最新更新日:2024/11/22 | |
本日:21
総数:98145 |
6月11日の給食人参のポタージュ アーモンドサラダ 美生柑 牛乳 今日の人参のポタージュは、人参を18kg使用し、じゃがいも・たまねぎなどの具と一緒に蒸して、ミキサーにかけ、鶏ガラスープと牛乳で煮込んで作っています。滑らかな舌触りで、人参特有の風味もなく、人参が苦手な児童にも食べやすいスープに仕上がりました。 また、今日のフルーツはびわを予定しておりましたが、入荷の関係で美生柑に変更となりました。 運動会 72年生はいわゆる、「折り返しリレー」に取り組むのが、高南小では定番になりつつあります。いろいろなバリエーションがあり、どんな形が考え出されるか毎年楽しみです。今年も、ネーミングの通り、足の速さと、運が試される、どきどきの内容でした。 運動会 6おなじみの曲にのって、玉入れです。玉の数を数える声が、1年生らしく本当にさわやかです。ちょっぴり悔し泣き・・・という姿も1年生らしいです。悔しい気持ちを味わうのもよい体験です。 運動会 55年生、6年生が共に戦います。「空前絶後、真剣勝負!」何度も声が響き渡りました。安全が最優先されるあまり、姿を消しつつある種目ではありますが、後方転倒は教員が阻止する体制を取り続けています。体をぶつけ合う体験、騎馬と騎乗者が互いのバランスを感じとって動くこと、それを大勢の方の応援を受けながら行うこと、これは運動会でなければできない体験です。 運動会 4スタートしたときの数字の数だけぐるぐるしなければなりません。正直、まわっていると何回ぐるぐるしたか分からなくなります。運動会で定番となっている種目ですが、4年生として工夫したことでより難しくなりました。更に進化した種目となるように来年度、工夫しましょう。 運動会 33年生は、自分たちも、会場の方達も、もっともっと盛り上げたいという気持ちから、ただの綱引きではなく、追いかけっこを取り入れた綱引きを行うことにしました。今年は、練習の時から五分五分の勝負が続きました。本番も、名勝負となりました。 運動会 2応援団員は、運動会前の2週間ほど、朝の時間を利用して、初めて高南小の運動会を体験する1年生に「応援の極意」をしっかり伝えてきました。 応援合戦は運動会の花形です。このときの「声」が後々の勝負に大きく関わります。 ことしは・・・。紅白ともによい声でした。勝負の行方は分かりません。 としま親子コンサートリハーサル東京音楽大学で、あの外囿 祥一郎先生によるご指導中です。楽団員の1人として、凛々しい顔でリハーサルに望んでいます。とても素敵なホールで素敵な音色が響いています。 明日のコンサート、今から楽しみです。 6月8日の給食イカのチリソース 中華和え わかめスープ ナタデココ入りゼリー 牛乳 6/4〜10は歯の衛生週間です。それに合せ、『かみかみ食材』が日替わりで登場します。最終日の今日の『かみかみ食材』は、【赤米・黒米・いか・大豆・ナタデココ】でした。 午前中、スポーツテストを行ったので、お腹が空いている児童も多く、どのクラスも残菜がほとんどありませんでした。かみかみ献立は、今日で一区切りですが、日頃からよく噛んで食べる習慣をつけてほしいと思います。 6月7日の給食わかめご飯 鶏の唐揚げ 青のりポテト 春雨ソテー ブロッコリー こんにゃくと人参の甘辛煮 みかん ジュース 今日はアミーゴ班でお弁当形式の給食を食べる、青空給食でした。約370食のお弁当を作るのに、給食室はフル稼働でしたが、みなさんにおいしいお弁当を食べてもらおうと調理員さん総出で頑張りました。 調理員さんもアミーゴ班に混じって、お弁当をいただきましたが、たくさんの「おいしい!」「もっと食べたい!」という声を聞き、疲れも吹き飛ぶ嬉しさでした。 また、6/4〜10は歯の衛生週間に合せた今日のかみかみ食材は『こんにゃく』でした。 6月6日の給食チンゲンサイのスープ ミックスチップ 牛乳 6/4〜10は歯の衛生週間です。それに合せ、『かみかみ食材』が日替わりで登場します。 今日の『かみかみ』はミックスチップです。じゃがいも・れんこん・かぼちゃを薄くスライスし、低温の油でパリパリになるよう揚げました。どのクラスも人気で「おいしかった!」とジャージャー麺に劣らない人気の高さでした。 6月5日の給食魚の南部焼き かみかみサラダ 田舎汁 すいか 牛乳 6/4〜10は歯の衛生週間です。それに合せ、給食は【かみかみ食材】が日替わりで登場します。 初日の今日は、『玄米・ごま・いか』を使いました。魚の南部焼きには胡麻をふりかけ、かみかみサラダにはさきいかを入れ、噛み応えを出しました。どのクラスもいつもより、よく噛みながら給食を食べていました。 運動会 1鼓笛演奏に合わせての入場行進。4人で横のラインを揃えることは、相手の動きを感じ取れないと難しいです。初めての1年生にはとても難しいことです。2年生以上はよくそろっていました。もちろん軍隊のようになる必要はありません。相手と揃えようとすること自体が楽しい活動であるはずです。みんな本当によい表情でした。 校旗の重さは約3Kg。持ちながら歩くのは正直つらいことだったのではないでしょうか。しかし、「やりたい」と意思表示し、やり遂げました。よい体験となったはずです。 団長2名のきびきびした動き、はっきりした言葉、リーダーシップあふれる言動に1年生から5年生までがよくまとまっていました。みんなのあこがれです。 6月1日の給食じゃこ入りサラダ 赤白応援ゼリー 牛乳 明日はいよいよ運動会!!今日の給食は、応援の気持ちを込めた「勝つ(カツ)カレー」と「赤白応援ゼリー」を作りました。いつも大人気のカレーだけでなく、カツものっているので、子供達は「すごーい!」と大喜びでした。赤白応援ゼリーは、赤組も白組もどちらも頑張って欲しいという気持ちを込めた、牛乳ゼリーといちごゼリーの2色ゼリーです。こちらも楽しみにしていたようで、ゼリーのバットをのぞき込んで嬉しそうな顔をしていました。 明日は今まで練習してきた成果を発揮して、頑張ってほしいと思います! 5月31日の給食ししゃもと竹輪の磯部揚げ はりはりサラダ すまし汁 シャーベット 牛乳 今日のはりはりサラダは、たくあん・春雨・大根・人参・きゅうり・ごま・じゃこを和えたサラダです。「はりはり」という名前の通り、たくあん・ごま・じゃこの歯触りが好評でした。また運動会練習の後の冷たいシャーベットに大喜びしていました。 運動会練習、激動の1ヶ月団体種目「台風97年号“Konan”」の練習では、それぞれの組で自分たちが走る順番を相談して決めていました。作戦なども自分たちで考えることが嬉しそうでした。みんなが意見を出しながら、団結していく姿に成長を感じました。 応援団、最初で最後の全校練習応援団員は20分休みも昼休みも返上して、練習を行ってきました。特に、朝のパワーアップタイムは1年生と2年生は経験が少ないので、応援団員が指導のためおじゃましていました。しかし、他の子供たちは、今日1回だけの練習です。集中して取り組んでいます。 めざせ!野さい名人5月30日の給食ミートボールスープ ポテトサラダ メロン 牛乳 今日は人気No.1の揚げパン給食でした。今日は王道のきな粉味です。フライヤーでカリっとなるように調理員さんが絶妙なタイミングで揚げていました。ミートボールスープは鶏ガラで取ったスープの中に、14kgのミートボール生地を1つ1つ丁寧にスプーンを使って落とし入れ、野菜などの具と一緒に煮込んで作っています。具材から旨味が溶け出したスープも人気でした。 5月29日の給食初鰹のおろしソース 鉄骨サラダ 味噌汁 冷凍みかん 牛乳 今日は、旬の初鰹を使った給食でした。カツオは下味をつけ、かたくり粉で揚げたあと、大葉入りの特製おろしソースをかけて食べました。カツオは肉厚で柔らかく、おいしいと好評でした。また、今日も朝から運動会練習をし、気温も上がり暑い日となったので、冷たい冷凍みかんは「待ってました!!」と、とても喜んでいました。給食をしっかりと食べ、運動会練習を頑張ってほしいと思います。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |