![]() |
最新更新日:2025/04/12 |
本日: 昨日:62 総数:763101 |
5月27日(月)の給食![]() ![]() セルフてりやきチキンバーガー ホワイトシチュー 大豆サラダ 牛乳 5月27日(月)、昼練習。
二人三脚とハードルの昼練習が行われました。初めての練習ながら、スピードを上げて快調に走る人たちも上級生には見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(月)、全校朝礼ほか。
全校朝礼では、運動会に全力を尽くすことはもちろんですが、熱中症に注意するようにとのお話がありました。その後、ソフトテニス部、バドミントン部、野球部、将棋部の表彰と、テニスと卓球の個人表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長崎小学校 運動会![]() ![]() 長崎小学校の運動会です。 「令和初! 力を合わせて 限界突破」のスローガンのもと、力一杯の運動会です。 富士見台小学校 運動会![]() ![]() 富士見台小学校の運動会です。 「全力! 努力! 協力! みんなが輝く 令和最初の運動会!」のスローガンのもと、元気一杯でした。 5月24日(金)の給食![]() ![]() ごはん すまし汁 豚肉と厚揚げの味噌炒め ピーチかん 牛乳 5月24日(金)、かけ声が校庭に響く。
朝からパワー全開です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校での「ラジオ体操」です。 全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初めての全校での行進練習でした。 全校練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第5校時、第6校時で全校練習を行いました。 5月23日(木)、運動会全校練習。
行進、体操、組体操、ダンスを中心に全体練習が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(木)、運動会全校練習。
快晴の空の下、全校練習が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(木)の給食![]() ![]() コーンピラフ 野菜と卵のスープ スパイシーポテト メロン 牛乳 今日は、スパイシーポテトが大人気でした。 スパイシーポテトは、揚げたじゃがいもにチリパウダー、ガーリックパウダー、塩、ブラックペッパーを混ぜた粉をまぶしました。 暑くても食べやすく、スタミナがつくポテトです。 5月23日(木)、運動会練習。
全員リレー練習とダンス練習。強い日差しに負けずよく頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月23日(木)、運動会練習。
ダンスと組体操練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)、道徳ほか。
写真1:6組二人三脚練習。写真2:道徳授業。写真3:運動会学年練習。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)の給食![]() ![]() スパゲッティナポリタン イタリアンサラダ アップルパイ 牛乳 5月22日(水)、2年生朝練習。
2年生の学年種目は「台風の目」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)、1年生学年練習。
1年生学年種目は「いかだ流し」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)、3年生朝練習。
3年生の学年種目は「大ムカデ」。かけ声と笛の音が響き、熱気が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |