最新更新日:2024/12/16 | |
本日:1
昨日:17 総数:756692 |
3月1日(金)、都立高校合格発表へ。
朝の学活が終わり、3年生はそれぞれの受験校に向かいました。良い結果をもって報告に戻ることを願って送り出しました。
歯科保健推進表彰東京都学校歯科医師会より、歯科保健推進の表彰を受けました。 歯科保健を推進している学校に表彰状が授与されました。 2月28日(木)、2年生よりメッセージ。
三年生に向けた二年生の皆さんからのメッセージカードが廊下に展示されています。一人一人の温かい感謝やエールを受け止めて、三年生は巣立ちの日まで西池中生としてしっかり生活していきます。
2月28日(木)、定期考査2日目。
静かな教室、試験前の学習タイム。
定期考査 一日目定期考査の一日目です。1・2年生は「社会」「数学」「保健体育」、3年生は「国語」「数学」「社会」のテストが行われました。 定期考査は3日間、3月1日(金)まで続きます。 2月26日(火)、明日から定期考査。
明日から定期考査が始まります。写真1:これまで3年生の廊下にあったカウントダウンは、「受験」と「定期考査」のカウントダウンの札が外され、「卒業まで21日」のみの表示になりました。その前で新聞を読む女子。写真2:来週からの特別時間割の掲示に見入る。写真2:定期考査前の学習センター開放。10人程度が静かに勉強をしていました。
2月25日(月)、3年生。
受験を終えた3年生。写真1:こうして教室で授業を受けるのもあとわずか。写真2:卒業文集ほぼ完成です。文集委員の頑張りが光りました。写真3:別れの言葉作成委員会、第2案作成中。
2月26日(火)、今日の図書室。
今日の図書室。写真1:中央には生徒に人気の「トリックアート」の本が展示されていました。写真2:4月9日に発表となる「本屋大賞」の候補作コーナー。写真3:新聞記事に合わせた本の紹介。
6組 理科 ガーデニングパンジー、ナデシコ、ストック、シクラメン、スノーポールという花の寄せ植えです。 春に、どんな姿を見せてくれるのか、みんなで楽しみにしています。 2月25日(月)の給食ナン バターチキンカレー 大豆サラダ りんごかん 牛乳 もちもちとしたナンは、とても人気で残さず食べていました。 2月25日(月)、朝礼で表彰。
写真1:校内書き初め展。写真2:吹奏楽部。写真3:バドミントン部。
2月25日(月)、西池中キャラクター。
全校朝礼で西池キャラクター「にしまる」が生徒会によって発表され、10のハートや丸い形など、そこに込められた願いや思いが説明されました。これから校内で多く見かける愛されるキャラクターになっていくことでしょう。
2月22日(金)の給食高菜チャーハン わかめスープ 花焼売 チャプチェ 牛乳 2月21日(木)の給食ごはん 味噌汁 とんかつ おひたし いよかん 牛乳 今日は、受験応援献立です。 とんかつは勝つ、いよかんは良い予感です。 3年生は明日の都立一般入試、1、2年生は来週の定期考査へ向けて勉強を頑張ってもらいたいと思います。 2月21日(木)、受験に向けて。
写真1:受験前日指導。写真2:勉強に集中。写真3:進路を決めた人達が「受験がんばれメッセージカード」作りを密かにしていました。
2月21日(木)、3年生、授業も終わりが見えてきました。
3年生の授業も終わりが見えてきました。今日は「高校生活に何を求め、何をすべきなのか。」をテーマに、パネルディスカッションを行いました。
2月20日(水)の給食担々麺 ナムル 杏仁豆腐 牛乳 担々麺は、トウバンジャンを効かせた、ピリ辛な麺に仕上がりました。 どのメニューも人気で、残りがほとんどありませんでした。 2月19日(火)、放課後勉強会。
3年生の都立入試が今週末に迫り、放課後は数学の勉強会が開かれています。
2月19日(火)、授業風景。
写真1:日本語教室。カードで読みと平仮名の確認。写真2:体育授業、女子授業開始時。写真3:男子、体操を終えランニングスタート。
インフルエンザ情報(2月18日)
2月18日(月)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年5組…1名 インフルエンザ罹患生徒数は減ってきましたが、まだまだ油断せず予防に努めてください。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |