最新更新日:2024/11/03 | |
本日:8
総数:152012 |
6月27日(木)の給食ご飯 和風ハンバーグ ごぼうチップサラダ きのこ汁 のみものリクエスト りんご 今日の給食では、のみものリクエストを実施しました。 給食では、毎日飲み物に牛乳がつきますが、のみものリクエストの日には、好きな飲み物が選べます。 牛乳、コーヒー牛乳、飲むヨーグルト、緑茶の4つの中から選びました。 一番人気のあったのはコーヒー牛乳でした。 いつもと違う飲み物が飲めるので、子供たちも喜んでいました。 水泳学習スタート6月25日(火)の給食冷やしきつねうどん きゅうりと大根のごま風味 牛乳 あじさいゼリー 今日は冷やしたきつねうどんでした。 あじさいゼリーは、この季節のお花、あじさいをイメージしたゼリーです。 紫、透明、白の3色のゼリーを角切りにしました。 アガーの量が少なかったため、紫と透明ゼリーが角切りではなくクラッシュゼリーになってしまいましたが、子どもたちは大喜びで食べてくれていました。 給食でも四季を感じられるように、季節感のあるメニューを考えていきたいと思います。 6月24日(月)の給食ご飯 のりの佃煮 和風卵焼き わかめいりゆで野菜 じゃがいもの味噌汁 牛乳 りんご 今日は白いご飯の上に、のりの佃煮がのりました。 のりの佃煮は、焼き海苔、しょうゆ、みりん、酒、砂糖でことこと煮て作りました。 子どもたちは真っ黒な見た目から、はじめは抵抗があったようですが、食べてみるとおいしい!と白いご飯と一緒にもりもり食べてくれました。 6月21日(金)ご飯 魚の薬味あんかけ 小松菜の生姜醤油和え 味噌けんちん汁 牛乳 冷凍みかん 薬味とは、香りや酸味が強い食材で、少量添えるだけで料理全体のおいしさを引き立てる役割があります。 魚の薬味あんかけの薬味は、生姜、にんにく、ねぎ、一味唐辛子です。 お魚は「ほき」という白身魚を使いました。 6月20日(木)の給食イタリアン焼きそば コーンサラダ カレーポテト 牛乳 フルーツヨーグルト イタリアンやきそばは、新潟県のご当地グルメの「イタリアン」をイメージして作りました。中華麺に、ミートソースをかけた料理です。初めて給食に出た料理ですが、たくさん食べてくれて、残食もほぼ0でした。 フルーツヨーグルトは、缶詰の果物とヨーグルトを合えます。 今日のフルーツ缶は、みかん、黄桃、りんごでした。 6月19日(水)の料理ご飯 マーボー豆腐 野菜のナムル もちもちポテト 牛乳 りんご マーボー豆腐は辛い料理ですが、給食のマーボー豆腐は辛味を抑えて作っています。 お豆腐はカルシウムが多い食材です。今日の給食1食では、1日に必要なカルシウムの半分以上の量が摂取できる計算になります。 ご家庭でも積極的に取り入れたい食材です。 6月18日(火)の給食魯肉飯 菜脯蛋 中華風わかめスープ 牛乳 スイカ 今日の給食は、台湾の料理です。 魯肉飯(ルーローハン)は台湾の屋台で食べらる料理で、ご飯に豚肉を甘辛くにたものをかけて食べます。給食の魯肉飯には、干しエビ、紹興酒、高菜漬けなど、普段あまり使わない食材や調味料を入れて煮込みました。菜脯蛋は切り干し大根が入った薄焼き卵です。 台湾では家庭料理としても食卓に登場する料理だそうです。 芝生育成の準備が始まりました。ポット苗植は6月27日木曜日の予定です三味線体験教室 6年
日本の伝統文化を学ぶことを大切にしている本校は、毎年、6年生が三味線演奏にチャレンジしています。講師として、三味線・長唄の今藤政智先生をはじめとする今藤流の先生方にお越しいただき、子供たちに手取り足取り丁寧に教えていただきました。短い時間でも三味線の演奏を十分楽しむことができました。
6月17日(月)の給食ご飯 いかの変わりソースかけ バンバンジーサラダ 春雨スープ 牛乳 メロン バンバンジーは漢字で「棒棒鶏」と書きます。これは、鶏肉を柔らかくするために、棒でたたいたことから名付けられているそうです。 春雨は、緑豆春雨が一般的ですが、給食ではじゃがいもやさつまいもでん粉か原料の、国産春雨を使っています。 6月英語朝会 6年
6月の英語朝会は、6年生が担当しました。今回は、5月の移動教室で訪れた日光東照宮の「三猿」や「想像の象」などを英語で紹介しました。日光東照宮で、外国人観光客の方々に観光案内をした6年生。学習したことを様々な場面で生かしています。
6月14日(金)の給食きなこトースト 豆乳シチュー 人参ラペ 牛乳 りんごゼリー 今日のシチューは豆乳で作りました。シチューのルーはいつもは小麦粉とバターで作りますが、今日のシチューは米粉でとろみをつけました。 さっぱりとした味わいになりました。 人参ラペは、人参の千切りサラダです。ドレッシングに、らっきょう漬けを刻んで入れるのが特徴です。 児童集会体力テスト
6月は、全学年で体力・運動能力の測定を行います。教員が早朝から校庭にソフトボール投げの測定用にラインを引き、各学年が取組をスタートさせています。50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びなど8種目の運動に取り組みます。
6月13日(木)の給食ご飯 鮭の洋風西京焼き キャベツと塩昆布の和え物 すまし汁 牛乳 宇和ゴールド 鮭の洋風西京焼きは、味噌にみりん、バター、マヨネーズを混ぜたソースとチーズをのせて焼いた料理です。ご飯が進む味付けでした。 果物は宇和ゴールドでした.宇和ゴールドは、別名、美生柑、河内晩柑などいろいろな名前で呼ばれています。柑橘類の主な旬は冬ですが、宇和ゴールドは初夏まで食べられる最後の柑橘類です。 6月12日(水)の給食ペスカトーレスパゲティー にんにくごまドレッシングサラダ 牛乳 イングリッシュスコーン ペスカトーレスパゲティーは魚介のトマトソース味のスパゲティーです。 いか、えび、あさり、ツナが入っていました。 ペスカトーレとはスペイン語で「漁師」という意味です。 漁師さんが売れ残りの魚介や、魚のアラをトマトソースと一緒に煮込んで食べたのがはじまりと言われています。 イングリッシュスコーンは給食室で1つ1つ手作りしました。 令和元年度 運動会2
6月8日(土)に今年度の運動会を開催しました。心配された雨も、子供たちのやる気と元気で吹き飛ばし、運動することに適した曇り空と気温になりました。ども学年も練習の成果を最大限に発揮し、素晴らしい演技と競技を披露することができました。応援してくださった保護者・地域の皆様、ご来賓の皆様に感謝申し上げます。
令和元年度 運動会
6月8日(土)に今年度の運動会を開催しました。心配された雨も、子供たちのやる気と元気で吹き飛ばし、運動することに適した曇り空と気温になりました。ども学年も練習の成果を最大限に発揮し、素晴らしい演技と競技を披露することができました。応援してくださった保護者・地域の皆様、ご来賓の皆様に感謝申し上げます。
6月6日(木)の給食キャロットライスホワイトソースかけ ビーンズサラダ 牛乳 さくらんぼ 今日のビーンズサラダにはひよこまめ、レッドキドニービーンズ、枝豆が入っていました。レッドキドニーはえんじ色をしていて見た目のインパクトがあるため、苦手な子も多かったようです。 さくらんぼはこの時期おいしい果物です。給食でも初登場です。 今日のさくらんぼは「佐藤錦」でした。 |
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |