最新更新日:2024/11/14 | |
本日:1
総数:92607 |
7月17日(火) 今日の給食・湯麺 ・ピリ辛ポテト ・シャーベット ★今日は麺の献立です。食欲が落ちそうな暑い日が 続いていますね。 湯麺のスープには豚肉を使用しています。 豚肉には麺などの炭水化物をエネルギーに変える働きを するビタミンB1が多く含まれます。また、たんぱく質には 筋肉疲労を解消させたり、身体の持久力をアップさせたり する働きもあります。より、食欲が進むように にんにく、しょうがなどの香味野菜やスパイスも加えました。 給食を食べて元気に夏を乗りこえてほしいと思います。 夏の楽しみ2○写真下:7月28日 スキップさくら:スキップなつまつり これ以外にも、町会や各種団体等で、夏休み中に色々な行事が予定されています。 夏の楽しみまた、さくら小PTAでも、子どもたちのために色々なイベントを計画してくれています。 ・写真上:納涼会ポスター:主催は「さくら小PTA」。7月21日(土)に行われます。恒例になっている「水風船投げ」や「さくらドーム」等々、楽しいこと満載です。特に「水風船投げ」は、大人も子どもも参加者みんなが水浸しになって爽快です。 ・写真中:ラジオ体操のポスター:主催は「さくら小PTA」と「開放運営委員会」。7月23日〜7月27日に行われます。健康はもちろん早起きをして生活のリズムを付けるのにも役立ちます。 ・写真下:夏のお話し会のポスター:主催は「さくら小PTAおはなしひろば分科会」です。7月30日に行われます。どんなお話が聞けるか楽しみにしている子も多いようです。 ○紹介した以外にも、「こどもスキップさくら」では、「スキップ夏まつり」を7月28日に行う予定です。また、各町会でも、色々な催しを計画しています。 7月13日(金) 今日の給食・セルフフィッシュバーガー ・ラタトゥイユ ・ソイコーンチャウダー ★今日は自分で仕上げる「セルフフィッシュバーガー」でした。 各自のお皿に取り分けた具材を、自分でパンにはさみ 仕上げます。みんな、バーガー袋に入れて上手に食べていました。 夏野菜がたくさん入った「ラタトゥイユ」は調味料はとても シンプルなのですが、ベーコンの塩気にハーブ、スパイス類が 加わり、野菜のうま味をたっぷり感じられる季節の一品です。 4年生 算数そろばんの授業昔(私が子どもの頃)は,クラスの半数近くの子がそろばんを習っていたような気がしますが、今日のクラスでは1名でした。また、先生用の大きなそろばんは、パソコンを使い電子テレビに映していました。時代の変化を感じます。 、 光のさし込む絵題材は「光の差し込む絵」です。今日の作業を始める前に、子どもたちと共に、他クラスの子(グループ)が作成した見本の絵を見たのですが、光にかざすと何とも言えない色合いです。作り方を聞いてみると、ビニルーお花紙ー色セロファンと透過率の違う素材を重ねていくと、色が重なり何とも言えない色合いの絵となるそうです。写真下は本日の最後にグループごとに見合った際の絵ですが,何とも言えない美しさです。 水運びリレーなかよし班ごとにリレーをしながら、小さなカップで水を運んでペットボトルいっぱいを目指します。あまり急ぐと水がこぼれますし、ゆっくりだと時間がかかりすぎます。その辺のバランスがなかなか難しいリレーです。リレー終了後、集会委員の子どもたちが全グループのペットボトルを並べて、1〜3位を選んでいました。 ありがとうの手紙○その時の状況は、 ・トントンとノックがあり ・私が「どうぞ。」と言うと ・子どもたちが「失礼します。」といいながら部屋に入ってきました。 ・そして、「ありがとうの手紙です。」といいながら手紙をくれました。 ・私が「ありがとう。とってもうれしいです。」と言いながら手を差し出すと、 ・3人とも嬉しそうに握手をしてくれました。 ○「ありがとうの手紙」をもらったのは、とても嬉しかったのですが、なぜ急に手紙を書いて持ってきてくれたのかが分かりません???。 放課後に1年生の先生に聞いてみると、道徳の学習で感謝の気持ちを手紙にしたとのことでした。子どもたちはその手紙を持ってきてくれたようです。 ○元気が出る手紙は、校長室に掲示しておきます。 7月12日(木) 今日の給食・かむかむふりかけ ・鶏肉の南部焼き ・あいまぜ ・すましじる ★今日は“カミカミメニュー”でふりかけを作りました。 ちりめんじゃこ、かつおぶし、塩昆布、ごまの材料に 砂糖、しょうゆ、みりん、酢の調味料を加えて、 水分がとぶまで炒ります。 ふりかけはご飯に合い、一見食べやすいのですが、 かむかむふりかけは、よく噛んでもらうために、 硬めの食材を使用しています。噛むことで丈夫な 顎を作り、食べたものの消化もすすみます。 美味しく食べて、一石二鳥の給食でした。 7月11日(水) 今日の給食・ジョア(マスカット味) ・沖縄そば風 ・人参とじゃが芋のしりしり ・冷凍パイン ★「沖縄そば」は“そば”の名前がついていますが、そば粉は 使わず、小麦粉で作られます。ガジュマルの木の「あく」を かん水にすることで、ミネラルが豊富に含まれ、独特の コシが出るそうです。給食では中華麺を使用し、かつお節と 豚骨でだしをとってスープを作りました。 ★「しりしり」はスライサーなどでせん切り(おろした)にした 人参と卵を炒めた、沖縄の家庭料理です。人参は油で 炒めるとβカロテンの吸収率が高まります。 健康長寿の元気メニューです。給食ではじゃが芋を加えて 作りました。 図書室にてその中から、「図書委員のお勧め本」と「課題図書」を紹介します。 また、図書室には本だけでなく、ぐりとぐらやエルマーの冒険の龍のぬいぐるみ なども置いてあります。。 ○写真上:図書委員会委員のお勧め本 ・オズの魔法使い ・オズの不思議な国 ・ペットの金魚がおならをしたら ○写真中:課題図書 ・レイナが島にやってきた ・すごいね みんなの通学路 ・奮闘するたすく ・こんぴら狗 ○図書室のぬいぐるみです 郷土食ー沖縄編ーちなみに、小山栄養士さんの作ってくれた解説を見ると、「しりしり」とは「千切り」という意味だそうです。そしてデザートは、冷凍パイン。何となくデザートも沖縄風です。 7月10日(火) 今日の給食・夏野菜カレー ・ひじき入りサラダ(しそ入りドレッシング) ・冷凍みかん ★今日のカレーには旬の夏野菜を使用しています。 なすやゴーヤなど苦手とする人が多い野菜ですが、 予め素揚げにすることで、独特の苦みは薄まり、 食べやすかったようです。4月当初、小学校で初めての カレーを食べて、「からーい!」といっていた1年生が 今日は「辛いの平気だよー!」とおかわりをしている うれしい姿をみました。 夏野菜を食べようテーマは「夏野菜を食べよう。」です。また、その横には、「暑い夏に負けないよう夏野菜を食べましょう。」とありました。 掲示板には、夏野菜のキャラクターやその特徴、夏野菜クイズなどがありました。 ○夏野菜のキャラクター(名前から何のキャラクターか考えてみて下さい) ・なすどん ・きゅうちゃん ・おぐらっち ・かぼたろ ・とまぴん ・ぴのすけ ・えだむらまめこさん ○ちなみに今日の給食メニューは、夏野菜のカレーでした。夏野菜カレーには、ここで紹介した野菜キャラクターもたくさん入っていました。 交通安全講話講話の中では、最近の交通事故の現状や 「お子さんを自転車に同乗させる時のルール」 「自転車のルール、マナー」 についてお話しをいただきました。 ○子どもを自転車に乗せる時のルール 1 乗せ方のルールを守りましょう。 。幼児(6才未満)1人を幼児用座席に乗せることは出来ます。 幼児2名を乗せるには、幼児2人同乗用自転車を使用しなくてはなりません。 2 事故に備えて、保険に加入しましょう。 3 ヘルメットをかぶりましょう。 4 お子さんに、交通ルールを教えましょう。 ○自転車のルール、マナー 1 信号に従いましょう、 2 道路標識に従い、すぐ止まれる速さで走りましょう。 3 原則車道を走りましょう。 4 道路の左側を走りましょう。 5 歩道を走る時は車道よりをすぐ止まれる速さで走りましょう。 ●歩道を走れる場合 ・道路標識で指定されている場合 ・13才以下の子ども、及び70才以上の高齢者 ・身体の不自由な人 ・自転車の走行の安全を図るためにやむを得ない時 教師や保護者を含めた大人は、子どもたちのお手本です。 自転車と軽く考えずに、子どもたちの見本になるよう、ルールを守って自転車に乗っていきたいと思います。 7月9日(月) 今日の給食・親子丼☆ふわとろ ・もやしとハムのごま和え ・なめこのみそ汁 ★今日はふわとろの親子丼です。と、いっても 半生の卵ではなく、火がしっかりと入った親子丼です。 卵を流し入れる前の煮ている具材に、水溶きの片栗粉で とろみを付けます。その後で、溶き卵を流し入れると ふわっとしたどんぶりの具材が出来上がります。 作り方を少し変えるだけで、同じ具材でも仕上がりに 変化を付けられます。通常のどっしりした方と、 どちらが人気でしょうか…? 着衣泳 低学年もうすぐ夏休み。海や川など、水辺に行くことが多くなることを考えての授業です。 子どもたちは、プールの中で洋服を着て泳いだり、歩いたりすることで、洋服を着た状態での動きにくさを実際に体験しました。思った以上の動きにくさに子どもたちは驚いていました。 また、ペットボトルを使って、体を浮かせる体験もしました。 着衣で泳ぐ経験もペットボトルを使って体を浮かす体験も、「いざ」という時に慌てないためのものです。とはいうものの、一番よいのは、「いざ」という状態にならないようにすることです。この夏、危険な場所に近寄らないよう気をつけて、安全に海や川のレジャーを楽しんでもらいたいと思います。 明日は七夕・残念ですが現在外は雨。天気予報を見ても雨は明日まで続きそうです。一年に一度の七夕です。明日は、少しでも晴れ間が覗き、星が見えることを願っています。 7月6日(金) 今日の給食・牛乳 ・枝豆ご飯 ・錦卵焼き ・華風漬け ・七夕汁 ・お星さまゼリー ★今日は、一日早い七夕献立でした。 あいにくお天気は雨なのですが、給食では天の川を イメージした「七夕汁」や「お星さまゼリー」など みんなに見て、食べて楽しんでもらいたい。と、 思いを込めて作りました。 七夕汁には、織姫の織る糸にちなんでそうめんを加え、 星型のお麩と、切ると★の形になるオクラを浮かべました。 ゼリーは、星型のナタデココとパインを加え固めました。 給食で行事を味わい、季節を感じてもらいたいと思います。 1学期最後の音楽朝会 山猫バンガロー1〜3年生は歌を、4〜6年生は歌とリコーダーを担当し、全校で「山猫バンガロー」を楽しみました。 ・写真上:立って歌っているのが1〜3年生です。 ・写真中:1〜3年生の歌に、4〜6年生のリコーダーが加わりました。 ・写真下:山猫バンガローの歌詞です。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |