• IMG_7612.jpeg

新着記事

  • 駒中生の主張(1年生)

    7月14日(月)1年生による駒中生の主張が学級で行われました。自分で興味や関心のあるテーマを決め、それについて自分の考えを主張します。「発信力」を高める取り組みの一つとして、今年度全校生徒で取り組んで...

    2025/07/14

    今週の駒込中学校

  • 健康に関する情報提供(保健室から)

    保健室前には、熱中症に関する情報がわかりやすく掲示されています。自分自身で管理できる知識や力を身につけ、予防対策をとっていきましょう。

    2025/07/14

    今週の駒込中学校

  • 日本文化部の活動

    日本文化部 茶華道コースのみなさんの作品が並びました。季節を感じるひまわりの花が生けられています。優雅な作品に感動します。

    2025/07/14

    今週の駒込中学校

  • 生徒会朝礼

    7月14日(月)1学期最後の生徒会朝礼が行われました。委員長から活動の振り返りや今後の活動予定、生徒への協力の呼びかけが行われました。生徒会活動は着実に活動方針に基づき取り組まれています。引き続き、生...

    2025/07/14

    今週の駒込中学校

  • 租税教室(1年生)

    7月10日(木)1年生が「租税の意義や役割への理解を深め、税制度に対する関心を高める」ことを目的に、税理士の方々にご来校いただき、租税教室を行いました。税の種類やなんのために使われているのか、身近な例...

    2025/07/11

    今週の駒込中学校

給食

  • 7月14日(月)の給食

    本日の給食は、・ごはん・じゃがいものそぼろ煮・ししゃもの磯辺揚げ・野菜の塩昆布和え・冷凍洋梨・牛乳 ししゃもは骨ごと食べることができるので、カルシウムを豊富に含みます。すすんで食べてほしい食材の一つで...

    2025/07/14

    給食

  • 7月11日(金)の給食

    本日の給食は、・なすミートライス・小松菜とひじきの春雨サラダ・果物(すいか)・牛乳 旬の「なす」「トマト」が入ったミートソースです。なすは素揚げしてから加えています。ひき肉の他にみじん切りの大豆や高野...

    2025/07/11

    給食

  • 7月10日(木)の給食

    本日の給食は、『沖縄献立』・ジューシー(炊き込みご飯)・タマナーチャンプルー(キャベツと豆腐の炒め物)・シブイスープ(冬瓜スープ)・サーターアンダギー(ドーナツ)・牛乳 沖縄の郷土料理をたくさん取り入...

    2025/07/10

    給食

  • 7月9日(水)の給食

    本日の給食は、『鉄・カルシウムたっぷり献立』・ごはん・豆じゃこふりかけ・鰆のごま味噌焼き・青のりポテト・豆腐のすまし汁・牛乳 「鉄分とカルシウム」は成長に重要な栄養素です。 体の中にある鉄のほとんどは...

    2025/07/09

    給食

  • 7月8日(火)の給食

    本日の給食は、・照り焼きチキンピザ・ツナとわかめのサラダ・クリームスープ・果物(メロン)・牛乳 照り焼きチキンピザは、ナンに照り焼きチキンの具とチーズをのせてオーブンで焼きました。 メロンは甘く、水分...

    2025/07/08

    給食

新着配布文書

予定

対象の予定はありません