ヤゴ救出大作戦
今年も長崎小にトンボが飛んでいます。来年度のヤゴの救出に向けて、2.3年生でしかけを作りプールに浮かべました。
たくさん卵を産んでくれるといいな‥と、願いを込めました。
【2年生】 2018-10-18 19:45 up!
合同遠足
11日(木)に、1.2.3年生で合同遠足に行ってきました。今年度は、電車に乗って上野動物園に行き、午前中はキラキラ班でスタンプラリーをしたりお弁当を食べたりしました。午後は、スケッチ大会を行いました。みんな動物をよく見て、描いていました。
とても楽しい1日になりました。
【2年生】 2018-10-18 19:45 up!
5年生 ランチルーム給食
5年生のランチルーム給食の様子です。始めに、栄養士の小川先生に「バランス良く栄養をとることの大切さ」を教えていただきました。また、ランチルーム給食では調理士さんが配膳をしてくださったので、全員減らさずに「5年生の給食の適量」を食べました。殆どの子が残さず完食していました。
【5年生】 2018-10-16 18:56 up!
5年生 芸術祭練習スタート!
いよいよ体育館での芸術祭練習がスタートしました。5年生は先週から毎日朝練習を頑張っています。音楽的演目の最高学年として、自分たちが満足のできる最高の演奏ができるように、これからしっかり練習していきます。
【5年生】 2018-10-16 18:56 up!
5年生 図書館タンテイ
先週の金曜日から読書旬間が始まりました。
10月16日(火)2校時、5年生は、図書館司書が作った問題を解く「図書館タンテイ」をしました。図書室にある本の中に問題の答えがあるため、班で協力して該当の本を探し、答えを見つけていました。
【5年生】 2018-10-16 18:55 up!
10月16日(火)
【給食】 2018-10-16 18:55 up!
10月15日(月)
スパゲッティミートソース イタリアンドレッシングサラダ ロシアンティーゼリー 牛乳
【給食】 2018-10-16 18:54 up!
10月12日(金)
ゆかりご飯 だいとくじ揚げ 野菜の海苔あえ ゴマ味噌汁 牛乳
【給食】 2018-10-16 18:03 up!
料理・手芸クラブ その1
10月15日の料理・手芸クラブは「チョコバナナ・パフェ」を作りました。簡単に作ることができて、とても美味しかったです。
また、1学期のクラブで各自が作った「マスコット」の紹介もしました。思い思いに工夫したかわいい作品が多かったです。
【全学年】 2018-10-16 18:02 up!
バイキング給食
10月5日に3年生、10月11日に4年生がバイキング給食を行いました。みんな主菜や副菜など、バランス良く食べることが大事だと学習して食べました。芸術祭に向けて、たくさん食べていました。
【全学年】 2018-10-11 14:08 up!
10月11日(木)
【給食】 2018-10-11 14:08 up!
10月10日(水)
焼きそば ワンタンスープ さつまいもチップス 牛乳
【給食】 2018-10-10 18:29 up!
10月9日(火)
しらすとゴマのご飯 鰆の照り焼き がめ煮 みそ汁 牛乳
【給食】 2018-10-10 18:28 up!
バイキング給食
わかめおにぎり しおむすび 鶏の唐揚げ 鮭の塩焼き 芋の天ぷら 切り干し大根の含め煮 ごまドレッシングサラダ ブロッコリー トマト 春雨 すまし汁 りんご サイダーゼリー 牛乳
【給食】 2018-10-10 18:26 up!
10月5日(金)
【給食】 2018-10-10 18:26 up!
10月4日(木)
きなこあげパン 肉団子と野菜のスープ 青大豆サラダ 牛乳
【給食】 2018-10-10 18:26 up!
10月3日(水)
ジャンバラヤ インゲン豆の田舎スープ プリン 牛乳
【給食】 2018-10-10 17:34 up!
2年生 町たんけん
学校周辺のお店の方にインタビューをさせていただきました。
普段買い物でしか行ったことがなかったお店のひみつや、アイディアなど
沢山のことを学びました。
天候があまり優れない中でしたが、怪我なく無事に探検を終えることができました。
【2年生】 2018-10-05 19:59 up!
3年 研究授業
3年1組は、国語科「つたえよう、楽しい学校生活」の研究授業を行いました。
「キラキラはん遊びを考えよう」をテーマに、グループでの話し合い学習がしっかりできていました。話し合いを観察するグループは、振り返りの時に、よいアドバイスをする活動もでき、今までの経験を生かした授業でした。
【3年生】 2018-10-05 10:49 up!
5年 研究授業
5年1組は、国語科「明日をつくるわたしたち」の研究授業を行いました。
グループごとに「よりよい学級・学校にしていくために解決したい問題」について、自分の考えを伝え合い、話し合いが深まりました。高学年としての、学習の力をつけた5年生でした。
【5年生】 2018-10-03 07:44 up!