最新更新日:2024/12/07
本日:count up9
総数:108491

音楽集会

今日の音楽集会は、運動会にむけての集会でした。

応援団長が前にきて応援歌の練習をしたり,赤白に分かれて声を出したり,運動会にむけて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*今日の給食*9/19(木)

画像1 画像1
○牛乳
○ごはん
○豚肉のつくだ煮
○筑前煮
○みそドレッシングサラダ

 今日は、野菜をたくさん食べられる「筑前煮」です。筑前煮は、福岡県の郷土料理で、地元では博多弁で「寄せ集める」という意味から「がめ煮」と呼ばれているようです。「筑前煮」と呼ぶのは、福岡県以外です。
 野菜や肉、海藻など海や山の食材がたくさん入っているので、それぞれの食材のうま味が味わえる定番の和食メニューです。
さて、ごはんのおともに「ぶた肉のつくだ煮」を作りました。味付けには、しょう油、酒、みりん、砂糖を入れてあまからく作りました。(お昼の放送)

【6年生】運動会練習

 今年の表現種目は、「池三ソーラン」です。いよいよ小学校生活最後の運動会に向けて練習が始まりました。家で練習している児童も多く、「筋肉痛だ〜。」と言いながらも、張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 〜運動会にむけて10〜

表現の練習を頑張っています。

お友達から「上手だね!」と褒められた子が前にきて先生と一緒に踊っています。

まだ二回目の練習なのに、先生より上手な子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 〜運動会にむけて9〜

高学年のソーラン節の練習です。

迫力が出てきました。声を出して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

低学年リレー練習 〜運動会に向けて8〜

給食準備中の時間を使って、低学年リレーの練習が始まりました。

リレー選手としての自覚、責任をしっかりもって話を聞いています。
頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 〜あさがおをつかって〜


あさがおを使って押し花作りです。

きれいな押し花ができるといいですね。
画像1 画像1

応援団 〜魂の朝練〜

応援団の朝練が始まりました。

声出し、太鼓… 朝から気合いを感じます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小海公園で、、、

画像1 画像1 画像2 画像2
小海公園で河口湖畔を散策しました。
まだまだ元気な子供たちです。

楽しみだった

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみだったソフトクリームの時間です。
山中湖移動教室の思い出のひとつになりました。

閉校式

画像1 画像1
快適に過ごせるよう、ご飯やお風呂などの用意をしてくださいました。「ありがとうございました」と挨拶をすることができました。2日間お世話になりました。

朝食のあと、、、

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食のあと、テーブルを見るとこのようになっていました。
感謝の気持ちを伝えるのは言葉だけではないようです。素敵な心ですね。

高学年 〜運動会係活動〜

高学年の子どもたちが運動会係活動がありました。

演技や、競技だけでなく、しっかりと学校での自分の役割を考えて活動している姿は立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

画像1 画像1
雨が降っていたためバスの中でお弁当を食べました。
バスの中でもマナーを守っておいしく食べました。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
秀山荘での食事は最後です。
たくさん食べて今日の活動も頑張ります。

班のみんなのために、、、

画像1 画像1
キャンプファイヤー後、班長会議を行いました。今日のふりかえりや明日の予定について確認しました。明日も班のみんなのために頑張ります。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
レク係を中心に大いに盛り上がりました。

夕食2

画像1 画像1
4年生みんなで食べるご飯はやっぱり格別です。

待ちに待った!!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ夕食の時間です。
おいしいご飯、元気が出ます。

夕食前に、、、

画像1 画像1
食事係はみんなよりはやく集まってご飯や飲み物などの準備をします。
自分の役割を果たそうと頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 午前授業(1〜4)
始業式
給食始
委員会活動5
1/10 水曜時程午前授業(1〜3)
懇談会(1〜3年13:45 4〜6年あ15:00)
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902