最新更新日:2024/10/26
本日:count up1
総数:96848

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
献立 根菜ドッグ、トマトと卵のスープ、カレーポテト、フルーツポンチ、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、根菜についてです。
今日の主食は、新メニューの根菜ドッグです。
根菜とは、根の部分を食べる野菜のことです。
今日の根菜ドッグには、ごぼうとにんじんを使って
います。ほかにも、大根やかぶなども根菜です。
ごぼうは、世界でも日本と台湾でしか食べない
野菜だそうです。おいしいのにふしぎですね。
食物繊維たっぷりです。
今日も残さずに食べましょう。

6月11日(火)の給食

献立 チキンクリームライス、オニオンスープ、和風トマトサラダ

今日の給食ひとくちメモは、トマトについてです。
今日の副菜は和風トマトサラダですが、トマトが
甘いと思いませんか?ふつうですか?
実は、今のトマトは、品種改良がすすんで、とても
甘くなりました。30年くらい前は、トマトといえば
もっと酸っぱいものでした。
加工品だけでく、野菜の味も時代とともに変わっ
ていくんですね。

今日も残さずに食べましょう。

6月8日(土)令和元年度 運動会

天気の心配がありプログラムの変更がありましたが、午後から晴れ間をみせすべて競技を行うことができました。天気に負けず、応援する声が響いていました。215対205で今年は白組が勝ちました。勝敗に関係なく、赤白どちらも精一杯力を出し切り頑張りました。
片付けを手伝ってくださったPTAの皆様、保護者の方々、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会

本日、6月8日(土)、運動会を「変更プログラム」で実施いたします。ご協力をお願い申し上げます。

運動会前日準備・お知らせ

お昼前から雨が降ってきましたが、今日できる準備を5・6年生が協力し行いました。
学校からのお知らせやお願い、いくつかの変更点を本日配布致しました。ご確認ください。ホームページの『学校からのおたより』に日本語版・中国語版・英語版で載せてあります。こちらもご覧ください。
(訂正:50m走 1年生→40m走 1年生)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
献立 チキンカレー、紅白サラダ、紅白ゼリー、牛乳

今日の給食は、運動会応援献立です。
毎日、がんばって練習してきましたね。いよいよ明日
は、運動会。応援の気持ちをこめて、今日は
副菜は紅白サラダ、デザートは紅白ゼリーに
しました。
みなさん、運動会本番は、必ず朝ごはんを
食べてきてくださいね。
そして、練習の成果を発揮してほしいです。
今日も残さずに食べましょう。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
献立 ごはん、海苔の佃煮、ツナじゃが、きゅうりのピリ辛、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、佃煮についてです。
今日のごはんには、海苔の佃煮がついています。
みなさんは、東京の中央区に、「佃」という地名が
あることを知っていますか?江戸時代のはじめ、
徳川家康が江戸に幕府をおいたころ、江戸は
田舎で、人が少なく、魚をとる漁師さんがあまり
いませんでした。そのため家康は、大阪の佃という
ところの漁師33名を、江戸に移住させました。
その漁師たちが作っていた保存食が佃煮です。
今日も残さずに食べましょう。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
献立 チリビーンズライス(鶏ひき肉)、こんにゃくサラダ、果物(美生柑)、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、こんにゃくについてです。
今日の副菜は、こんにゃくサラダです。
クイズです。こんにゃくは何からできているでしょうか?

1)ナタデココ 2)こんにゃくいも 3)お米

答えは、2)のこんにゃくいもです。
群馬県がこんにゃくいもの産地で有名ですね。
こんにゃくいもは、こどもの頭ほどある大きなお芋
です。これを加工して作ったのが、こんにゃくです。

今日も残さずに食べましょう。

6月4日運動会全体練習 入場行進

2回目の運動会全体練習でした。今日は、入場行進・応援練習・全校競技・全校ダンスの練習でした。今年初めての鼓笛隊の演奏披露でした。5・6年生は練習を重ね、堂々と演奏しました。本番でも、運動会の始まりを華やかに飾れるようがんばります。
応援練習では、応援団のかけ声に合わせて元気よく応援する練習をしました。
全校競技の大玉送りの練習では、並び方やルールの確認をしました。本番の勝負が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
献立 かむかむごはん、小アジのからあげ、味噌入りけんちん汁、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、かむことについてです。
今日は、虫歯予防デーですね。それにちなんで、主食のごはんも、主菜のからあげもかみごたえのあるものにしました。

よくかむといいことがたくさんあります。

★かむことの効果
1)消化をたすける 2)脳のはたらきをよくする 3)虫歯をふせぐ 4)肥満をふせぐ

食事の時には、しっかりかんで食べるようにしましょう。
今日も残さずに食べましょう。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ごはん、さかな(マンダイ)の照り焼き、煮びたし、みそ汁、果物(甘夏みかん)、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、マンダイについてです。
今日の主菜の魚の照り焼きには、マンダイという魚を
使いました。マンダイは、まるでマグロのような味の
おいしい魚です。深さ約500mの海に住んでいる
深海魚で、体重300kgにもなる大きな魚です。
味はマグロによく似ていますが、マグロともタイ
とも仲間ではありません。

今日も残さずに食べましょう。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
献立 切り干し大根のビビンバ、豆腐のスープ、オレンジポンチ、牛乳

今日は、フレンズランチでした。
フレンズランチとは、縦割り班に分かれて給食を食べる異学年交流給食です。

協力し合って配膳して、楽しく食べていました。

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
献立 ハムライス、ポトフ、おかしなおかしな目玉焼き、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、ポトフについてです。
今日の主菜のポトフは、フランスの家庭料理です。
本来は、肉も野菜も大きく切って、大鍋で煮込んでつくります。
給食では、大きく切ると、野菜があまり好きではない人が残すことが多いようなので、
小さめに切っています。
だしは、鶏ガラからとっています。

今日も残さずに食べましょう。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
献立 ごまみそうどん、おひたし、おからドーナツ、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、おからについてです。

今日のデザートの、ドーナツにはおからが入っています。
おからは、お豆腐を作るときに豆乳をしぼったあとの
大豆のしぼりかすです。しぼりかすというと、
なあんだ、「かす」かあと思う人もいるかもしれま
せんね。実は、おからにはたんぱく質も食物繊維も
たっぷり残っていて、とても優れた食品なんです。
成長期のみなさんにぴったりです。

今日も残さずに食べましょう。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
献立 ホイコーロー丼、糸寒天の中華風サラダ、杏仁豆腐、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、寒天についてです。
今日の副菜のサラダには、糸寒天が入っています。
実は、デザートの杏仁豆腐を固めるのにも、寒天を使っています。
皆さんは、寒天はなにからできているか知っていますか?
寒天は、テングサという海草からできています。
食物繊維たっぷりです。

今日も残さずに食べましょう。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ごまごはん、さかなのごぼうみそ焼き、そらまめ、さつま汁、牛乳

今日の献立は、ブックメニューです。「そらまめくんのベッド」にちなんで、茹でたそらまめを副菜に提供しました。

今日の給食ひとくちメモは、そらまめについてです。
生のそらまめが手に入るのは、東京ではいまの頃までです。
二粒ずつの提供の予定が、九州で降った長雨の影響で、一粒ずつしか出せなくなってしまいました。

1-2年生の教室に、そらまめのさやを持っていきました。
給食のあとに、さわってみました。

今日も残さずに食べましょう。

5月24日(金)の給食

画像1 画像1
献立 じゃこと大豆のごはん、肉団子と春雨のスープ、冷凍みかん、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、春雨についてです。
今日のスープには、春雨が入っています。
さて、クイズです。今日の春雨は、何からできているでしょうか?

1)こんにゃく 2)うどん 3)緑豆という豆

答えは、3)緑豆という豆です。
今日の春雨は、緑豆という豆のデンプンから作られています。
緑豆は、もやしとして食べることも多いです。
今日も残さずに食べましょう。

6月3日(月)運動会全体練習

朝会では、「怪我をしない」「元気に」が校長先生からのお話でした。サッカーチームの表彰がありました。
いよいよ今週末は運動会です。今日の全体練習は、開会式の並び方などの確認をし、全校ダンスの練習をしました。池小よさこいでは立つタイミングやかけ声をあわせました。
午後は、高学年の鼓笛の練習をしました。行進の仕方や歩く速さなど練習しました。鼓笛の演奏はだんだん息が合い、そろってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)の給食

今日の献立 こぎつねごはん、つみれ汁、こまつなのごま和え、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、こぎつねごはんについてです。今日の主食のこぎつねごはんには、なにが入っているでしょうか?
1)きつね 2)油揚げ
答えは、2)の油揚げです。
油揚げはキツネの好物といわれているので、油揚げを入れた料理の名前には、「きつね」が使われることが多いです。
本当は、きつねは油揚げを食べないのに、ふしぎですね。

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
今日のこんだて 黒糖きなこあげパン、鶏肉のみそスープ、さいころサラダ、甘夏みかん、牛乳

今日の給食ひとくちメモは、「いただきます」と「ごちそうさま」についてです。
食事の時のあいさつは、食べ物の命をいただくことや、収穫や調理をしてくれた人に感謝の気持ちを伝えるために行います。
学校や家で食事をつくってくれている人への感謝の気持ちをこめて、あいさつをしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

読み聞かせ図書紹介

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904