最新更新日:2024/11/07
本日:count up9
総数:108052

1年生 〜運動会に向けて6〜


1年生の表現の練習が始まりました。

1回の練習でほとんどの振り付けを覚えることができていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境校内美化委員会 〜発見報告〜


環境校内美化委員会から校内で発見した植物の報告がありました。


クイズ形式で紹介がありました。 

実物があゆみ教室の前に展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め


先週、行えなかったプール納めを行いました。

6年生の代表の言葉では、頑張ったことをしっかりと話すことができました。
画像1 画像1

キャンプファイヤーリハーサル

画像1 画像1
レク係は入浴後すぐに集合して、キャンプファイヤーのリハーサルを行いました。

秀山荘に到着しました!

画像1 画像1
少し疲れがみえてきましたが、まだまだ笑顔いっぱいの4年生です。
開校式ではしっかりと挨拶することができました。2日間お世話になります。

河口湖フィールドセンター

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドウォークを行いました。富士山のひみつや溶岩樹型がなぜできたのか体験しながら学ぶことができました。

バードコール作り

画像1 画像1
小刀の安全な使い方の説明を受け、バードコール作りスタートです。

*今日の給食*9/17(火)

画像1 画像1
○牛乳
○きのこピラフ
○いもくりコロッケ
○ひじきのマリネ
○キャロットゼリー

 今日の給食は、秋においしい食べ物をたくさん使いました。ピラフにはしめじやえのき、まいたけ、そして主菜のコロッケはさつまいもで作りました。
 さて、その中で今日はコロッケの名前に入っている「くり」についてお話しします。くりの歴史は古く、お米が日本に伝わる前からくりを主食として食べてきました。くりにはビタミンCやビタミンB1が入っているので、疲れやかぜを予防してくれます。(お昼の放送)

昼食2

画像1 画像1
おいしいお弁当を食べて、午後の活動も頑張ります。

無題

画像1 画像1
行きのバスの中で「お家の人が作ってくれたお弁当が1番楽しみ」と話していた児童がたくさんいました。
友達となかよくおいしく食べられました。

河口湖フィールドセンター

画像1 画像1
児童の安全のため、予定の変更し、河口湖フィールドセンターに到着しました。
これから待ちに待ったお弁当を食べます。

富士山世界遺産センターに到着

画像1 画像1 画像2 画像2
これから見学をします。バスの疲れもなく、元気です。

富士山世界遺産センター2

画像1 画像1
職員の方から説明を受けています。

富士山世界遺産センター3

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな関心をもって見学をしています。

バスの中

画像1 画像1
バスは順調に進んでいます。

バスレクが行われています。

先生方のいってらっしゃい!


無事に出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 〜外国語活動〜

担任の先生が中心となってALTの先生とともに授業です。

「what do you like?」

子どもたちが楽しそうに英語と関わっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 〜先生インタビュー〜


国語の学習で先生方にインタビューしています。

どんなことを聞きたいのかを書いて質問していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 〜算数研究授業〜


3年生の算数の「わり算」の学習で、研究授業が行われました。

子どもたちが図を使って考え方を友達に説明するように頑張っていました。

その後は、先生方でこの授業について協議しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

*今日の給食*9/12(木)

画像1 画像1
○牛乳
○鮭のクリームパスタ
○いんげんとしめじのサラダ
○冷凍りんご

 しめじは「香り松茸、味しめじ」と言われるように、味がよいことで知られるきのこです。味だけでなく、栄養も満点です。みんなの骨を丈夫にするカルシウムを体の中に取り入れやすくする働きがあります。
 さて、今日のおすすめメニューは、鮭のクリームパスタです。秋に旬をむかえる鮭をたっぷりクリームソースに入れました。調理をするときは、鮭の生臭さが出ないように、一度お湯をかけてから調理しました。(お昼の放送)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902