![]() |
最新更新日:2025/04/07 |
本日: 総数:110545 |
【理科】てこのしくみとはたらき
棒を使って重いものを持ち上げる活動を通して、おもりの位置や力を加える位置を変えると、手にかかる力の大きさが変わることを体感することができました。
話し合いながらいろいろ試してみることで、これからどんなことを調べていこうか、課題をつくることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *今日の給食*9/2(月)![]() ![]() ○茶飯 ○かしわのすき焼き風 ○にゅうめん ○巨峰 さて、今日の「かしわのすき焼き風」と「にゅうめん」は奈良県の郷土料理です。奈良では、かしわのすき焼きをハレの日、お祝いの日のご馳走として食べます。羽の色が柏に似ているため、西日本ではとり肉を「かしわ」と呼ぶそうです。 にゅうめんは、そうめんを温かい出汁で食べる料理で、奈良県が発祥です。にゅうめんは、暑い時季には冷たく、寒い時季には温かくして食べるそうです。今日は味の濃いすき焼き風に合うように、温かく、やさしい味に仕上げました。(お昼の放送) 2年生 〜あいさつ当番〜2年生が朝、校門で気持ちのよい挨拶が聞こえてきました。 校長先生が「素晴らしい挨拶ですね!」と絶賛です。 ![]() ![]() 全校朝会最後までしっかりと校長先生のお話を聞くことができました。立派です。 今日の全校朝会では、多くの表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 〜にんにん水遊び〜水遊びにぴったりの天気です。気持ちよく遊べました。 今日の水遊びは、忍者になっていろいろな動物に変身して遊びました。 みんなで「にんにん!!○○になるの術!」と楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 〜予告なしの避難訓練〜今日の避難訓練は、予告なしの避難訓練でしたが、みんなしっかりと「お・か・し・も」を守って避難訓練することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動二学期になってから初めてのクラブ活動です。 自分たちで考えて主体的に活動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動今日の活動は、二学期の活動予定を決めているクラブ多い様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |