最新更新日:2025/01/24 | |
本日:1
総数:95038 |
4月23日(月)全校朝会Part2
スピーチの後は、東京教師養成塾の実習生の紹介と給食委員会からのお知らせがありました。
4月23日(月)全校朝会
今週の全校朝会では、校長先生から「あいさつ」についてのお話がありました。また、スピーチでは、4年生がこの一年がんばりたいことについて堂々と話すことができました。
自転車ヘルメット着用調査
先週自転車に普段乗っている児童対象に、「自転車に乗るときはいつもヘルメットをかぶっているか」ききました。
結果は昨年度に比べてかなり着用率が下がっていることが分かりました。 「高学年だからかぶらなくていい」 「みんながかぶらないから」 そんな理由で着用せず、万が一事故にあったらどうなるでしょう。 ぜひもう一度、各家庭でヘルメットをかぶること、自分の命を自分で守ることの重要性について考えてほしいと思います。 5月12日のとしま土曜公開授業では、今年も「安全教育デー」が行われます。そして、午後はPTA主催で自転車安全教室が開かれます。また、そこでPTAに協力していただき、自転車ヘルメットの予約注文を受ける予定です。ぜひ、ご参加ください。 4月20日の給食
あんかけうどん
塩もみ 南瓜ドーナッツ 牛乳 4月19日(木)今年度最初のクラブ活動
この日からクラブ活動も始まりました。新しいメンバーで、まずは組織を決めたり、活動内容を決めたりし、スポーツ系のクラブなどは、もう今日から体を動かしての活動が始まっていました。写真は上から、今年から新たにできた「外競技クラブ」、「太鼓クラブ」、「卓球クラブ」です。
4月19日の給食
赤飯
和風ハンバーグ 粉ふきいも そうめん汁 美生柑 牛乳 4月19日(木)今年度最初の避難訓練一年生が入学して初めての訓練にも関わらず、どの学年も緊張感をもって素早く避難することができました。 4月19日(木)1年生を迎える会Part3
1年生の出し物とサプライズゲームジャンケン列車での様子です。本当に全校児童の心が温まる素敵な会になりました。
4月19日(木)1年生を迎える会Part2
1年生を迎える会での全校ゲームでの様子です。
4月19日(木)1年生を迎える会
1年生を迎える会が体育館で行われました。ユーモラスな6年生の歓迎の言葉から始まり、全校でのゲームや1年生のお礼の出し物など、手作り感満載でとても心温まる会になりました。最後に歌った校歌も1年生の声が入ってとても元気に歌えました。計画・準備・進行と会の成功にむけてがんばってくれた代表委員会の皆さんの活躍も素晴らしかったです。
4月18日の給食
カレーライス
福神漬け わかめサラダ 桃缶ヨーグルト 牛乳 4月18日(水)5年生・はじめての調理実習家庭科室の使い方や、お茶の入れ方やリンゴの切り方を学習し、みんなでおいしくいただきました。 包丁の持ち方や、食べ物・食器の洗い方など、慣れないがながら一生懸命取り組み、時間内には片付けまでしっかりとできました。 あこがれの家庭科室での実習に、また少し成長した姿を見せてくれた5年生でした。 4月18日(水)縦割り班編制
今日の1時間目は、縦割り班(かしわ班)編制がありました。全校児童が各班の教室に集まり、班の名前やめあて、ペアの相手などを決めました。どの班も6年生が中心になって、時間内に決めるべきことをしっかりと決めることができました。
4月17日の給食
わかめご飯
菜の花シュウマイ ひじきの炒め煮 じゃが芋の味噌汁 牛乳 4月16日の給食
ホットロールパン
ABCスープ ベーコン入りサラダ ジョア 4月16日(月)全校朝会
今日は、校長先生から校歌のお話がありました。また、スピーチでは6年生が最高学年らしく、しっかりと自分の目標について話すことができました。全校朝会後には、体育朝会も行われ、気をつけや前へならえ、礼の仕方などを学ぶことができました
4月14日(土)保護者会
としま土曜公開授業の後は今年度最初の保護者会がありました。まず、体育館で全体保護者会が行われました。たくさんの保護者の皆さんに集まっていただき、池一小保護者の学校教育への意識の高さと期待を感じました。その後は学年保護者会、学級懇談会が行われました。
4月14日(土)としま土曜公開授業Part2
他の学年でも、子どもたちはよく頑張っていました。写真は6年生の様子です。
4月14日(土)としま土曜公開授業
今日は、今年度初めての「としま土曜公開授業」でした。1年生にとっても初めての授業参観でしたが、保護者の皆さんの視線を感じながらも一生懸命学習していました。
4月13日(金)5年生 東京教師養成塾の先生 |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |