最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
総数:97944
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

立科林間学校27

画像1 画像1 画像2 画像2
 女神湖に帰ってきました。
 集合写真をとる少し前、ちょっとしたトラブルがあり、ブスッとした写真撮影になってしまいました。(ちゃんと話を聞き、何がいけないか指導しています。)
 が、写真撮影直後。冷たい小さな滝の水をさわったとたん、笑顔になりました。
 自由に湖畔で遊んだときの様子です。ブスッとした集合写真もよい思い出かもしれません。
 

立科林間学校26

画像1 画像1 画像2 画像2
 出来上がった作品です。100パーセント楮のうちわです。化学繊維はいっさい含まれていません。お店の方が強調していらっしゃいました。

立科林間学校25

画像1 画像1 画像2 画像2
 手漉き和紙でマイうちわを作ります。
 見ていると簡単そうですが、基本の4色からいろを作ったり、柔らかい楮の液体から模様を描いたりするのは至難の技です。完成品が届くのは、2学期になります。

立科林間学校24

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼食です。
 疲れも見せずに、と言いたかったのですが、一人食欲のない子がいます。
 しっかり水筒の中身も補給して、午後のプログラムに備えます。

立科林間学校23

 11時10分、やしがみねハイキング、全員元気に歩き通しました。途中、転んでしまったり、滑ってしまったり、水筒の中身がなくなってしまったり、etc.ありましたが、笑顔でゴールです。
 スタート前、すっきぷしながら「ハイキング♪、ハイキング♪」と歌ってスキップしている人もいました。
 沢山の花を見ながら、ガイドさんからはいろいろ教えてん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立科林間学校22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヤシガミネの一番高い所に到着です。9時15分。アンテナが不安定なので、この後どのタイミングでアップ出来るかわかりません。現在、全員元気です。

立科林間学校21

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ出発です。景色は最高です。地元のガイドさんと
一緒に歩きます。

立科林間学校20

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、全室確認をしている時に見つけました。いずれも女子の部屋です。湯飲み茶碗が誰の物か区別がつくよう、輪ゴムとガムテープでタグが付けられてはいました。別室では、トイレのノブにこちらも輪ゴムとメモ用紙で表示がつけられていました。ちょっとしたインスタ映え、だと思いませんか?

立科林間学校19

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝食です。
 パンとポタージュスープはおかわりがあります。
 今朝もよく食べています。
 今日の11時頃の気温は予報では、28度です。濡れタオルと塩タブレットを持っていって来ます。

立科林間学校18

 宿舎と宿舎の周囲はこんな感じです。
 移動してきた子供たちが足をひょいひょい上げながら歩いてきます。何だろうと尋ねた所、私は気付かず普通に歩いてきましたが、いくつかまとまって鹿のおとしものがありました。今夜、そうっと見に来てみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立科林間学校17

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 気持ちよく目覚めました。
 朝会の為、宿舎から出てきた1番、2番グループです。

立科林間学校16

画像1 画像1
 ゴンドラナイトから戻り、就寝準備をしています。それと平行して、班長会議も行っています。よかったところ、直したほうがいいところ、明日の確認を行っています。
 さあ、もうすぐ就寝です。
 全員、元気です。
 本日のレポートは、終了させていただきます。

立科林間学校15

画像1 画像1
 ゴンドラナイトの時間です。
 曇っていました。最初は月と木星だけでした。ところが立科教育委員会教育長の宮坂先生がお話を始めると、お話に合わせるように、夏の大三角、北極星、北斗七星が見えてきました。「こんなに北斗七星がはっきり見えるなんて、ちょっと感激しない?」と尋ねた所、「ちょっとじゃないでしょう。大感激でしょ。」と言っていました。ー

立科林間学校14

画像1 画像1 画像2 画像2
 蓼科荘で最初の夕食です。
 子供たちは、よく食べていました。ご飯を3杯食べていた子も8人ほどいたようです。

立科林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2
 蓼科荘に到着しました。
 写真はお風呂の順番を待つ1組と葉書を書いている2組です。とってもおだやかな時間が過ぎています。

立科林間学校12

 長門牧場に到着です。写真が全てを物語っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立科林間学校11

画像1 画像1 画像2 画像2
 黒曜石ミュージアムでの体験が始まりました。
 VTRで黒曜石と縄文人との関わりを学習した後、骨格ペンダントなどの作成に取り組んでいます。給食時間のインタビューで、一番人気だっただけあり、皆、真剣に学習していました。
 かなり、根気のいる作業です。全員、頑張っています。

立科林間学校10

画像1 画像1
 遠山先生の回りに子供たちが集まっています。
 お弁当を見ています。理由は?

立科林間学校9

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランチタイムです。
 「食事係」さんが、「作ってくれたおうちの人に感謝して、頂きましょう。」と、挨拶をしていました。

立科林間学校8

画像1 画像1
 まもなく、昼食を食べる予定の黒曜石ミュージアムに到着です。
 車窓の景色はこんな感じです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677