バドミントン部![]() ![]() ![]() ![]() 上板橋第一中学校と練習試合を行いました。 今年度最後の練習試合になります。 1年間の練習の成果をそれぞれ感じる事が できたでしょうか。 バドミントン部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巣鴨北、千登世橋、西巣鴨 三校合同練習試合を行いました。 今回は男子のみです。5人しかいない男子メンバーにとって 有意義な練習となりました! 修了式
校歌の伴奏、指揮者は新しい担当生徒になりました。これから一年間の式典などで活躍することでしょう。最後に生活指導主任の先生から休業中の過ごし方などについて話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
校長先生からは「1年間の締めくくりの時期の大切さ。『初心』の大切さについて」お話がありました。生徒代表(生徒会長)からは「新学年に向かう心構え」の話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
「修了証授与」校長先生より1年生、2年生、6組の代表生徒に修了証が手渡されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからも最高の仲間と過ごせたといえるように、お互い思いやりや協力する気持ちを忘れずに過ごしましょう。 2学年
『学年集会』
学級委員から今年度を振り替え、これから最高学年としての自覚と誇りをもって行動しようと呼びかけた。 最後に各表彰式も行い、この一年間の成長をふりかえる、すばらしい学年集会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第18回卒業式 2
卒業生代表の「別れの言葉」 式歌「旅立ちの日に」 歓送の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第18回 卒業式 1
第18回卒業式が行われました。116名の卒業生が立派に巣立っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第18回 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 堂々とした116名の卒業生の姿 素晴らしい式歌 感動的な式になりました。 卒業おめでとう!! 3月19日の給食![]() ![]() ・ポークカレーライス ・福神漬け ・ピリ辛サラダ ・いちごソースゼリー ・牛乳 3月18日の給食![]() ![]() ・お赤飯 ・かきたま汁 ・ミックスフライ ・コーン入りおひたし ・果物(いちご) ・牛乳 在校生歌のプレゼント![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日の給食![]() ![]() ・豚のしょうが焼き丼 ・みそ汁 ・わかめのサラダ ・きなこ豆乳プリン ・牛乳 3月14日の給食![]() ![]() ・コーンピラフ ・キャベツとひよこ豆のスープ ・オニオンサラダ ・チョコチップマフィン ・牛乳 3月13日の給食![]() ![]() ・ごはん ・沢煮椀 ・鮭のピリ辛焼き ・豆腐のみそ炒め ・果物(せとか) ・牛乳 1年クラス解散式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年
総合「百人一首大会」
学年全体では、最後の行事となりました。 開会式の時は、笑顔でスタート。3クラスがバランス良く配置されての組合せ。 いざ、歌が詠まれると、みな「真剣勝負」の表情に一変しました。 最後は、お互いが讃えあっての閉会式となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年
学年 卒業式練習
当日に向けて「礼法」「合唱練習」と真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|