最新更新日:2025/01/24
本日:count up7
総数:95037
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

7月3日の給食

冷やしきつねうどん
スモーキーポテトサラダ
ゆでとうもろこし
すいか
牛乳
画像1 画像1

7月3日(水)6年生「家庭科:洗濯の学習」

3階の家庭科室からいつもは聞き慣れない声が聞こえてきたのでのぞいてみると…、6年生が手洗いの洗濯をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月3日(水)2階のベランダには…

2階1年生の教室の横にあるベランダには、1年生のアサガオと2年生のミニトマトが置いてあります。どちらもちょうど花が咲く時期になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(水)2年生「トウモロコシの皮むき」

今日の1時間目にランチルームをのぞいてみると、2年生がトウモロコシの皮むきをしていました。グループごとにみんなで力を合わせてきれいに皮をむくことができました。2年生にとっては、今日の給食はいつも以上においしく感じられたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい月間(6月)の人権標語の取組

校舎2階の算数少人数教室前の廊下に、6月のふれあい月間の取組で全校児童が書いた人権標語が掲示されています。今年は、テーマを「かしわ班」としました。今週末には池一祭もあり、「かしわ班」への子供たちの思いがよく出ている標語になっています。また、階段の踊り場にもみんなが見て分かりやすく代表作品が掲示されています。としま土曜公開授業の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)児童集会

今日の児童集会では、池一祭準備集会でした。拡大代表委員の皆さんが寸劇で当日気を付けることについて教えてくれました。その後は、かしわ班ごとに集まり、当日のお店について班長さんが説明をしました。いよいよ今週の金曜日が準備で土曜日が本番になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食

焼き豚チャーハン
たこサラダ
ひじきのスープ
牛乳
画像1 画像1

7月2日(火)学校運営連絡協議会(池一小地域をつなぐ会)

今日は、今年度第1回目の学校運営連絡協議会(池一小地域をつなぐ会)がありました。今年度は開催時間を午前中にして、子供たちの授業の様子を見ていただくことをメインにし、授業参観後に様々なご意見をうかがう、というようにしました。委員の皆さんの中には何十年ぶりかで学校の授業の様子を見た、という方もいらっしゃいました。また、子供たちも初めてのことに驚いた子もいたり、「今日はどうしたの?」と聞いてくる子がいたりして、子供たちにとっても刺激のある時間になったようでした。
画像1 画像1

7月1日(月)ブルガリア国営テレビの取材

今日の4時間目から掃除の時間まで、ブルガリア国営テレビの取材記者さんが池一小の子供たち(主に1年生)を取材しに来ました。通訳さんや外務省の職員の方もいらっしゃって、一緒に給食も食べました。ブルガリアでは、学校の給食を自分たちで配膳したり自分たちの教室を自分たちで掃除したりすることはないそうで、そういう日本の学校はすばらしいというお話をうかがいました。ブルガリア国営テレビなので、日本で見ることはできませんが、池一小の素晴らしいところが外国に発信されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日の給食

玄米入りご飯
豚の味噌付け焼き
大豆の磯煮
味噌汁
メロン
牛乳

画像1 画像1

7月1日(月)全校朝会

今日の全校朝会では、校長先生から6月のふれあい月間の時に書いたふれあい標語についてのお話があり、いくつかの作品についての紹介もしました。全校スピーチでは、4年生が今頑張っていること(ラトビアのまとめや水泳学習)についての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 午前授業
7/4 東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査(5年)
7/5 池一祭準備
全校読書タイム
7/6 としま土曜公開授業 池一祭
7/8 クラブ活動(4〜6年)
7/9 5時間授業
学校保健委員会

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

給食だより

〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007