最新更新日:2024/06/27
本日:count up55
昨日:62
総数:748652
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

12月14日(金)、寒さに負けず体育の授業。

校庭では男子がソフトボールに歓声を上げ、体育館では女子がバレーボールで汗を流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 落ち葉清掃ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
落ち葉清掃をしました。きれいになると気持ちがいいです。

将棋部 12月13日

1番目の写真:前回の解答です。
2番目の写真:詰将棋 一手詰め 持ち駒 角 です。解答は、次回に。
3番目の写真:団体戦の様子です。

昨日まで西池袋中学校では、三者面談がありました。

将棋部の生徒に聞いてみると、担任の先生に注意された人もいるようです。

これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

画像1 画像1
12月13日(木) 14:30〜

 第2学期の学校運営協議会が開催されました。委員の皆様には、第6校時の授業の様子をご覧いただいた後、会議室にて協議会を行いました。
 委員の皆様には学校評価アンケートをお配りして、今年度の西池袋中学校を評価していただきました。この会議でも、西池袋中学校の生徒の「挨拶」の様子は好評価でした。

12月12日(水)の給食

画像1 画像1
献立
回鍋肉丼
にらたまスープ
フルーツヨーグルト
牛乳

回鍋肉は豚肉とキャベツ、にんじん、ピーマン、長ねぎなどの野菜をたっぷり使い作りました。テンメンジャンなどの中華調味料を使い仕上げた味付けは、ご飯が進み、残さずよく食べていました。

東京めぐり

画像1 画像1
16:30 池袋駅で解散しました。
家に帰るまでが校外学習です。気をつけて帰って下さい。

東京めぐり

画像1 画像1
2班、15:29にチェックポイント通過!

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
2班(有楽町線コース)
お土産購入後、東京国際フォーラムへ。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
1班

警察博物館に到着しました。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
築地本願寺の後、昼食中

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
銀座歌舞伎座

東京めぐり

画像1 画像1
野球殿堂博物館

東京めぐり

画像1 画像1
10:30 1班

野球博物館 見学

東京めぐり

画像1 画像1
10:00

2班(有楽町線コース)
飯田橋駅を出発。
銀座一丁目に向かいます。

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2班(有楽町線コース)
東京大神宮

東京めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1班

9:20 丸ノ内線に乗車し、小石川後楽園に到着しました。

東京めぐり

画像1 画像1
12月12日(水)

6組は校外学習「東京めぐり」です。
8:40 集合場所の池袋駅プリズムガーデンを班毎に出発しました。

12月11日(火)の給食

画像1 画像1
献立
ごはん
味噌汁
アジフライ
ツナ入りごま和え
ゆかりいも
牛乳

12月10日(月)、日本文化部。

杉や白枝を使って飾りつけ、クリスマスツリーを生けました。先週みんなで色づけした松ぼっくりを置いて完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(月) 今日の6組

画像1 画像1
画像2 画像2
12月12日(水)の第3回校外学習に向けて、事前学習を進めています。
今日は、班ごとにルートの確認と見どころポイントをまとめました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907