最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
総数:143613

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
《本日の献立》
コーンピラフ
魚のピザ
パリパリサラダ
牛乳
清見オレンジ


今日の魚のピザの使用している魚は「ホキ」です。
白身魚のホキに、玉ねぎやピーマン、ケチャップなどで作ったピザソースとチーズをかけて焼きました。
パリパリサラダのパリパリの正体は、ワンタンを揚げたものです。

1年生を迎える会

4月22日(月)に1年生を迎える会が行われました。6年生に手を引かれ、緊張気味に入場した1年生。ゲームや歌の交流で少しずつ心がほぐれ、メダルや学校探検パスポートのプレゼントを受け取るころには、みんな笑顔に変わりました。これから、明るく楽しいみないけ小を一緒に創ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
《本日の献立》
きのこご飯
ししゃもの変わり揚げ
小松菜のごま和え
かき玉汁
牛乳
りんご


今日のししゃもフライの衣は少し変わっています。
衣に人参とごまが入っています。
ししゃもは頭から尾まで丸ごと食べられる、カルシウムが豊富な食材です。
残食もほとんどなく、しっかり食べてくれたようです。



4月19日(金)の給食

画像1 画像1
《本日の給食》
照り焼きバーガー
ツナサラダ
ABCスープ
牛乳
みしょうかん


今日のくだものは「みしょうかん」でした。
漢字で書くと美生柑と書きます。ほかにも、河内晩柑、宇和ゴールド、ジューシーフルーツなど、地域によっていろいろな名前で呼ばれてます。
子供たちからは、「酸っぱかった〜」という感想が聞こえてきました。

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
《本日の献立》
ご飯
鮭のごま味噌焼き
芋入りサラダ
豚汁
牛乳
りんご


今日のサラダには千切りして揚げたさつま芋が入っています。
味付けは、醤油ベースのドレッシングにおかかやごまをトッピングした和風のサラダですが、さつま芋のほんのり甘みがアクセントになっています。
子供たちにも人気のようで、たくさんおかわりする様子が見られました。

4月17日(水)の給食

画像1 画像1
《本日の給食》
七穀ご飯
豆腐の中華煮
切干大根のサラダ
牛乳
カルピスゼリー



今日の給食には豆腐、切干大根、小松菜などカルシウムを多く含む食材を使用しています。
カルシウムは骨や歯を作るのに欠かせない、成長期にはしっかり摂りたい栄養素です。
七穀ご飯は、押し麦、もちあわ、もちきび、押しハト麦、発芽玄米、アマランサス、黒ごまが入っています。

4月16日(火)の給食

画像1 画像1
《本日の給食》
炒めそば野菜あんかけ
じゃが芋の甘辛煮
海藻サラダごま風味
牛乳
清見オレンジ


本年度より栄養士が変わりました。今年度もこちらで南池袋小学校の給食を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

今日のじゃがいもの甘辛煮には新じゃがを使いました。皮が薄く、水分量が多いのが特徴です。
給食室では大きな釜でいっぺんに煮るので、煮崩れしないためには、調理員さんの技術が必要です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675