最新更新日:2024/12/25 | |
本日:7
総数:176921 |
ハイキング日光キスゲハイキング車山山頂iPhoneから送信 立科林間学校ハイキング立科林間学校2 日目女神湖に到着!団扇が出来上がりました立科林間学校団扇作り立科林間学校最初の食事立科林間学校1 日目高学年 着衣泳セントラルより講師の方をお呼びして、着衣した場合の水中での正しい行動について学びました。 服を着た状態で水に入ると、動きに大きな制限がかかります。 その動きづらさを体感し、それでも命を守るためには…と考えていきます。 自分の命を守るための行動について、しっかりと学ぶことが出来ました。 3年生図工「まめまめいろ」7月19日の給食牛乳 天丼 野菜のごまだれ みそ汁 冷凍みかん 今日は、1学期最後の給食です。天丼はリザーブ給食です。児童は事前アンケートで天丼の具を「えび」「きす(魚)」「とり」から選びました。児童と教職員合わせて、「えび」を選んだ人は152名、「きす」を選んだ人は69名、「とり」を選んだ人は168名でした。 夏休みの間も生活習慣が乱れないよう気をつけ、元気に過ごしてほしいと思います。 7月18日の給食牛乳 五目あんかけそば トック入り中華スープ メロン 今日は、給食が始まる前から「あんかけそば好きです。」という嬉しい声を聞くことができました。また、スープも食べる前から「作り方を知りたいです。」という児童もおり、今日の給食は好きなメニューのようです。たくさん食べて、1学期最後の2日間を過ごしてほしいと思います。 大掃除クラスみんなで協力して行います。 机の脚についた汚れをきれいにするクラス。 全員でぞうきんがけをするクラス。 6年生は1年生のお手伝いもあります。 それぞれが夏休み前に、お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて掃除をする、よい機会となりました。 音楽朝会「みんな大好き」を歌いました。 3年生も二部デビューです! 3〜6年生の高音と低音に分かれた、お互いの声 を溶け合わせたハーモニーを聴いて、1,2年生 も低音を聴きながら歌っていました。 気持ちをこめて、言葉を大切に歌うことができました。 7月17日の給食牛乳 ごはん ホキのピリ辛みそ焼き 糸寒天のごまず和え 冬瓜のすまし汁 すいか 今日は、和食の献立です。 すまし汁には、夏野菜の冬瓜を使いました。冬瓜は、「冬の瓜」と書きますが、夏に旬を迎えます。冬瓜は夏に収穫し、風通しのよいところに保管しておくと冬までもつといわれるほど保存性の高い野菜なので、「冬までもつ瓜」ということで「冬瓜」というそうです。 7月16日の給食牛乳 タコライス ゴーヤーチップス ソーキ汁 シークワーサーゼリー 今日は、沖縄料理の献立です。 ゴーヤーは苦みのある野菜なので、「後味が苦いです。」といって牛乳を飲み込む様子が多くみられましたが、「おいしいです。」といってたくさんおかわりをしている児童もおり、好き嫌いがはっきりと分かれました。苦みが苦手な児童は、タコライスやソーキ汁と一緒に食べるなど、工夫して食べていました。 菊かおる園交流演奏会(1年生)たなばたさま うさぎとかめ を歌い、おちゃらかで遊びました。 子ども達の笑顔が会場にあふれ、会場のみなさんもほほえみ、応援して みてくださっていました。 後半は、グループにわかれてかるた遊びをしました。 本気でかるたを取っている子ども達の真剣な姿に会場のみなさんも ほほえんだり、一緒に真剣に取り組んでくださったりしました。 7月9日の給食牛乳 チンジャオロース丼 とうがんのスープ 蒸しとうもろこし 今日は、1・2時間目に3年生が皮むきをしてくれたとうもろこしを使って、蒸しとうもろこしを作りました。 西巣鴨小学校のみんなが食べるとうもろこしなので、張り切って、皮むき、ひげ取り、軸取りをしてくれました。 7月11日の給食牛乳 なすとトマトのスパゲティ チーズ入りサラダ メロン 今日は、夏野菜のなすを使って、スパゲティを作りました。なすが苦手な子も多いかと思いましたが、とてもよく食べていました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |