最新更新日:2024/12/23
本日:count up23
昨日:17
総数:756715
11/29(金)、「おはようバナナ」を実施しました。学校運営連絡協議会、民生児童委員、PTA、WAKUWAKUスタッフの皆様といった沢山の方々にご協力をいただきました。今後は毎月第2水曜日に実施していきます。12月は12/11(水)です!

創作部の活動

今日の創作部は、“夏の実験教室!”と題し、「スライム作り」をしました。秘密の液体(=ホウ砂の水溶液)を入れた後の変化に、全員興味津々。色とりどりのスライムができ、その感触を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日中交流

7月29日には、香港特別行政区政府教育局コミュニティ青少年クラブ(日本のボーイスカウトのようなもの)の中学1年生が30名来校し、校内見学、書道部の体験活動の後、中国のパフォーマンスを披露してもらい、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中国から中学生来校

 夏休みに入り、7月29日(月)と本日8月2日(金)の2回、中国の中学生が本校を来校し、部活動で登校している生徒と交流を深めました。
 本日来校したのは、「第3次日中教育文化交流協力事業」として、開原市の中学3年生30名で、書道部と美術部に分かれ、本校の生徒達と一緒に活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)、美術部と書道部の日中交流。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中国の中学生達は、美術部の七宝焼の活動風景を眺め、デッサンを。書道部は半紙に漢字を書いていました。

8月2日(金)、部活動、日中教育文化交流。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:バドミントン部。写真2:3年劇練習。写真3:日中教育文化交流。

8月2日(金)、陸上練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さの中の走り込み、皆よく頑張っています。

8月2日(金)、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:美術部七宝焼き。 写真2:学習センターで宿題を進める。 写真3:図書室、蔵書点検確認作業。

8月2日(金)、美術部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部は七宝焼きの作品が次々とできあがり、楽しそうに作業をしていました。

8月1日(木)、サッカー部。

画像1 画像1
画像2 画像2
大量の汗を流しながらの練習です。

7月31日(水)、バスケット部練習試合。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西巣鴨中学校と練習試合です。

7月31日(水)、3年生、劇始動。

画像1 画像1
3年生は文化発表会に向け、武道場で体幹トレーニングと台本読み合わせをしています。どんな劇を見せてくれるのか楽しみです。

7月31日(水)、バスケ部、吹奏楽部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部は練習試合、吹奏楽部はコンクール会場に向け、いざ出陣。

7月31日(水)、陸上練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝8:15〜9:45に陸上の練習がありました。しっかり水分補給をし休憩をとりながらの練習です。

7月30日(火)、吹奏楽部。体育館で前日練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から楽器を運び出し体育館へと向かう吹奏楽部員。

7月30日(火)、3年生英語補充授業、美術部。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1、2:美術部。写真3:3年生英語補充教室。

7月30日(火)、美術部は七宝焼きに挑戦。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明を聞いてから作品作りに取りかかりました。

7月30日(火)、部活動。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は浴衣の着付けと茶道を中心に練習した日本文化部。

7月30日(火)の連合陸上練習中止です。

7月30日(火)の連合陸上の練習は中止です。31日(水)の練習は予定通り実施します。

7月29日(月)、図書館蔵書点検作業中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真1:吹奏楽部パート練習。写真2、3:図書館の蔵書点検作業。

7月29日(金)、熱中症に注意して運動しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いています。しっかり水分を取り体調管理をして部活動に参加しましょう。バドミントン部、テニス部、英語学習部。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907