最新更新日:2025/01/03 | |
本日:5
昨日:35 総数:757088 |
インフルエンザ情報(1月28日)
1月28日(月)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年4組…1名 本校のインフルエンザ罹患生徒の数は減少していますが、都内では罹患者数がピークを迎えようとしています。油断せずに、うがい・手洗い・換気など、予防に努めてください。 1月26日(土)、薬物乱用防止教室。
ライオンズクラブによるDVD上映と講義が行われ、薬物の恐ろしさについて学びました。
1月26日(土)、いざ出願。
三年生の教室には早い時間に登校し、静かに問題集に向かう人が何人かいます。今日は土曜日ですが、都立高校推薦入試日、そして私立高校の出願日です。写真:早朝の教室、出願に向かう生徒たち。
連合作品展覧会 1月26日(土)〜1月28日(月)[技術・家庭]
生徒が授業などで作った作品が展示されています。
連合作品展覧会 1月26日(土)〜1月28日(月)[美術]
たくさんの作品が出品されています。
連合作品展覧会 1月26日(土)〜1月28日(月)[書写]
平成31年1月26日(土)〜1月28日(月)
午前9時30分〜午後6時(28日のみ正午まで) 上記の日時で豊島区立中学校 連合作品展覧会が豊島区役所で開かれています。 1月25日(金)、図書館特設コーナー。
図書館の「西池中で一番大きい本」と「猫の本」コーナー。新着本が今日も本棚に並べられると早速人が集まっていました。
1月25日(金)、授業風景。
写真:話し合い意見を交換し、それを発表して理解を深める。
1月25日(金)の給食コッペパン ジャムリザーブ コーンチャウダー くじらの竜田揚げ ボイルキャベツ 牛乳 学校給食週間の今日は、昭和27年の献立です。 当時は、パンが中心の給食で、現在の牛乳は脱脂粉乳、くじら肉は貴重なたんぱく源でした。 くじら肉はあまり食べることがない食材のため、食べてくれるか心配でしたが、食べやすい味付けだったためか、とてもよく食べていました。 インフルエンザ情報(1月25日)
1月25日(金)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年1組…1名 1年4組…1名 3年1組…2名 うがい・手洗い・換気など、予防に努めてください。 将棋部 1月24日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒 なし です。 今日は、久々に1年生が参加しました。 1年生はスキー教室、2年生は鎌倉遠足が近いので体調に気をつけて学校生活を送ってほしいと思います。 インフルエンザ情報(1月24日)
1月24日(木)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年1組…1名 1年4組…1名 3年1組…2名 うがい・手洗い・換気など、予防に努めてください。 1月24日の給食ごはん すいとん 鮭の塩焼き おひたし 牛乳 今日から学校給食週間です。 今日は、給食が始まった明治22年の給食を再現しました。 インフルエンザ情報(1月23日)
1月23日(水)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年1組…1名 1年2組…2名 1年3組…1名 1年4組…1名 3年1組…2名 うがい・手洗い・換気など、予防に努めてください。 1月23日(水)、3年生出願。
高校への出願日。帰校し受験番号を報告します。
1月23日(水)、サッカー部。
写真1:サッカー部の練習風景。
将棋部 1月22日
1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒 金 です。 今日は、インフルエンザ予防のためにスキー教室が近い1年生の部活の参加を中止にしました。 2年生のみの部活で、穏やかな雰囲気でした。 インフルエンザ情報(1月22日)
1月22日(火)
<インフルエンザ罹患生徒> 1年1組…6名 1年2組…2名 1年4組…1名 1年5組…1名 3年1組…2名 うがい・手洗い・換気など、予防に努めてください。 1月21日(月)、図書室。「犬」コーナーほか。
現在の図書館の特設コーナーのテーマは「犬」。可愛い本が並んでいます。これから本屋大賞候補の本が入る予定です。
1月21日(月)、3年生。
写真1:校長先生による集団討論練習。写真2:今日の学年朝礼スピーチの題名は「最近気になるニュース」。写真3:社会の問題に真剣に取り組む。
|
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |