最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:62
総数:748597
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

4月15日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(月)

 本日から正式な時間割による授業が開始されました。

(写真上) 第4校時 1年2組 美術
(写真下) 第4校時 3年2組 英語

第1学年のフロア

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(月)

今年度の第1学年(通常学級)は4クラスです。フロアは2階、廊下には学年目標や、昨年度の1年生からのメッセージが掲示されています。

池袋第三小学校の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(月)

池袋第三小学校の第3学年児童が、本校を訪れ、屋上に上がって地域調べの学習を行いました。4年後には、西池袋中学校の生徒になる児童が多くいることと思います。

4月15日(月)の給食

画像1 画像1
献立
春のちらし寿司
けんちん汁
さわらの味噌焼き
ごま和え
牛乳

春のちらし寿司は、春の野菜のふきが入ったちらし寿司です。
卵の黄色やきぬさやの緑がきれいなちらし寿司に仕上がりました。

生徒会 認証式

画像1 画像1
4月15日(月) 第1校時

 全校朝礼に続いて、平成31年度前期生徒会の認証式が行われ、学級委員をはじめとする各生徒会の委員会委員の認証式が行われ、生徒会長から各委員会委員の代表に承認証が渡されました。

にしまるだより

画像1 画像1
4月15日(月)

 体育館での全校朝礼時、今年度の生徒会だよりは、西池袋中学校のキャラクター『にしまる』にちなんで「にしまるだより」とする報告がありました。

 4月号は、今年度西池袋中学校に着任した先生方の特集です。

4月13日(土)としま土曜公開授業。

写真1、2:1年生。「担任を知る」「友達を知る」という取組をし、教室からは賑やかな声が溢れていました。写真3:学級懇談会。保護者の方々の自己紹介から始まり、担任からの話でしめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員会総会

画像1 画像1
4月13日(土) 12:30〜

多目的室にて「PTA委員総会」が行われました。
本年度、PTAの各委員になった方にお集まりいただきました。全体会を行った後、各委員会に分かれての会がもたれました。

本日は、朝の「としま土曜公開授業」から、部活動説明会、保護者会と盛りだくさんの予定でした。どうもありがとうございました。

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(土) 11:40〜

体育館にて全体会が行われた後、各学年、学級に分かれて保護者会が行われました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 日本文化部
写真中 英語学習部
写真下 創作部

部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 家庭科部
写真中 文芸部
写真下 将棋部

部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 吹奏楽部
写真中 書道部
写真下 美術部

部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 説明を聞く生徒たち
写真中 バスケットボール部
写真下 バドミントン部

部活動説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(土) 第2校時

体育館にて、部活動説明会を行いました。2・3年生も部活動の決まり等を改めて確認しました。

写真上 野球部
写真中 サッカー部
写真下 ソフトテニス部

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(土)  第1校時

写真上 3年1組 社会
写真中 2年5組 英語
写真下 2年4組 技術

としま土曜公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(土)

平成31年度最初の「としま土曜公開授業」の日です。
朝から、多くの保護者の方にご来校いただきました。

写真上 6組 生活単元
写真中 2年1組 理科
写真下 1年4組 道徳

4月10日(水)、1年生学年集会ほか。

写真1:初めての学年集会。写真2:初給食は「カレーライス」ほか。写真3:隊列、礼の仕方、生活のきまりなどを確認。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金)、専門委員会。

学級委員会の活動風景。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(金)、第1回専門委員会。

写真1:給食委員会。写真2:図書委員会。写真3:美化委員会。今日は仕事内容の説明や当番決めなどもあり、どの委員会も長い時間の活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科係&ボランティア 4月12日

本日、昼休みに被服室で授業の準備を手伝ってもらいました。

協力しあって、しっかり取り組む姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 運動会全体練習  ごみゼロデー
5/31 運動会準備
6/1 運動会
6/3 振替休業日
6/4 美化活動 安全指導日
6/5 内科検診
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907