最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:176891 |
6月8日の給食・ジューシー ・ラフティー ・ゴーヤチャンプル ・千切りイリチー ・パイナップル *今日は郷土料理特集で沖縄県の料理です。ジューシーというのは、豚肉と切りコブの入った混ぜごはんです。ラフティーは豚肉の角煮、ゴーヤチャンプルはゴーヤや野菜類、豆腐、卵とたっぷりの鰹節が入った炒め物、千切りイリチーは切り干し大根とコブの炒め物です。どの料理にも豚肉とコブがたくさん使われています。 6月7日の給食・スパゲティ・ペスカトーレ ・イタリアンサラダ ・アジサイゼリー *今日のデザートはアジサイゼリーです。今あちらこちらでアジサイがきれいに咲いています。青やピンクなどいろいろな色をしています。それをイメージしてピンク、白、緑の四角いゼリーを混ぜています。カラフルで涼しげで今の季節にぴったりのゼリーです。 6月5日の給食・パンプキンパン ・変わりチキンカツ ・パリパリサラダ ・トマトと卵のスープ *変わりチキンカツは鶏肉に玉葱のおろしたもの、ヨーグルト、カレー粉、卵などの下味をつけ、パン粉をつけて揚げています。ヨーグルトは濃縮した牛乳に乳酸菌を植え付けて発酵させた物です。そのまま食べるだけではなく、料理にもよく使われます。 保健 6月の掲示物動物の歯について知ることで「歯」に興味を持ち、それが「自分の歯を大切にすること」につながればいいと思います。 保護者の方も、保健室前を通った際には、動物の歯クイズにぜひちょうせんしてみてください! 3年 モンシロチョウ・ヤゴ6月4日の給食・レタスチャーハン ・キムチサラダ ・豆腐と小松菜のスープ ・プリン *キムチは白菜やキュウリ、大根などいろいろな野菜で作ります。野菜を塩漬けにしてから、大きな瓶に入れ魚の塩辛、鯛、ハマグリ、アワビ、タコなどの乾物を千切りにしたもの、唐辛子、ねぎ、ショウガ、にんにくなどの香辛料や昆布をきざんだもの、りんご、梨、栗などの果物といっしょにつけ込みます。複雑な味がおいしいです。 6月1日の給食・ごはん ・手作りのりの佃煮 ・鶏肉の南部焼き ・ひじきと野菜の炒り煮 ・どさんこ汁 ・サイダーゼリー *今日は1年生の親子給食会でした。みんな楽しそうに給食を食べていました。家庭の食事とは違う食事の様子を見ていただき良かったと思います。 図工「ふしぎな花」3色絵の具を選んで、重ねていくと色が混ざって素敵な模様になりました。 ストローで絵の具を吹く活動は低学年には難しかったですが、紙を斜めにして、絵の具を広げたり、筆を上下に振って絵の具を散らすことで、面白い模様ができました。 5月31日の給食・和風チャーハン ・キャベツの風味漬け ・豚汁 ・抹茶ミルクゼリー *今日のゼリーは抹茶味です。抹茶はいつも飲むお茶を粉にしたものです。お茶はビタミンが多く含まれているほか、カテキンという成分がガンに効くなど体に良いといわれています。ちょっと大人っぽい味ですが、新茶の季節なので香りを楽しんでください。 5月30日の給食・イワシのかばやき丼 ・野菜の旨煮 ・かきたま汁 *今日はイワシを揚げて甘辛いタレをかけたものをごはんにのせています。イワシは背中が青く、おなかは白または銀色をしています。これは、海の中で泳いでいるときに敵から身を守るための色なのです。背中は、空からのカモメに見つからないように、海と同じ青になっており、おなかは下からおそってくる魚から見えにくいように、白く輝く空と同じ色をしています。サンマやサバの青い魚にはEPAやDHAという体に良い脂が多く含まれています。 5月29日の給食・ほうとう風うどん ・変わり漬け ・草だんご *デザートの草だんごは上新粉と白玉粉にヨモギを混ぜておだんごにしてゆでてあります。よもぎは春の草で田舎に行くとあぜ道などで摘むことができます。春菊のような葉の草で強い香りがします。色も緑色がきれいです。薬で使われることもあり、乾燥させたよもぎを煎じて飲むと腰痛や胃腸炎、かぜのひきはじめにききます。 3年 低学年遠足3年 庁舎見学5月28日の給食・ポークカレー ・さわやかサラダ ・メロン *今日のデザートはメロンです。メロンの栽培は古代エジプトからあり、中国では秦の時代に栽培の記録があります。日本には二千数百年前に渡来し明治初期に、アメリカから露地栽培のメロンが伝わり大正時代に広まりました。 5月25日の給食・麦ごはん ・イカの生姜焼き ・刻みコブの煮物 ・キュウリとワカメのごま酢 ・ひっつみ *今日は日本の郷土料理特集で岩手県の料理です。ひっつみというのは小麦粉の団子(すいとん)を入れた野菜たっぷりのおつゆです。昔、お米が少ししかとれない頃、年貢として出さなくてはいけず、自分たちは粉の団子を主食としていました。そのほか、特産のイカやコブやワカメの料理を付け合わせとしました。 3年生図工「ガムテープの城」5年生図工「心もよう」5月24日の給食・ブルスケッタ ・コーンシチュー ・アンチョビサラダ ・スイカ *ブルスケッタというのは、イタリアの中部地方の郷土料理です。イタリア風のガーリックトーストです。にんにくのすりおろしとトマトソースとオリーブ油をぬってトーストしたものです。にんにくの香りがとてもいいです。 5月23日の給食・ごはん ・シシャモの磯辺揚げ ・白菜のごまあえ ・さつまいものオレンジ煮 ・みそ汁 *今日のおかずはししゃもです。ししゃもは北海道でよくとれます。アイヌの女の子が病気のお父さんのために、食べるものを神様にお願いしたところ、柳の葉が川に落ちてそれがししゃもになったという言い伝えがあります。丸ごと食べられるので骨や歯のもとになるカルシウムがとれます。 5月22日の給食・スパゲティ・ホワイトソース ・ゴボウサラダ ・グレープゼリー *今日のサラダはゴボウの千切りをマヨネーズ、しょうゆ、たっぷりのすりごまで和えた物です。ゴボウは平安時代から日本人が野菜として食べていました。ゴボウの花はアザミの花によく似ておりきれいな紫色の花です。ゴボウは食物繊維がたくさん含まれています。体の調子を整え、血液の流れをよくし、若さを保つ食べ物です。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |