最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
総数:31290

なかよし班給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(金)に、なかよし班給食がありました。1年生から6年生までの同じ班になった子供たちが一緒に給食を食べます。配膳は5,6年生が担当しました。「このくらいの量でいい?」「しっかりおぼんを持ってね。」と優しく声をかけながら、配っていました。いろいろな学年の友達とお話をしながら、楽しく会食することができました。

離任式

画像1 画像1
4月26日(金)離任式がありました。
代表児童がお手紙と花束を贈り、あたたかい式となりました。
転出された先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。

1・2年生 交通安全教室

 4月22日(月)2・3校時に、巣鴨警察署の方とスクールサポーターの方をお招きして、交通安全教室を行いました。
 学校から、朝日公園横の道を通って17号沿いの道に出て、椿湯前の横断歩道を渡る往復のコースで、歩行訓練、横断訓練を実際に行いました。日々、何気なく通っている道や横断歩道ですが、一つ一つ丁寧に、危険な箇所や確認の仕方を教えていただきました。
 今後も教えていただいたことを守り、安全な登下校を心がけてほしいと思います。
画像1 画像1

1年生を迎える会

 4月24日(水)に1年生を迎える会を行いました。
 1年生は6年生と手をつなぎ、元気に入場しました。1年生は、担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。各学年からのクイズの出し物があったり、全校ゲームがあったりと、楽しい会になりました。1年生からのお礼の歌は、とても大きく元気な声で、さすが朝日小学校の1年生でした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が一人一人元気に返事をして、朝日小の仲間入りをしました。
 代表委員会が企画した「対戦クイズ」は大盛り上がりでした。
 1年生は「100パーセント勇気」の歌を歌いました。

3年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日(火)5.6時間目に3年生の自転車安全教室を開催しました。自転車の乗り方、ブレーキのかけ方、道での安全確認等を巣鴨警察の交通総務課、保護者、おやじの会の方々に協力していただき教えていただきました。
 今日から3年生も子供だけで自転車が乗れるようになります。自転車は便利な乗り物ですが使い方を誤ると大変危険な乗り物にもなります。小学生は必ずヘルメットをかぶって安全に自転車に乗せられるように、各家庭でもご協力ください。

ご入学おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(月)、平成31年度入学式が行われました。
新しく44名の新入生を迎えました。

緊張した表情の中にもこれからの生活にわくわくどきどきしている様子が伝わってきました。


入学式では、2・3年生による歓迎の言葉と歌、6年生の歓迎の言葉が披露されました。
頼もしいお兄さんお姉さんに囲まれて、これからたくさんのことを学び大きく成長していく事を願っています。

保護者の皆様、地域の皆様には今年度も引き続きご支援・ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。

第1学期始業式

画像1 画像1
第1学期始業式が行われました。
2年生から6年生までの子供たちが集まり、担任発表では、ワクワクしたり緊張した様子が見られました。
新しい先生と新しい教室と出会いを大切に、今年一年がスタートしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 ゴミゼロデー
6/1 運動会
6/3 振替休業日
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1
TEL:03-3918-2339
FAX:03-5394-1006