ご飯
魚の塩麹焼き
揚げレンコンのサラダ
タンダの山菜鍋汁
みかん
牛乳

今日はブックメニュー給食の日で、【精霊の守り人】より『タンダの山菜鍋汁』を作りました。あまり食べ慣れていない山菜汁はどうかな?と思っていましたが、具材から旨味が出て、わらび・ぜんまいなどの山菜、まいたけ・えのきなどのきのこ類もよく食べていました。

3年(図工)「トントンつないで動く○○」

画像1 画像1 画像2 画像2
初めて鋸、金づち、釘抜きにクランプ、万力、錐、ラジオペンチ、マイナスドライバーを使って作品を作りました。道具を使い分けて、工夫して表しました。釘で打つと木が動くことからイメージを膨らませて何ができるか考えました。釘を打っていて木が割れてしまったり、釘の先が板からでてしまったり、釘がぬけなかったり、・・・いろいろ思い通りにいかないところもありましたが、ボンドでつけたり、木を変えたり、釘先を打って曲げたり、友達に助けて貰ったりして乗り越えました。廊下に作品を展示中です。来校の折には是非ご覧下さい。

12月6日の給食

画像1 画像1
ご飯
骨太ふりかけ
肉豆腐
和風トマトサラダ
りんご
牛乳

今日の骨太ふりかけは、じゃこ・昆布・ごまなどカルシウムを多く含む食材を使ったふりかけです。醤油・酢・みりんなどで炒め煮をし、さっぱりとご飯が進む味付けになっています。また、和風トマトサラダは、手作りの醤油ベースのドレッシングとかつお節を混ぜて作るサラダです。かつお節が味の決め手で、どのクラスもよく食べていました。

12月5日の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
白身魚のふわマヨ焼き
人参ドレッシングサラダ
ジュリエンヌスープ
牛乳

12月4日の給食

画像1 画像1
武田信玄のほうとう
かぶの酢の物
小松菜蒸しパン
牛乳

今日はブックメニュー給食で、「歴史ごはん」より、武田信玄も食べたとされる【ほうとう】を作りました。幅広のほうとう麺は、もちもちでコシがあり、口いっぱいに頬張りながら食べていました。また、山中湖移動教室でほうとう作りをした4年生は「ほうとう作りを思い出す!」「楽しみ♪」とワクワクしながら準備をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 保育園との交流(1年)
1/24 保健集会 アミーゴ遊び
1/27 全校朝会 3〜6年生6時間授業
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677