![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:55 総数:395758 |
2月4日の給食![]() ![]() ザーサイスープ 黒蜜寒天きなこかけ 牛乳 豚キムチ丼は、豚肉とキムチの他に生揚げも入ります。生揚げが入ることで辛さが和らぎます。キムチを使った料理は、生徒には人気があります。豚キムチ丼はかける量によって辛さが調節できます。調節していただきましょう。ザーサイスープは、野菜がたくさん入った中華スープです。春雨や、豆腐、鶏肉なども入りました。黒蜜寒天は、甘い寒天に、黒蜜ときなこをかけた素朴なデザートですが、あっさりとした仕上がりでよく食べていました 生徒作品展8![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展2![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展1![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品展準備2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぜひご覧ください また土曜公開授業もあります 生徒作品展準備1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月1日の給食![]() ![]() 鰯の梅味噌焼き おかかおひたし 果物 のっぺい汁 牛乳 2月3日(節分)が日曜日に当たるため、少し早めの節分献立です。節分には豆まきをしたり、鰯の頭をぶらさげて、鬼を追い払うという習わしがあります。給食では大豆が入ったひじきご飯、鰯の開きを梅、みそ、みりん等で味付けした料理を提供しました。少しずつですが春めいてきました。いちごもつき、少し春らしい献立になりました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |