最新更新日:2024/12/19
本日:count up10
総数:176863
12月21日(土)は土曜公開日です。保護者の皆様は、保護者会への出席もお願いいたします。

6年 研究授業(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
校内研究授業を行いました。教科は算数、単元は「形が同じで大きさがちがう図形を調べよう」です。拡大図、縮図の意味や性質について理解し、図形の理解を深めました。

レク集会(9月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤白裏返し集会を行いました。運動会に向けて、赤組、白組の結束を高めました。校長先生が屋上から勝敗の判定をしました。

9月19日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・わかめごはん
・魚のカレーしょうゆ焼き
・カボチャの含め煮
・焼きビーフン
・みそ汁
・ブドウ
*今日の付け合わせのビーフンは、春雨に似た乾燥した白い細い麺のようなものですが、うるち米という普段食べているごはんになるお米から作られています。

9月18日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チキンカレー
・小松菜のサラダ
・サクリスタン
*今日のチキンカレーはたけのこ学級のリクエスト給食です。デザートのサクリスタンというのは、パイ生地を細く切ってねじり、砂糖をかけて焼いた物です。サクリスタンという言葉は「教会堂の番人」というのが本当の意味ですが、このお菓子が教会で売られたところからこういう名前が付いたと思われます。

9月14日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ガーリックライス
・エビと野菜のクリーム煮
・フレンチサラダ
*今日のごはんには、にんにくとピーマンとパプリカが入っています。にんにくはユリ科の多年草で原産地は中央アジアといわれております。独特の辛みとにおいがあります。殺菌効果がありビタミンB1の吸収力を高めます。日本では青森県でたくさん作られています。

9月13日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ジャージャー麺
・白菜とベーコンのスープ
・乳酸菌ゼリー
*今日はたけのこ学級のリクエスト給食です。みんなが好きな献立です。甘辛い肉みそを中華麺にかけて食べます。この肉みその味は、たくさんの香辛料を使ってだしています。にんにく、生姜、酒、砂糖、しょうゆ、赤みそ、八丁みそ、豆板醤、甜麺醤、ごま油を使っています。たくさんの調味料や香辛料を使っているので、深みのある味が

9月12日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・炊き込みごはん
・錦卵焼き
・煮浸し
・みそ汁
・果物(梨)
*錦卵焼きの錦はたくさんの色が使われてカラフルできれいな色のことをいいます。今日の卵焼きには、トウモロコシ、人参、にら、桜エビが入っています。黄色、赤、緑、ピンクととてもきれいです。桜エビは静岡県の駿河湾でたくさんとれます。カルシウムが多くアミノ酸も多く含んでいるのでおいしくなります。

中学年 運動会練習(9月12日)

画像1 画像1
9月10日から運動会練習が始まりました。

音楽朝会(9月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の歌「ゴーゴーゴー」と「ハイサイエイサー」を歌いました。

9月11日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・胚芽パン
・フランクフルター
・ザワクラウト
・カロテンサラト
・ユーババッケネカルトフェルン
・ツヴィーベルズッペ
*今日は世界の料理特集で、ドイツ料理です。ザワクラウトというのはきゃべつの酢漬けです。ソーセージの付け合わせとしてドイツで食べられています。ユーババッケネカルトフェルンというのはじゃがいものチーズ焼きです。じゃがいもはドイツの主要な野菜でやはりよく食べられています。

ブックトーク(9月10日)

画像1 画像1
巣鴨図書館の方が学校参観週間期間中に全学年に読み聞かせを行ってくれます。

全校朝会 コーディネーション朝会(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が元気に挨拶をしました。

全校朝会でコーディネーショントレーニングを行いました。

5、6年 水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳記録会を行いました。自分の記録を更新できるように練習に取り組み、記録会に臨みました。

4年 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の本「No,David」を英語で発表しました。

4年 水道キャラバン(9月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
水道について学習しました。

9月10日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・五目うま煮丼
・ニラと卵のスープ
・果物(ぶどう)
*五目うま煮丼には、豚肉や野菜のほかにエビとイカが入っています。イカには10本の足のうち2本が長く、人間の腕と同じように獲物をとるのに都合良くできています。危険が迫ってくると墨をはいて、敵の目をくらまして逃げます。煮すぎると肉が固くなります。

図工「秋の飾り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栗やぶどう、梨やきのこなど秋の味覚をよく見て、コーヒーで輪郭をかきました。
その後、絵の具で色をつけました。本物の色に近づくように複数の絵の具を混ぜたり、
塗り重ねたりして描きました。

道徳「はしのうえのおおかみ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はしのうえのおおかみを」読み、親切について学びました。
ロールプレイでおおかみやくまの役になりきって、
みんなで考えました。親切にしたり、されたりすると「嬉しい」
「気持ちがいい」など素敵な考えがでました。

9月7日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・みそかつ丼
・カブのゆず風味
・赤だし
・冷凍みかん
*今日は日本の郷土料理特集です。愛知県の料理です。愛知県では八丁みそを使った料理が多いです。黒っぽい色をしていますが塩分は見た目よりは濃くなく、独特の香りがおいしいです。味噌かつのタレや赤出しというみそ汁にも使われています。

9月6日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・鮭ずし
・大根とイカの煮物
・そうめん汁
・グレープゼリー
*おすしは日本の食べ物です。すしの初めは魚や貝を塩漬け発酵させたもので、ごはんは使いませんでした。奈良時代の頃から作られていました。江戸時代の中頃になると、にぎりずしが考え出されとても人気がでました。今、日本食が外国でもヘルシーフードとして人気がでています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345