![]() |
最新更新日:2025/03/13 |
本日: 総数:96552 |
12月5日(水)4年生ボーリング調査見学
今日は、4時間目に4年生がボーリング調査の見学をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(火)6年生ボーリング調査見学
先月より行われている校舎改築に向けてのボーリング調査ですが、いよいよあとわずかとなりました。今日は、午後から5年生と6年生がボーリング調査の見学をしました。また、業者の方に、「ボーリング調査」は何のために行っているのか、池一小の地下はどうなっているのか、など実際の試料をもとに説明していただきました。明日は4年生が行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日の給食
リザーブ揚げパン(さとう・きなこ・ココア)
白菜のクリーム煮 レンズマメ入りサラダ 紅まどんな 牛乳 ![]() ![]() 12月3日(月)全校朝会 Part2
全校スピーチは、3年生が、今頑張っていることや2学期に頑張ってきたことについて発表しました。最後は、JRC委員会より赤い羽根の募金金額について発表がありました。今年は「17,307円」の募金が集まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(月)全校朝会
今日の全校朝会では、校長先生から「師走」についてのお話がありました。また、ピアノを頑張っている児童の表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(土)音楽会保護者鑑賞日 Part5
最後の6年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(土)音楽会保護者鑑賞日 Part4
2年生と4年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(土)音楽会保護者鑑賞日 Part3
3年生と5年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(土)音楽会保護者鑑賞日 Part2
全員合唱と1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(土)音楽会保護者鑑賞日
保護者鑑賞日のはじめの言葉(3年生)と校長先生のお話です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会前日準備
土曜日の保護者鑑賞日を前に、6年生と先生方で準備をしています。
![]() ![]() 11月30日の給食
麦入りご飯
鯖のみそかけ 切り干し大根の煮付け 味噌汁 ラ・フランス ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part12
おわりの言葉 5年生です。
![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part11
6年生 合唱 あすという日が
斉唱 夜が明ける(Day dahlight) 合奏 奏でよう!世界の音楽コレクション 越天楽〜おおブリネリ〜エスパーニャ・カーニ〜イン・ザ・ムード〜サンバ・デ・ジャネイロ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part10
4年生 斉唱 チャレンジ!
音楽づくり 「いけいち」(言葉のリズムアンサンブル) 合奏 マンボNo.5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part9
2年生 斉唱 うちゅうじんにあえたら
斉唱 あえて よかった 合奏 黄色いリボン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part8
児童鑑賞日の日だけ行われた職員合奏「トライ・エブリシング」です。映画「ズートピア」に合わせて、みんな動物になって演奏しています。
![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part7
5年生 合唱 今日から明日へ
合唱 生命が羽ばたくとき 合奏 シンコペイテッド・クロック ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part6
3年生 斉唱 帰りの会のサンバ
斉唱 Good-Byeまたあしたね 合奏 キャプテン・キッド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(金)音楽会児童鑑賞日 Part5
1年生 音楽劇 くじらぐも です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |