最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
総数:92731 |
土曜公開・道徳公開講座1校時:各学級の授業公開 2校時:各学級で道徳の授業公開 3校時:道徳公開講座 「道徳が変わる 子どもが変わる」 講師:筒井鉄也先生 ・筒井先生は、特別の教科道徳のねらいや道徳性等について、分かりやすく話して下さいました。 ○子供たちの夏休みの作品は各学級ごとに展示し、多くの方に見に来ていただきました。 夏休みの児童の作品につきましては、順次HPで紹介していきたいと思います。 8月30日(金) 今日の給食「男子☆弁当部 弁当バトル!野菜で勝負だ!!」より ・牛乳 ☆かぼちゃライス ☆夏野菜のラタトゥイユ ・豆乳チキンスープ ★今日は2学期最初のブックメニューです。 司書の先生から教えていただいた、“子どもたちに人気の本” から、給食メニューが登場しました! また、8月31日は8(や)3(さ)1(い)の日でも あります。「もっと野菜のことをしてほしい。」という 想いから、1993年に制定されました。 ★旬の夏野菜は少量の調味料で、うま味たっぷりの ラタトゥイユになりました。 ★かぼちゃは素揚げすることでより甘味を感じられます。 少量のカレー粉を加えて炊きあげたごはんは風味が良く かぼちゃと混ぜて、食欲がわき上がる一品ができました! 雨の日の工夫どうやって入れているのか興味があったので、しっかり見てみると、なるほど という入れ方がしてありました。写真中、写真下を見て秘密を探してみて下さい。 ○子供たちの発想力の素晴らしさに、本当に感心しました。 さくら米の生長は雀やオナガなどに、実を食べられないようにネットを張るなど、5年生が大切に育ててきたお米です。写真上は、強風で一部破損したネットを補修してくれている主事さんです。写真下は、さくら米の穂の先です。今年は、昨年より、少し成長が遅いような気がします。 向日葵8月29日(木) 今日の給食・豚肉の塩うま煮丼 ・豆腐とトマトのみそ汁 ・キャロットレモンゼリー ★今日は「うま味」を味わえる、みそ汁を作りました。 「うま味」は甘味、酸味、塩味、苦味とともに基本の5味の 1つです。うま味成分はさまざまな食品に含まれています。 みそ汁には、イノシン酸を含むかつお節と鶏がら、ベーコンに グルタミン酸を含む昆布、トマト、味噌を組み合わせました。 2種類のうま味成分が組み合わさることで、より深い味に なります。 トマトと味噌の意外な組み合わせですが、子どもたちも 具材を確かめながら食べていました。 栄養士さんからの情報1日を元気に過ごすための、朝ご飯に関する情報です。(卵料理と味噌汁) 保護者の方や地域の方には、学校公開日や参観週間などでさくら小に来校した際には、ぜひ見ていただきたいと思います。 8月28日(水) 今日の給食・ゆかりわかめご飯 ・肉じゃが ・キャベツと昆布の和えもの ★今日は野菜をしっかり食べられる「肉じゃが」の 献立でした。かつおだしに豚肉と野菜のうま味が加わり、 煮汁まできれいに食べられるやさしい味付けに仕上がりました。 豚肉は疲労回復に役立つビタミンB1が多く含まれます。 夏休みでまだ、学校の生活リズムに慣れていない人も 元気に過ごしてもらえたらと思います。 給食室前掲示今月も給食に係わる様々な情報が掲示されています。 ○話食(食の行事紹介) ・9/ 9 重陽の節句 ・9/13 中秋の名月 ・9/25 お彼岸 ○ブックメニュー ・三国志 ・男子弁当部 ・そらのかんちゃん ちていのロンちゃん ・パーシージャクソン ・うみさち やまさち 行事や本に合わせて、どのようなメニューがでるか、楽しみです。 8月27日(火) 今日の給食・牛乳 ・ごぼう入りドライカレー ・オニオンドレッシングサラダ ・サイダーポンチ ★2学期最初の給食は「ドライカレー」の献立です。 みじん切りの野菜はじっくり炒めて煮込むことで、 野菜のうま味や甘みを感じられます。ごぼうは食感を 楽しめるようにあえて大きめに切りました。 友だちと食べる久しぶりの給食は、みんな楽しそうでした。 盛り付け方や後かたづけなども、忘れずにできていました。 2学期も安心安全な給食を、子どもたちのもとへ届けたいと 思います。 2学期が始まりました。○始業式では、2人の4年生が、とてもしっかりとした言葉で、2学期への決意を語ってくれました。 保健室前の掲示長期休業日あけなので、規則正しい生活をしよう をテーマにした掲示となっていました。そして、ゴール地点には、 早寝 早起き 朝ご飯 で元気にすごそう との文字がありました。 イラストには可愛らしい時計が付いていて、1年生でも分かりやすくなっています。 エアコンの工事この夏休みは、工事の多い夏休みでした。特に、体育館のエアコン設置と普通教室全部のエアコンの交換は大きな工事でした。 ○写真上:新しくなったキュービクルです。体育館は大きく使う電気容量も大きいので、工事はキュービクルを新しくする工事を含めてのエアコン設置工事となりました。 ○写真中:設置された体育館のエアコンです。エアコン自体は5つ設置されています。現在テスト中で,週末から使えるようになりそうです。 ○写真下:新しくなった教室のエアコンです。 夏休み後半の水泳指導開始階段改修にあたっては、避難時などに子供たちに分かりやすくするため、教育施設課の方にお願いして、3カ所の階段を、黄色、赤色、青色に色分けしてもらいました。色分けしてあると、緊急の場合、低学年でもすぐに階段が分かります。一番下の写真の青色階段が今年改修した階段です。 さくらの自然・写真中:柿 ・写真下:キウイ 上記の3つとも、校舎の北側の目立たないところにあります。いずれも、まだ未熟ですが、完熟してから、どのように加工しようかと考えています。 ちなみに、昨年は栄養士さんがキウイをジャムにしてくれたように記憶しています。 これ以外にも、トウモロコシ、ゴーヤ、向日葵の種等々が、今年は収穫出来そうです。 5年生が立科林間学校から帰校しました2泊3日の林間学校でした。車酔いや多少の頭痛・腹痛等はありましたが、全員が元気に帰校しました。土曜日ということもあり、お迎えの保護者の方も多く来て下さいました。 さくらの夏○校庭の花壇の向日葵です。3m弱まで生長しました。 ○忘れられたピーマンです。収穫を忘れられたピーマンが赤くなっていました。 5年生が立科に出発しました少人数だからこそ、一緒に生活する中で、今まで気がつかなかった友達の良さをたくさん見つけて欲しいと思います。 ちなみに宿泊するペンションは ・1組男子:ペンション スモークチーフ ・1組女子:ペンション おやまのえんどう ・2組男子:ペンション ラクーン ・2組女子:ペンション ラ・フォンテーヌ・アルジャンテ です。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |