最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
総数:92171

3月15日の給食

画像1 画像1
献立 もち米入りご飯 豚汁 牛乳                           ぶりの照り焼き ごまあえ いちご                                                             今日のいちごは(とちおとめ)です。とちおとめは、栃木の農業試験場で生まれた、日本を代表する品種です。今の時期は、一番よく出まわっている美味しいイチゴですからよくあじわい食べましょう。                                                                     産地 ショウガ(高知)ジャガイモ(北海道)ごぼう(青森)だいこん(千葉)にんじん(千葉)ねぎ(千葉)ほうれんそう(群馬)もやし(栃木)イチゴ(栃木)

3/14 運動タイム

画像1 画像1
今日の運動タイムは、大縄でした。
3分を2回跳んで計測しました。
6年生は合計が969回でした。
どの学年も1学期に比べて続けて跳べるようになり、1年生も375回も跳べるようになりました。
次の学年でも、6年生のように跳べるように頑張って練習します。

3/14 避難訓練

今日の避難訓練は清掃時の予告なしの訓練でした。
掃除をやめ、近くの教室に避難してから、校庭に避難しました。
迅速な避難ができ、今年度の避難訓練を締めくくることができました。
画像1 画像1

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立 キムチ炒飯 ザーサイスープ                           牛乳 フルーツポンチ                                                                   今日は、皆も大好きなキムチチャーハンです。キムチは塩漬けにした後、唐辛子・ニンニク・ショウガなどと一緒に漬けた漬け物です。その為ニンニクの抗菌作用、ショウガの新陳代謝をよくする作用、唐辛子の抵抗力を高める作用を合わせ持っている食品です。                                          産地 たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)エリンギ(長野)ピーマン(茨城)チンゲンサイ(千葉)ショウガ(高知)


3月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立 青菜じゃこご飯 もずくスープ 牛乳                       ミートローフ ビーフンの野菜炒め                                                             今日は、スープに入れたモズクについてのお話です。モズクはおもに熱帯から温帯の浅い海に分布しています。そうめんの様に細長い形で枝分かれのある藻類で、ホンダワラなどに他の藻に付着することから(藻付く)もずくという名前がついたそうです。                                             産地 ショウガ(高知)にんじん(千葉)ねぎ(栃木)たまねぎ(北海道)もやし(栃木)ピーマン(茨城)
   

3月12日(火)6年生との交流会

6年生と交流遊びをしました。事前にリクエストしていたドッジボールをしました。4年生と6年生の混合チームになり、楽しみました。
6年生がとったボールを4年生に渡してくれて優しく接してくれました。
たくさん走りまわり、汗びっしょりになって楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月12日(火)4年生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業前に、6年生は全学年と朝の時間を使って、リクエストがあった遊びをします。
今日は、4年生との交流会でした。4年生からのリクエストは「ドッジボール」
4年と6年が混合チームとなり、ゲームを楽しみました。
始めは6年生は利き手でないほうの手で投げました。
始めや終わりの挨拶など、6年生が進行をしました。

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立 丸パン 魚フライ 茹でキャベツ                         ABCスープ 豆乳ゼリー黒蜜かけ                                                              今日は、丸パンに魚フライを挟みました。ABCスープは、アルファベットや数字の形をした小さいマカロニが入ったスープです。たっぷりの野菜の中に、どんな形のマカロニがかくれているか?探してみましょう。                                                                産地 キャベツ(愛知)にんじん(千葉)キュウリ(群馬)たまねぎ(北海道)はくさい(茨城)ジャガイモ(鹿児島)

3月11日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東日本大震災から8年がたちました。忘れてはいけないことや伝えつないでいくことなど校長先生からお話がありました。
都で活躍した児童の表彰がありました。相撲やバトン、なぎなた、ピアノなど活躍し賞をいただきました。 
東京都立学校の展覧会の表彰がありました。家庭科、書写、図工の作品が東京都美術館で展示され賞状をいただきました。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
献立 ジャージャー麵 グリーンサラダ                         牛乳 オレンジゼリー                                                                   今日は、ジャージャー麺です。めんの上に野菜をうまくのせ、肉味噌だれをかけましょう。全員にきちんといきわたるように、分量を考えて盛り付けましょう。                                               産地 ニンニク(青森)ショウガ(高知)たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)エリンギ(長野)もやし(栃木)ニラ(栃木)ブロッコリー(愛知)こまつな(東京)キャベツ(愛知)

3月8日(金)読書タイム

金曜日の朝の時間は読書タイムです。自分で選んだ好きな本を手に取り、静かに本の世界に入りました。中学年では、絵が多い本から、字が多い本へ変わっていきます。また、ちょっとクスッと笑ってしまう本や考えさせられる本を選び読んでいる児童もいました。
ボランティアさんによる「読み聞かせ」がきっかけで本が好きなった児童もいました。
いろいろなジャンルの本にチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1

3月7日(木)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の集会でした。6年生とじゃんけんをし、勝つとサインがもらえます。フレンズ班分12個のサインを集めるために、次々と6年生とじゃんけんをしました。いつもお世話になっている6年生のサインをもらうために、どの子も楽しそうに列に並んでいました。6年生も下級生へ優しく相手をし 嬉しそうにサインをしていました。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立 きな粉揚げパン 牛乳 ワンタン                         野菜とツナのサラダ いちご                                                                今日は、きな粉についてのお話です。きな粉は、大豆を炒って皮をむき挽いた粉で、加熱により大豆特有の臭みが抜け香ばしい香りになります。きな粉には多くのたんぱく質が含まれているので、摂る機会を増やしましょう。                                                           

産地 ショウガ(高知)にんじん(千葉)もやし(栃木)ねぎ(千葉)ほうれんそう(群馬)キャベツ(愛知)キュウリ(群馬)イチゴ(栃木) 

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
献立 わかめご飯 ちゃんこ汁 牛乳                          サバの味噌焼き ジャガイモの金平 デコポン                                                        今日は、デザートのデコポンのお話です。デコポンは、豊富なビタミンCを含んでいてその量はみかんの1,6倍・風邪の予防に効果があります。さらにクエン酸は、疲労回復や血をサラサラにする効果も知られています。ぜひ食べる機会を増やして下さい。
                                        産地 ゴボウ(青森)はくさい(茨城)ねぎ(千葉)だいこん(千葉)にんじん(千葉)こまつな(東京)ショウガ(高知)ジャガイモ(鹿児島)レンコン(茨城)ピーマン(茨城)ダコポン(和歌山)

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立 キムタクご飯 ザーサイスープ 牛乳                       胡瓜と春雨の和え物 いちご                                                                今日は、ザーサイについてです。カラシナの仲間の大心菜の肥大した茎を漬け物にしたものです。唐辛子などの香辛料を多く使った塩漬けで四川省の特産品として有名です。そのまま食べたり、煮物、炒め物など日本でもよく使います。今日はチンゲンサイとスープにしました。                                   産地 たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)エリンギ(長野)ピーマン(茨城)チンゲンサイ(千葉)ショウガ(高知)キュウリ(群馬)ニンニク(青森)イチゴ(栃木)


3月1日(金) 朝の読み聞かせ紹介 NO4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金) 朝の読み聞かせの紹介です。 NO4

3月1日(金) 朝の読み聞かせ紹介 NO3

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(金) 朝の読み聞かせの紹介です NO3

3月1日(金) 朝の読み聞かせ紹介 NO2

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(金) 朝の読み聞かせの紹介です。 NO2

 今年度も、朝の読み聞かせに多くの保護者の方にご協力いただいたこと
感謝申し上げます。
 子供たちの読書に対しての興味・関心がどんどん上がっています。

 校内には、図書ボランティアの方々へお礼のメッセージを掲示してあり
ます。
 ご来校の際に、ぜひご覧ください。
 次年度も多くの方々のご協力をお願いできればありがたいです。

3月1日(金) 朝の読み聞かせ紹介 NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(金)の朝の読み聞かせの紹介です。 NO1
5年生の読み聞かせの紹介
「題名」 オニのサラリーマン    
     文 富安 陽子  絵 大島妙子

「内容」 
  おとうちゃんの名前は、オニガワラ ケン。
   じごくのカンパニーのサラリーマン。
   七三分けで、ビシッとスーツで決めて満員バスでご出勤。
   二人の息子と奥さんのために、金棒かついで行く姿は、
  おもしろいです。
   子供の宿題を見てあげるところ、仕事中に居眠りするところ、
  上司(えんまさま)に叱られてトホホなところ。
   もう全部のページにつっこみどころ満載です。絵も素晴らしいです。
   
  「読み聞かせをしていただいた方から」
 
  関西弁の言い回しのところが面白かったです。
  私自身、この本が面白すぎて好きすぎて、おかしなつっこみを入れて
 しまいそうでした。
  芥川の蜘蛛の糸に少し触れればよかったかなと思いました。
  1年生の読み聞かせは読む大人が子供たちのかわいさにやられてしま
 
「担任より」
  ありがとうございました。私もこの本がとても気になっていました。
  まさか今日出会えるなんて・・・
  ぜひ、来年度もよろしくお願いします。
  

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
献立 ルーローハン スーラータン 牛乳                        ビーフン炒め オーギョーチー風ゼリー                                                           今日は、台湾の献立です。ルーローハンは、豚肉の甘辛ご飯で、生姜やニンニク、オイスターソースで味付けをしています。オーギョーチー風ゼリーは、甘く酸っぱいタレをかけて食べますので少しずつかけて食べましょう。スーラータンは、分量に気をつけて盛り付けて下さい。                                  産地 ニンニク(青森)しょうが(高知)たまねぎ(北海道)にんじん(千葉)ねぎ(千葉)チンゲンサイ(千葉)キャベツ(愛知)もやし(栃木)ピーマン(茨城)レモン(アメリカ)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

ちきゅうっ子

運動会連絡

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904