最新更新日:2024/12/25 | |
本日:12
総数:176902 |
立科林間学校3 日目・ジャガイモ堀りi 立科林間学校3 日目・耕福館到着立科林間学校3 日目・閉校式終了
閉校式に立派な態度で臨むことができました。お世話になったペンションの方々にしっかり感謝の気持ちを伝えることもできました。今は、耕福館へ移動中です。
立科林間学校3 日目・朝会後の風景立科林間学校2 日目・長門牧場立科林間学校2 日目・ハイキング終了立科林間学校2 日目・ハイキング途中経過立科林間学校2 日目・車山高原ハイキング立科林間学校2 日目・朝会立科林間学校1 日目・キャンプファイヤー立科林間学校1 日目・御柱の森と開校式立科林間学校1 日目・うちわ作り立科林間学校1 日目・海野宿校庭改修工事
7月24日より校庭の改修工事が始まっています。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
7月20日の給食・てりやき丼または カツ丼 ・カブのゆず風味 ・みそ汁 *今日は1学期の給食が最後の日です。今日はリザーブ給食でした。てりやき丼またはカツ丼を事前に選び楽しい給食をクラスのみんなで楽しみました。選んだ人数の割合は、てりやき丼:カツ丼が1:2の割合でした。カツ丼の方が好きな人が多いようです。 7月19日の給食・セサミトースト ・ポークビーンズ ・フルーツゼリー *今日はパンの献立です。パンという言葉は英語のようですがポルトガル語です。ポルトガル船が種子島に流れ着いたとき、鉄砲と一緒に日本に伝えられました。昔は、麦のからをとって、くだいて水で煮ておかゆのようにして食べていました。その後、水でといた大麦の粉を焼けた石の上にのせて焼いたパンの原型が生まれました。 7月18日の給食・ごはん ・ひじきふりかけ ・イカのかりん揚げ ・五目きんぴら ・白菜のごまあえ ・みそ汁 *今日は和食の献立です。ごぼうを千切りにしたきんぴらが付け合わせです。ゴボウは平安時代から日本人が食べていた食品です。ごぼうの花はアザミの花によく似ていてきれいな紫色です。ゴボウは食物せんいが多く体の調子を整え、血液の流れを良くし、若さを保つ食べ物です。 7月17日の給食・ビビンパ ・チヂミ ・トックスープ *今日は世界の料理特集で韓国料理です。ビビンパはごはんとナムルや肉みそ、卵などの具を良くかき混ぜて食べる料理です。チヂミは様々な食材を小麦粉などと合わせ、平たく焼いた粉食。トックスープは韓国のおもちであるトックをいれたスープです。 7月13日の給食・冷やしきつねうどん ・キャロットチーズ蒸しパン ・ゆで枝豆 *今日は1年生に枝豆もぎをしてもらいました。枝つき枝豆の豆もぎを今日の給食で使うということで、一生懸命やってくれました。枝豆は大豆の子供で、茶色になるまでおいてとったのが大豆だという話をしました。大豆からいろいろな食品ができる話もしました。 【保健】夏を健康に過ごそう梅雨が明けて、暑い日が続いています。 暑さに慣れていない今の時期は、熱中症が起こりやすいです。 子供たちには、自分で自分の健康を守れるようになってほしいと願っています。 そこで、夏を健康に過ごすためのアドバイスを短冊にしてみました。 短冊をめくるとリン♪と鈴が鳴ります。 保護者の皆様も、保健室前を通った時にめくってみてください。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |