最新更新日:2024/06/29
本日:count up13
総数:105263

キャンプファイヤー 3

画像1 画像1
キャンプファイヤーでは、みんなで楽しくダンスをしたり、ゲームをしたりして盛り上がりました。

キャンプファイヤー 2

画像1 画像1
キャンプファイヤーでは火の神から【友情の火】【協力の火】【希望の火】【責任の火】を頂きました。
卒業式まで絶やさないように頑張ります。

キャンプファイヤー 1

画像1 画像1
昨日延期したキャンプファイヤーを行いました。
少し雨が降っていましたが、最後の宿泊なので決行しました。
子供たちは盛り上がっていました。

夕食

画像1 画像1
移動教室最後の夕食です。
ハイキングでお腹が空いていたのか、子供たちはパクパク美味しそうに食べていました。

足湯の後

画像1 画像1
足湯の後の子供たちの足は血行がよくなったのか、お湯に浸かっていた部分が赤くなっていました。

足湯最高

画像1 画像1
奥日光湯元温泉の源泉を引いた足湯です。泉質は単純硫黄泉のようです。
足の疲れを取るのには最高の場所でした。

足湯

画像1 画像1
湯元温泉『あんよの湯』に着きました。
足の疲れを足湯でとります。

予定を変更して

画像1 画像1
光徳牧場から湯元温泉『あんよの湯』へ行く前に、少し時間があったので、湯ノ湖へ行きました。
まだまだ元気な子供たちです。

アイスクリーム

画像1 画像1
光徳牧場ではアイスクリームを食べました。
今日は気温が低く、アイスクリームを子供たちが食べるか心配しましたが、ぺろりと食べていました。
心配する必要はありませんでした。

男体山

画像1 画像1
華厳の滝から光徳牧場へ行く途中、男体山が見えました。
ハイキングの時は雲で隠れていたので、見ることができてよかったです。
また、バスの中から野生の猿を見ることができました。

ご覧ください

画像1 画像1
子供たちと一緒に撮った時の華厳の滝です。

華厳の滝 !!

画像1 画像1
華厳の滝の見学です。
ホームページ担当の担任も子供たちと一緒に華厳の滝を撮影しています。

華厳の滝 2

画像1 画像1
華厳の滝にどんどん近づいています。
エレベーターで降りてくると、気温が1℃下がっていました。

華厳の滝 1

画像1 画像1
華厳の滝を見るために、エレベーターに乗るところです。

魚の様子

画像1 画像1
勢いよく餌を食べている魚の様子です。

魚にエサをあげよう

画像1 画像1
カップいっぱいに入った餌を魚にあげながら、魚の様子を楽しそうに見ていました。

昼食後

画像1 画像1
昼食を食べ終わった子供たちは、魚に餌をあげています。

お弁当

画像1 画像1
グループ毎にお弁当を食べました。
天気もよくなり、みんなで楽しく外で食べています。
お腹が空いていたのか、多くの子供たちが残さず食べていました。

昼食場所

画像1 画像1
昼食場所である『さかなと森の観察園』に到着しました。
今から昼食です。子供たちはお腹が空いているようです。

龍頭ノ滝

画像1 画像1
龍頭ノ滝に到着しました。
クラス毎に写真撮影をした後、龍頭ノ滝を見て、昼食場所へ向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備9:15

学校だより

保健だより

その他

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902