3年生 学活(面接準備)
3年生は志望する進路に向けて、面接の準備をしています。今日は「よく聞かれる質問」について考えました。言葉にして表現することは難しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年進路学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝礼
生徒会役員より「赤い羽根募金」の報告。各委員会委員長から「後期の活動方針」の発表がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年
卒業アルバムの個人写真撮影がありました。みんな自然な笑顔で撮影していました。また、定期考査2週間前となり学習の計画も立てました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年
道徳「人と自然」
自然環境の中で生きる自分を自覚し、自然との関わりを考えている様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() “競争”は“共創”のために 保健体育1年男子 柔道![]() ![]() ![]() ![]() 技を高め合う“競争”の先には、これからの社会の形成者としての“共創”があります。 能代いなか体験![]() ![]() ![]() ![]() 今日から区内中学2年生による能代いなか体験が2泊3日で行われます。豊島区の代表として交流を深めてきてください。 1年連合音楽会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年
本日、「定期考査三回目」の範囲表が配布されました。
今回は、前回より良い結果を出そうと真剣に計画表に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月31日の給食![]() ![]() <ハロウィン献立> ・チキンライス ・ハロウィンスープ ・ビーンズサラダ ・パンプキンマフィン ・牛乳 10月30日の給食![]() ![]() ・梅じゃこごはん ・呉汁 ・鮭のごまマヨネーズ焼き ・ひじきのサラダ ・牛乳 1年生連合音楽会リハーサル![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日はホールいっぱいに声を響かせましょう。 給食はなく、お弁当になります。保護者の皆様ご協力お願いいたします。 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部「勇気100%」他 閉会式 くす玉割り 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年 合唱コンクール 学年共通曲「大地讃頌」 自由曲 3組「証」 1組「言葉にすれば」 2組「虹」 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フィットネス部「ダンシング・ヒーロー他」 3年有志合唱団「青葉の歌」他 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6組 合唱「今日を生きている」・ハンドベル合奏「少年時代」 生徒会「生徒会活動、スローガン発表」 長崎派遣報告「8月長崎訪問の報告」 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年 合唱コンクール 学年共通曲「時の旅人」 自由曲 1組「COSMOS」 3組「僕らの奇跡」 2組「明日へ」 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 合唱コンクール 学年共通曲「マイ バラード」 自由曲 3組「大切なもの」、1組「絆」、2組「永遠のキャンパス」 第18回れんが祭 舞台発表![]() ![]() 6組 和太鼓です。5人の息はぴったりです。 第18回れんが祭 展示見学
このあと最後の歌練習をして、舞台発表の部が10:00から始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|