最新更新日:2024/12/04 | |
本日:2
総数:108383 |
1年生 〜葉っぱのこすりだし〜葉っぱの上に紙をひいて、えんぴつで薄くこすると・・・ 葉っぱの形や模様が浮き出てきました。 「わぁ、葉っぱの形が出てきた!」 「色鉛筆を使うときれいだ」 育てたあさがおで楽しみました! いよいよ明日は運動会!!
いよいよ明日になりました。
これまで子どもたちは精一杯頑張ってきました。 明日はたくさんの応援をお願いします。 また、明日は暑くなることが予想されています。 参観される皆様も暑さ対策をご準備下さい。体調にお気を付けください。 高学年 〜前日準備〜明日にむけて高学年が準備をしています。 1年生 〜あさがおリース作り〜
これまで育ててきたあさがおをリースにしました。
今後飾り付けをするそうです。完成が楽しみですね。 代表委員会 〜運動会にむけて22〜
代表委員会より運動会のスローガン発表の練習をしました。
今年の運動会のスローガンは、「池三小運動会、協力!ガッツ!!令和初!!!」です。 音楽朝会 〜運動会にむけて21〜音楽朝会は、校庭で行いました。 運動会にむけて運動会の歌や校歌など練習しました。 1年生 〜あいさつ当番〜
10月は1年生があいさつ当番になります。
初日の今日から、すてきな大きな声で「おはようございます」が聞こえました。 *今日の給食*10/3(木)○スパゲティアラビアータ ○糸寒天和え ○さつまいもとりんごの重ね煮 アラビアータはトマトをベースとしたソースに唐辛子を入れたピリッとしたスパゲティです。アラビアータとは、イタリア語で「怒り」という意味です。アラビアータを食べるとソースの辛さで怒ったように顔が赤くなることからこの名前がつきました。 さて、辛い食べ物は、食欲を高めてくれます。運動会の練習で疲れているかもしれませんが、しっかりと食べて、元気にがんばりましょう。(お昼の放送) *今日の給食*10/2(水)○ごはん ○家常豆腐 ○中華かぼちゃスープ 家常は中国で「家庭の」という意味があります。もともと中国の家庭料理の一つで、豆腐を素揚げした物を、そのときにある野菜や肉などで炒めた物で作ったそうです。そのため、各家庭で味が違うため、「家庭の味の豆腐料理」と呼ばれるようになったそうです。 今日のおすすめメニューは「家常豆腐」です。お肉は豚肉を使いました。豚肉には、ビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1は疲れを回復させてくれる効果があります。運動会の練習で疲れているかもしれませんが、家常豆腐をしっかり食べて元気になりましょう。(お昼の放送) 1年生 〜たねちょきんばこ〜あさがおの種のちょきんばこができました。 休み時間や下校の時などに集めてきた種をためています。 高学年 〜運動会にむけて20〜給食準備の時間を使って高学年リレーの練習です。 全学年 〜運動会にむけて19〜今日の全校練習は、大玉おくりや、午後の応援団の練習を中心に行いました。 1年生 〜ドングリを干しました〜
生活科校外学習で拾ってきたドングリを冷凍させた後、皆で太陽に当てて干しています。
どんなおもちゃでできるかな〜と想像していました。 高学年 〜運動会にむけて18〜二回目の運動会の係児童打ち合わせを行いました。 校庭では、用具係、審判係…。校舎内では、放送係、応援団、採点係…。 競技種目や演技種目など見せるだけでなく、 子どもたち自身で運動会を作り上げているという思いが感じられる時間でした。 環境美化委員会 〜池三フラワープロジェクト〜環境美化委員会から池三フラワープロジェクト秋の部の紹介がありました。 全校朝会 〜表彰〜
月曜日の朝会で表彰を行われました。
*今日の給食*9/30(金)○ごはん ○飛び魚のさつま揚げ ○明日葉のツナマヨ和え ○じゃがいものみそ汁 10月1日の都民の日にちなみ、今日の給食では東京都でとれた食材をたくさん使いました。 今日のおすすめメニューは、「飛び魚のさつま揚げ」と「明日葉のツナマヨ和え」です。飛び魚と明日葉は両方とも東京都の島、八丈島でとれた食材です。明日葉の名前は、芽をつんでも明日には新しい芽が出てくることに由来しています。本当はそんなに早くは出てこないですが、とても生育が早いというたとえです。東京都の食材を味わっていただきましょう。(お昼の放送) 【6年生】中学校体験
来年度に向けて、中学生になる心構えをもつために、中学校へ行ってきました。生徒会のみなさんが、お迎え、案内、説明と運営をする姿に、「中学生ってすごいな。」と驚いていました。
また、授業については、「難しいけど楽しい。」と、中学校生活への期待を膨らませていました。 棒引き 〜運動会にむけて17〜4年生の団体競技は、棒引きです。 1年生 〜文化発表会にむけて1〜運動会の次は、文化発表会があります。 音楽の時間には、練習も始まっています。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |