日光情報14
おはようございます。こちらの朝の気温は14度です。ホテルのすぐ前にシカが4匹も登場しました。全く逃げません。
【6年生】 2019-07-10 10:02 up!
日光情報13
初日の夜のレクは肝試し。二人組での室内肝試しでした。興奮する子が多く、盛り上がりました。写真は、肝試し終了後にロビーで実施した班長会の様子です。今日一日を振り返りました。明日は雨が降らないことを願います。おやすみなさい。
【6年生】 2019-07-10 10:02 up!
日光情報12
1日目の夕食です。学級ごとに大広間でとります。日光名物の湯葉があります。写真は、1つのお膳にのった2人分の量です。
【6年生】 2019-07-10 10:01 up!
日光情報11
ホテル花の季は、名前の通りロビーに花がたくさんあります。中でも胡蝶蘭は見事です。ウェルカムボードも素敵です。おもてなしの心なのでしょうね。子どもたちは、ゆっくり温泉を楽しみました。
【6年生】 2019-07-10 09:58 up!
日光情報10
奥日光湯元温泉のホテル花の季に着きました。開校式の様子です。雨具がいらない状況ですが、気温は16度と少し肌寒いです。
【6年生】 2019-07-10 09:58 up!
日光情報9
湯滝を見ながら、急な階段を上がりました。その後、湯の湖畔を半周ハイキングしました。雨具がなくても大丈夫な転記です。
【6年生】 2019-07-10 09:57 up!
日光情報8
光徳牧場に到着しました。雨は降っていませんが、標高1400メートルを超えるとかなり涼しいです。ただ、寒さの中で食べてもアイスクリームは、おいしいようです。
【6年生】 2019-07-10 09:50 up!
日光情報7
いろは坂は、雲の中で景色がほとんど見えませんが、上りの20カーブをクリアしました。右の写真の文字が見づらいですが、黒髪平の17番目のカーブ標識です。
【6年生】 2019-07-10 09:46 up!
日光情報6
バスの車窓から見た、東照宮前の神橋です。雨模様のためか、人は少ないですね。
【6年生】 2019-07-10 09:44 up!
日光情報5
日光彫り体験が終了しました。雨が上がらないので、残念ですが、お弁当は、外ではなくバスの中でとりました。いろは坂を上ると、天気が回復していることを願います。
【6年生】 2019-07-10 09:26 up!
日光情報4
日光彫り体験中です。独特の彫刻刀である「ヒッカキ刀」を使って、苦戦しながらも、自分で選んだ絵柄に挑戦しています。お土産で持ち帰りますので、お子さんの出来を楽しみにしてください。
【6年生】 2019-07-10 09:25 up!
日光情報3
予定通りの時間に木彫りの里に到着しました。雨が降り始めてしまいました。ホテルで同宿になる富士見台小学校と同時に到着し、高松小は2階の部屋で活動を始めました。
【6年生】 2019-07-10 09:23 up!
日光情報2
東北自動車道の佐野SAを出発しました。道路状況は順調です。雨は降っていません。曇っていますが、山並みが見えます。ゆっくり日光に向かいます。
【6年生】 2019-07-10 09:21 up!
日光情報1
今日7日(日)から2泊3日の日光移動教室が始まりました。出発式は、あいにくの雨のため、昇降口で行いました。天気を見ながら、安全に配慮して2泊3日を過ごしてきます。
【6年生】 2019-07-10 09:21 up!
図工室から(3年生)
今、3年生の図工では「うつして うつして」という題材に取り組んでいます。紙や表面がデコボコ、ざらざらした材料から版をつくり、自分のすきな色で紙にうつしています。身の回りのカップやキャップなどをスタンプのようにして紙にうつす活動も楽しみました。このような「うつす」活動を生かして、自分が表したい世界をつくっていきます。材料を生かして版をつくったり、版につける色を変えて何枚もうつしたり、それぞれが「うつす」ことを楽しみながら取り組んでいます。
【3年生】 2019-07-10 09:20 up!
7月4日 給食
今日の給食は
・ピタパン
・ポークビーンズ
・五色サラダ
・ミルクゼリー
・コーヒー牛乳
ピタパンは、円形のパンを線にそって半分に切った後、ポッケのように中が開けるので、そこにポークビーンズの具やサラダを入れて食べる料理です。子どもたちも自分で作りながら食べる給食をとてもおいしそうにたべていました。
五色サラダには、大根・きゅうり・人参・コーン・ハムの5種類を入れて作りました。
とても色とりどりなサラダになっています。
【給食】 2019-07-04 16:13 up!
7月3日 給食
今日の給食は、
・わかめごはん
・ひき肉と青菜のオムレツ
・もやしのゆかり和え
・のっぺい汁
・牛乳
ひき肉と青菜のオムレツは、新作のメニューです。野菜とひき肉、卵を入れて、バターで香り付けをして提供しました。ソースには、ケチャップとウスターソースを混ぜたものをかけて、子どもたちにも食べやすい味になっています。
のっぺい汁は、片栗粉でとろみを付け、野菜がたくさん感じられる汁物です。
【給食】 2019-07-04 16:12 up!
7月2日 給食
今日の給食は
・ネパール風カリー
・モモ(ネパール風餃子)
・果物 さくらんぼ 2個
・牛乳
今日は、ネパール料理の給食です。ネパールは、基本1日2食+ミルクティやおやつで生活をしています。普段の食事は、ダル・バートという、カレー定食のようなものです。
それを再現したネパール風のカレーと、モモというネパールでよく食べられている餃子を
作りました。ソースにケチャップとヨーグルトをまぜ、上にかけて提供しました。
いつもの高松小のカレーとは違う少しさらさらとしたカレーでしたが、子どもたちもよく食べていました♪
【給食】 2019-07-03 12:33 up!
7月1日 給食
今日の給食は
・ごはん
・とらねこのふりかけ
・じゃがいもの金平煮
・キャベツのみそ汁
・牛乳
『とらねこのふりかけ』は『100万回生きたねこ』のブックメニューです。本に出てくるねこが好きそうな、しらすやツナ、たまごを入れ、ふりかけを作りました。
ブックメニューとして出すことで、子どもたちが図書室に行く機会や本を手に取るきっかけになってくれればいいなと思います。
【給食】 2019-07-03 12:32 up!
6月28日 給食
今日の給食は
・わかめうどん
・糸寒天のごま酢浸し
・さつまいもの蒸しパン
・牛乳
6月最後の給食です。今日は、生わかめをたっぷりと使ったわかめうどんを提供しました。うま味成分もたくさん出るので、良い香りがしていました。
さつまいもの蒸しパンは、さつまいもを角切りにし、豆乳や米粉と混ぜ合わせていきます。小麦粉や牛乳アレルギーの子どもでも、食べることができるので、今後は、さつまいもをかぼちゃなどにして工夫して提供していきたいと思います。
【給食】 2019-06-28 17:35 up!