土曜日の部活動
体育館ではバレーボール部が基礎トレーニングをしています。校庭ではテニス部が試合形式の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日の部活動![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日の給食![]() ![]() <入学・進級お祝い献立> ・春のちらしずし ・五目汁 ・果物(いちご) ・牛乳 顔写真撮影
生徒手帳用の顔写真撮影の様子です。1年生にとっては中学生になって生徒手帳をもつことは憧れの一つですね。(生徒手帳は来週以降に配布されます。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年 道徳
3年生になって初めての道徳はエンカウンターでした。ビンゴシートを利用して自分の好きな食べ物や好きな人などを自己紹介の中で発表しました。新しい仲間の一面を知ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 腎臓検診![]() ![]() 2年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会 (3学年)
3学年担当の先生方から話がありました。その後集合写真撮影をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
養護教諭から保健室の利用の仕方や健康面についての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
生活のきまりについて生活指導主任の先生から話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年学活の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配布
教科書を配布しました。1年生は全部で18冊もあるので、今日持ち帰るのが大変そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
運動部の部活動紹介 サッカー部 野球部 硬式テニス部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
運動部の部活動紹介の様子です。
バレーボール部 バスケットボール部 バドミントン部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会 (部活動紹介)
各部活動の代表生徒が活動内容の説明やパフォーマンスを披露しました。
写真は文化部の紹介の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
各委員会、昨年度の委員長が活動の内容について説明しました。
本校の委員会は 学級委員会 美化委員会 図書委員会 体育委員会 保健給食委員会 生活委員会 放送委員会の7つです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
1 生徒会役員の紹介 今年度の前期の生徒会役員の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
在校生代表 歓迎のことば 「仲間と共に助け合い、乗り越えることが自信につながります。」
新入生代表 誓いのことば 「みんなで支え合いながら不安を乗り越えていきたい。」 校歌斉唱 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
校長先生の式辞「中学生は自立することが大切」という話がありました。
来賓の方々からもご祝辞をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
堂々とした入場の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|