![]() |
最新更新日:2025/04/16 |
本日: 総数:139924 |
千川中学校体験(6年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日 給食![]() ![]() ・ごはん ・のりの佃煮 ・肉豆腐 ・即席漬け ・牛乳 今日は、ごはんにのりの佃煮をのせて提供しました。佃煮用ののりを購入し、学校で手作りしています。市販のものよりも、味は薄めですが、のりのうま味をより味わうことができます。 即席漬けは、いろいろな野菜と塩昆布をあえて味付けをしました。 ご飯は、いつも大きな炊飯器で炊き、クラスごとに量を計って配っています。 ![]() ![]() 8月30日 給食![]() ![]() ・チリチーズドック ・アルファベットスープ ・オレンジゼリー ・牛乳 チリチーズドックは、ひき肉にケチャップやチリパウダーで味をつけたものをパンの間に挟みチーズをかけて焼いて作ります。具にしっかりと味がついているので、食べやすく子どもたちにも大人気です♪ アルファベットスープには、アルファベットのマカロニがたくさん入っています。自分の名前のアルファベットを探している子どももいました。 ![]() ![]() |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |