最新更新日:2024/09/20
本日:count up21
総数:127051

芸術祭2日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会的演目は5組、2年、4年、6年です。
五組による劇「サウンド オブ ミュージック」
2年生による劇「海賊ダナーと怪獣ベロベロバー」
自分の役割をしっかり果たしていました。

芸術祭2日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(土)は芸術祭2日目、保護者鑑賞日でした。
1年生、3年生、5年生は音楽的演目です。
各学年、それぞれめあてをもって合唱したり、合奏したりしました。

芸術祭1日目 幕間

画像1 画像1
演目と演目の間は、5年生の担当でした。
幕間の時間もクイズでとても盛り上がりました。

芸術祭1日目

画像1 画像1
プログラム10番、6年生児童による「おわりの言葉」です。
全演目の良かったところを発表してくれました。
1日目の芸術祭は大成功でした。
明日は芸術祭2日目、保護者鑑賞日です。
子供達の練習の成果をぜひご覧下さい。

芸術祭1日目 6年1組 2組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム9番は、6年生による劇「エルコスの祈り」です。

芸術祭1日目 4年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム8番は、4年生による劇「どろぼう学校」です。

芸術祭1日目 2年1組 2組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム7番は、2年生による劇「海賊ダナーと怪獣ベロベロバー」です。

芸術祭1日目 五組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム6番は、五組による劇「サウンド オブ ミュージック」です。


芸術祭1日目 5年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム5番は、5年生による演目「ナチュラル」です。
器楽「千の風になって」
合唱「野空海」
合奏「ラプソディー・イン・ブルー」

芸術祭1日目 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム4番は、3年生による演目「〜みんなでチャレンジ〜」でした。
器楽「風よはこんで」
合唱「風をさがして」
合奏「海の声」

芸術祭1日目 1年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム3番は、1年生による演出「メルヘンランドへようこそ」でした。
斉唱「ぼくのもらった時計」、
合奏「まほうのふえ〜かえるのダンス」

芸術祭1日目

画像1 画像1
11月9日(金)は芸術祭初日。児童鑑賞日でした。
プログラム1番の「はじめの言葉」では、1年生の代表が笑顔でがんばりました。
プログラム2番は「校長先生の話」。「幕を開けよう!」の掛け声で幕開けとなりました。

11月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ごまごはん あげぎょうざ バンサンスー ちゅうかスープ 牛乳

11月8日(木)

画像1 画像1
かしわめし ぎすけに いもだんごじる くだもの 牛乳

11月7日(水)

画像1 画像1
スパゲッティナポリタン ツナサラダ ポテトのチーズやき 牛乳

11月6日(火)

画像1 画像1
ガーリックトースト シュガートースト あきのかおりシチュー もやしのピリッとあえ 牛乳

11月5日(月)

画像1 画像1
ざっこくごはん とうふのまさごあげ ひじきのにもの とんじる 牛乳

5年生 算数「歩幅をはかってみよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「比べ方を考えよう」で、自分の歩幅を求める学習をしました。10歩歩いた長さを3回測って平均を求め、さらに1歩の長さを計算で出しました。友達と協力して、上手にできていました。

11月2日(金)

画像1 画像1
もやしそば じゃがいもの胡麻だれ ないにゅうどうふ 牛乳

11月1日(木)

画像1 画像1
豚丼 打ち豆汁 みかん 牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ
2/26 6年生を送る会

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

研究データ

〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601