最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:49
総数:747271
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

7月13日(金)、第1回選挙管理委員会。

各クラスから一人ずつ選出された選挙管理委員。今日は第1回の委員会で、9月の生徒会役員改選に向け細かな打ち合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(金)、新着本人気。

写真1、2:図書室に新着本が入り、配架された本を興味深げに手に取ったり借りたりする人が見られました。写真3:3年生は「きみはヒロシマを見たか」という原爆ビデオを視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
献立
ごはん
中華風コーンスープ
からあげ
ツナ入りごま和え
メロン
牛乳

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
献立
わかめごはん
豚汁
鮭の塩焼き
ひじきの煮物
牛乳

将棋部 7月12日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

本日は、真剣に取り組むことができました。

片付けも皆で協力して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)、日本文化部。

屋上の花を摘み、浴衣の着付け練習などを行い、文化発表会に向けて伝統文化の調べ学習にも今日から取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6組 職場訪問その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋警察署〜フラワーショップ315〜茜の里

6組 職場訪問その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1、2年生9名で職場訪問へ行きました。各事業所では、9つの質問をしました。〜将来に向けて一言〜では、「人のためになる仕事を」「挨拶は基本」「挑戦し続けて」「好きなことはとことん好きになろう」「チームワークを大切にしよう」など、たくさんのアドバイスをいただきました。ご協力して頂いた事業所のみなさま、ありがとうございました。

石井豆腐店〜東武ストア西池袋店〜ホテルメトロポリタン

1年生歯科保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(木)

 今日の6時間目は1年生の歯科保健指導でした。衛生士さんが各クラス2名ずつ入り、歯肉炎や歯ブラシの使い方、染め出しについて指導していただきました。
 初めに3分間歯みがきをしたあとに染め出しを行い、染まったところを観察し歯みがきを行います。3分間みがいているにもかかわらず赤や青に染まった生徒が多く、特に前歯が染まっていました。歯科校医の柳澤先生からは、むし歯予防で奥歯の歯みがきは多いが、意外に前歯は歯みがきを忘れていることがあります。とお話ししていました。
 今日の歯科保健指導で学んだことを継続していくとこが大切なので毎日の歯みがきでみがけなかったところを意識しながら歯みがきをしてもらいたいです。

7月12日(木)、避難訓練。

地震時の避難訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)、行事に向け係会。

修学旅行に向けて第2回係会が開かれました。係スローガンを決め、細かな仕事の確認を志、しおりの原稿を書きました。副班長は、事後学習に向けパワーポイントを作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)、くつろぎの昼休み。

昼休みの図書室と廊下の様子。ゆっくり友達と話したり本を読んだり。図書室の静かな男子たちの手にはマンガ「はだしのゲン」が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(水)、話し合い活動活発に。

「修学旅行のしおりにどんなルールを載せたら良いのか」というテーマで班ごとに話し合いを行いました。活発に意見を出し合う様子が見られ、大いに盛り上がった時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(水)の給食

画像1 画像1
献立
肉うどん
笹かまの和え物
マドレーヌ
牛乳

肉うどんは、豚肉と野菜のうま味がおいしいうどんになりました。
暑くてもうどんは食べやすかったようで、どのクラスもよく食べていました。

7月11日(水) 6組職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(水)〜12日(木)の2日間、6組の3年生は職場体験に行っています。
働くことのやりがいと大変さを感じながら、実習に励んでいます。

将棋部 7月10日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒なしです。解答は、次回に。

先週、2年生が尾瀬移動教室に行っていたので、約十日ぶりの部活動です。

夏休みまで、あと十日、暑さに負けずに頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(火)、課題作品の提出近し。

針を持ちサッカーボールの縫い物に静かに取り組む男子。提出日に間に合うよう急ピッチで作業を進めています。
画像1 画像1

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
献立
パエリア
ミネストローネ
フライドポテト
アップルパイ
牛乳

7月9日(月)の給食

画像1 画像1
献立
親子丼
こんにゃくサラダ
オレンジかん
牛乳

7月10日(火)、図書館より。

図書館司書の先生の「夏のお薦め本」コーナーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907