最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
総数:91932
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

9月18日(水)運動会係児童打合せPart2

上から順に児童管理係、スローガン係、応援団です。運動会当日は、高学年児童が係で頑張っている様子もご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)運動会係児童打合せ

今日の6時間目は、5,6年生児童と先生方による第1回係児童打合せがありました。どの係も運動会に向けて準備を進めていました。一部ですがご紹介します。上から審判係、放送係、得点係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日の給食

えびクリームライス
イタリアンサラダ
巨峰
カフェオレ
画像1 画像1

9月17日の給食

菜飯
鰆の韓国焼き
もやしとハムのナムル
味噌汁
牛乳
画像1 画像1

9月17日(火)5年1組調理実習

今日の3,4時間目に、5年1組が家庭科室で調理実習を行いました。今日は、ご飯とみそ汁を作りました。どのグループもみんなで協力し合って作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月17日(火)応援練習

今日は、朝の学習タイムの時間を使って応援練習がありました。応援団の団員がそれぞれの組に行き、応援のしかたを教えに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日の給食

*** 中秋献立 ***
五目ご飯
里芋の揚げ煮
すまし汁
お月見団子
牛乳
画像1 画像1

9月13日(金)小中連携研究会Part2

授業公開の後は、集まった先生方で学年別のグループ討議、そしてその後は全員がランチルームに集まって講師の先生の講評と講演を聴きました。先生方も真剣な表情で研究会に参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月13日(金)小中連携研究会 授業公開

小中連携研究会で池袋中学校と池袋本町小学校の先生方がたくさんいらっしゃいました。5時間目は、全クラスで「特別の教科 道徳」の授業公開を行いました。いつもとはちょっと違う雰囲気の中、子供たちは頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月13日(金)全校読書タイム

13日金曜日の朝は、2学期最初の全校読書タイムでした。この日も図書ボランティアさんや先生方が本の読み聞かせをしました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月12日(木)4年生山中湖移動教室帰校式

昨日出発した1泊2日の山中湖移動教室でしたが、今日の夕方無事に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日の給食

炒めそば五目あんかけ
小松菜とひじきの中華サラダ
卵スープ
牛乳
画像1 画像1

9月12日(木)1年2組親子給食・歯についての講話

今日は昨日に引き続き、1年2組で親子給食がありました。給食後は養護教諭による歯科講話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月11日の給食

ツナロールトースト
豚と野菜のスープ
枝豆サラダ
おかしな目玉焼き
牛乳
画像1 画像1

9月11日(水)1年1組親子給食

今日は、1年1組の親子給食でした。たくさんの保護者の方々にご参加いただきありがとうございました。給食後は、歯科校医の先生に来ていただき、歯のみがき方についてお話をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月11日(水)1,2年生 運動会の練習始まる

1,2年生は、もう校庭に出ての練習が始まりました。一つ一つダンスの振り付けを確認しながら進めています。
画像1 画像1

9月11日(水)4年生山中湖移動教室出発

今日の朝、4年生が山中湖移動教室に出発しました。今は奥庭を散策中だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日の給食

ひじきキムチチャーハン
切り干しだいこんのナムル
肉団子と春雨スープ
牛乳
画像1 画像1

9月10日(火)セーフコミュニティ推進機構代表理事の白石さんが来校しました

今日は、お昼前にISS(インターナショナルセーフスクール)認証取得の際に大変お世話になりましたセーフコミュニティ推進機構代表理事の審査員の先生が久しぶりに池一小に来校しました。児童ISS委員会の皆さんと一緒に給食を食べながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

9月10日(火)児童集会

今日の児童集会は、集会委員会が考えた「運動会がんばろう集会」でした。背中合わせで腕を組んでみんなで立ち上がるゲームでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 健康・安全指導日
午前授業(1〜4年)
身体計測(5,6年)
委員会活動
始業式 給食始 
1/9 身体計測(1〜4年)
1/13 成人の日
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007