最新更新日:2024/10/26
本日:count up1
総数:96848

5月9日(木)はたらく消防の写生会 2年生

4月末に延期になっていた消防写生会を、本日行いました。
2年生は、先に背景の空を絵の具で塗っておいた画用紙に描きました。
どこを描こうかなと自分で描きたい場所を探し、描き始めました。ポーズをとってくださっている消防士さんや消防自動車の細かい所までよく見て描きました。
さすが2年生。形を素早くとらえ、描き始めました。仕上げは、図工の時間に行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木)はたらく消防の写生会 1年生

4月末に雨で延期になってしまった消防写生会を、本日行いました。
昨日からとても楽しみにしている児童が多くいました。
目の前に停まった大きな消防自動車を、クレヨンを使い画面いっぱいにのびのびと描く事ができました。「ホースはこっちのほうへのびているよ。」「防火服のベルトは黒だね。」など細かい所をよく見て描いていました。
仕上げは図工の時間に行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木)はたらく消防の写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生が「はたらく消防の写生会」を行いました。
目の前にある消防自動車の大きさをクレヨンをつかってのびのびと描きました。ホースやハシゴなど、細かい所をよく見て描きました。
図工の時間に仕上げます。

6年 日光移動教室 2日目

「ハイキング」
日光2日目は、湯ノ湖から戦場ヶ原に向けてハイキングから始まりました。
まず、宿舎を出て、湯ノ湖へ向かいます。
湯滝を通って、戦場ヶ原に入ります。
天候に恵まれ、男体山がよく見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 日光移動教室 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
「輪王寺・日光東照宮・二荒山神社・大猷院見学」
午後は、日光東照宮を中心としたエリアの見学です。
まず、輪王寺三仏堂を見学しました。次に、東照宮見学、
そして、二荒山神社・大猷院とたくさんの国宝や重要文化財を実際に見ることができました。

6年 日光移動教室 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
「木彫りの里」
6年生の日光移動教室が始まりました。
1日目の最初は、木彫りの里での「日光彫体験」。
講師の先生方に、日光彫で使用する、引っかき刀の使い方を教えていただきました。
1時間ほどで、全員、作品を完成させることができました。

5月7日(火)1年生給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から新しい学級で元気よくスタートになりました。
登校したら、自分の靴箱や席を確認しました。友達のクラスを確認して教えてあげている子もいました。
給食も新しい学級で始まりましたが、やり方は今までと同じなので、給食当番や待っている子も準備がスムーズにできていました。今日の献立は、行事食でした。強く大きく育ってほしいという栄養士さんの願いが込められています。

5/7(火)立教大学応援団による演舞

画像1 画像1
立教大学体育会応援団の皆さんが演舞を披露してくれました。応援団の力強さやチアリーディングの美しさ、吹奏楽の素晴らしい演奏に感動しました。「どうすれば大きな声が出るのですか」「どれくらい練習していますか」などの子供たちの質問にも、優しく答えてくれました。学んだことを生かして、運動会の応援を頑張ります。

4月26日(金)離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月まで池袋小学校に勤務していた先生方のお礼を伝える離任式がありました。本日来てくださったのは北條校長先生、坂上先生、千葉先生です。各学年の児童が今までの感謝の気持ちを手紙に書き、代表児童が読んで渡しました。
新しい勤務先でも力を発揮し活躍してほしいです。
お元気で。さようなら。

4月26日(金)読書タイム・司書の先生のによる読み聞かせ

読書タイムの時間で、今日は図書館司書の先生の読み聞かせがありました。「はるですよ ふくろうさん」と「はなのみち」の2冊です。挿絵や話に引きつけられ、身を乗り出しながら聞いていました。
雨が降る1日でしたが、落ち着いてスタートすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/25(木) 委員会発表集会

今日は委員会発表集会でした。
委員長に就任した6年生が委員会で取り組んでいくこと、みんなに気を付けてほしいことを発表しました。
はきはきと話す姿は頼もしく、頼れる6年生に成長していると感じました。
6年生を中心に高学年が委員会活動を盛り上げ、学校を支えてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽タイム 4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽タイムは、全学年で「ふれあいポンチ」をしました。
体を使いながら元気に他学年交流をすることができました。

4月20日(土)朝の読み聞かせ紹介 NO.3

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読み聞かせの様子です。NO.3

4月20日(土)朝の読み聞かせ紹介 NO.2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読み聞かせの様子です。NO.2

4月20日(土)朝の読み聞かせ紹介NO.1

画像1 画像1
今年度もたくさんの方が図書ボランティアに参加してくださいました。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

4月20日(土)の朝の読み聞かせの紹介です。 NO1
4年生の読み聞かせの紹介
「題名」 1:なぞかけどうじょう    
     文 中川 ひろたか  絵 大島 妙子
     2:としょかんねずみ 
      文 ダニエル・カーク 訳 わたなべ てつた

「内容」 
   1:「○とかけて △ととく そのこころは□」次々と楽しいなぞかけが出てきます。
   2:図書館に住むねずみのサムは、夜中に次々と本を書き上げます。その本は子ども達に大人気。そのため作家に会う日のイベントに招待されます。困ったサムは考えました。

「読み聞かせをしていただいた方から」
  「本の楽しさ」で本を選びました。参加型の本にしてみたところ、皆が興味をもってくれました。楽しかったです。
 
「担任より」
 第1回目の読み聞かせ、ありがとうございました。子ども達にぴったりの選書でしたね。参加型もじっくり聞く物語も楽しかったです。また次回もよろしくお願いします。

4月22日(月)全校朝会

気持ちよく鯉のぼりが泳ぐ中、朝会を行いました。副校長先生から交通安全について話がありました。自分が気を付けてても車が来る可能性もあります。周りをよく見て気を付けて登下校をしましょう。大型連休までもう少し。怪我のないように過ごしてほしいです。
画像1 画像1

4月20日(土)としま土曜公開日・読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての土曜公開日でした。
図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。どの学年も楽しそうに聴いていました。
たくさんの方が学校公開に来て、児童の頑張る姿を見てくださいました。ありがとうございました。
公開後のPTA総会では年度始め総会が行われ、学校・地域・保護者のみんなで子どもを育てていけるよう「チーム池袋」を合い言葉に頑張っていきましょうと話がありました。
1年間よろしくお願いいたします。

対面式

画像1 画像1
今日から1年生が全校朝会に加わりました。1年生が声を合わせて元気に、2〜6年生のお兄さん、お姉さんにあいさつをすることができました。代表の6年生児童が1年生に向けて、歓迎の言葉や6年生の決意を話しました。

4/11(木) フレンズ班活動

第1回フレンズ班活動が行われました。子供たちはわくわくしながら校庭に集まり、自分の班に移動しました。各班で顔合わせと自己紹介をし、次回の遊びは何をするか話し合いました。6年生は立派に司会を務め、頼もしく感じました。これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1

4月8日(月)始業式・入学式

入学、進級おめでとうございます。桜雨の中登校してきた児童は、うきうきしながら児童玄関で自分のクラスを確認しました。その後、体育館で着任式と始業式が行われました。職員も新たなメンバーでのスタートです。
入学式では6年生の優しいサポートで元気な新1年生を迎えることができました。2年生の歓迎の催しでは、2年生の1年間の成長を感じました。
明日からの学校生活が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

読み聞かせ図書紹介

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904