2年学活の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配布
教科書を配布しました。1年生は全部で18冊もあるので、今日持ち帰るのが大変そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
運動部の部活動紹介 サッカー部 野球部 硬式テニス部です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
運動部の部活動紹介の様子です。
バレーボール部 バスケットボール部 バドミントン部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会 (部活動紹介)
各部活動の代表生徒が活動内容の説明やパフォーマンスを披露しました。
写真は文化部の紹介の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
各委員会、昨年度の委員長が活動の内容について説明しました。
本校の委員会は 学級委員会 美化委員会 図書委員会 体育委員会 保健給食委員会 生活委員会 放送委員会の7つです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生歓迎会
1 生徒会役員の紹介 今年度の前期の生徒会役員の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
在校生代表 歓迎のことば 「仲間と共に助け合い、乗り越えることが自信につながります。」
新入生代表 誓いのことば 「みんなで支え合いながら不安を乗り越えていきたい。」 校歌斉唱 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
校長先生の式辞「中学生は自立することが大切」という話がありました。
来賓の方々からもご祝辞をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
堂々とした入場の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
入学式前に教室で待っている様子です。みんな緊張しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第19回 入学式
朝の様子です。立て看板で記念写真を撮っています。クラス分けのプリントを見てワクワクしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式のようす その3
校長先生のことば
「大切なのは かつてでもなく これからでもない 一呼吸一呼吸の今である」 生徒代表のことば 「1年間前向きにがんばっていきましょう。」 校歌斉唱 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その2 着任式 転入生紹介
今年度お見えになった先生方と新しい仲間の紹介がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その1 クラス発表
昨日(4月8日)の始業式の様子をお伝えします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学年が始まります。
いよいよ月曜日より、新年度が始まります。スタートでつまずかないように、しっかりと準備をしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部![]() ![]() 春休み中 最後の練習試合を西池袋中で行いました。 反省点がたくさん残りました。 今月末の大会に向けて練習頑張ります! 部活動の様子
4月になり、新2年生・新3年生となる生徒たちが意欲的に部活動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|