最新更新日:2024/11/19 | |
本日:1
総数:98000 |
日光移動教室2バスの中では、1年生からの「行ってらっしゃいメッセージガード」が配られました。 1年生、ありがとう。 日光移動教室1あいにくの雨、というよりも、全員の気持ちが一つになる雨、と感じました。何故かというと、昇降口での出発式だったので、司会、児童代表の挨拶、引率者の紹介、全て、目と心が集まっていました。雨ならではの出発式でした。 5年(図工)「ガラスを焼いたら・・・」1年ぶりの土粘土で形を作りました。皆昨年に比べずっと手先が器用になっており、思い通りの形を作ることができました。 2学期続きを行います。焼成後が楽しみですね。 7月5日の給食冬瓜のそぼろあん 天の川汁 お星様ゼリー 牛乳 明後日、7/7の七夕に合せ、今日は一日早い七夕献立でした。 ちらし寿司は、かんぴょうなど甘辛く煮た具を酢飯に混ぜ、その上から卵・絹さや・星型に型抜きした人参を散らし、星空にかかる天の川をイメージして作りました。天の川汁には、星型かまぼこと天の川をイメージしたそうめんが入り、お星様ゼリーは夜空をイメージした葡萄ゼリーの上に星型ナタデココをのせました。彩り豊かで、星がたくさん入った給食に子供達は喜んで食べていたようでした。 7月3日の給食フレンチサラダ カルピスナタデココポンチ 牛乳 庁舎見学2のびのびと見学しました。先ほどの学習のメモを見せてくれたお友達もいました。 庁舎見学1今日は専用車両を出していただけることになっています。全員整列乗車です。 まず、災害対策本部の見学・学習です。自助・共助・公助について学びました。 5年 マヨネーズ教室2年生 とうもろこしの皮むき7月2日の給食オクトパスサラダ 蒸しとうもろこし 味噌汁 牛乳 今日は『半夏生』に合せ、タコを使ったオクトパスサラダを作りました。『半夏生』という言葉を初めて聞いた児童も多くいましたが、タコのから揚げをのせたオクトパスサラダは大好評で、お代わりに何人も並んでいるクラスもありました。 また、蒸しとうもろこしは2年生に皮むきのお手伝いをしてもらいました。しっかりと観察をしながらむいたとうもろこしは、格別の味のようで、「おいしい!」「すぐ食べちゃった!!」とニコニコ笑顔で食べていました。 7月1日の給食ポテトチリビーンズ オニオンスープ ピーチゼリー 牛乳 6月28日の給食キッシュ ブイヤベース風スープ ブラマンジェ 牛乳 今日はフランス料理献立でした。ブイヤベース風スープは、えび・いか・メルルーサなどの魚介から旨味が溶け出し、深みのあるスープに仕上がりました。「白いお菓子」という意味を持つブラマンジェは、一口食べると生クリームの濃厚な味わいが感じられ、どのメニューも「本格的でおいしい!」と好評でした。 6月27日の給食豚肉の味噌漬け焼き じゃこ入りサラダ ちゃんこ汁 さくらんぼ 牛乳 今日の豚肉の味噌漬け焼きは、にんにく・しょうが・赤味噌・みりん・ごま油などで下味をつけ、オーブンで焼きました。焼き上がりも柔らかく、「ご飯が進む!」とおいしそうに食べていました。 4年 下水道出前授業児童集会「もうじゅうがり集会」5,6年 水泳が始まりました。6年(図工)「マイボックス」6月26日の給食和風トマトサラダ マーブルケーキ 牛乳 今日は暑い日だったので、ツルンと食べやすい「つけ麺うどん」が大人気でした。冷たい麺をたっぷりの昆布・かつお節で出汁を取った、温かいつゆにつけながら食べました。 また、デザートのマーブルケーキはプレーン生地にココア生地を入れ、調理員さんが1つ1つ丁寧にマーブル模様をつけてくれました。焼き上がると、甘い香りが広がり、見た目もキレイなしっとりとしたケーキに仕上がり、子供達もよく食べていました。 6月25日の給食ソトアヤム タピオカココナッツ 牛乳 今日はインドネシア料理給食でした。ナシゴレンは、「ナシ」がご飯、「ゴレン」が炒めるという意味をもつ、インドネシア風チャーハンの事です。今日はナンプラーやチリソースを使って味付けをしました。ソトアヤムはスパイスを使った鶏肉スープの事で、今日はカレー粉で下味をつけた鶏肉の他に春雨や野菜を入れ、具だくさんのスープに仕上げましたが、暑い日にぴったりの味付けで好評でした。 6月24日の給食アジフライ しそドレサラダ 田舎汁 すいか 牛乳 ミルメーク 今日は牛乳パックになってから初めてのミルメークでした。作り方の紙を見ながら、ワクワクした様子でミルメークを入れたり、かき混ぜたりしていました。味付き牛乳が初めての1年生は好き嫌いが分かれていましたが、2年生以上は「おいしかった!!」と大喜びで飲んでいました。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |